忍者ブログ
top

初心者が思いつきで始めた株の奮闘記です♪ 夢は世界旅行!現実はどうなることやら・・・

2025.04
2025.03  << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >> 2025.05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


PR

皆様こんばんは


東証1部の出来高は21億7842万株。売買代金は2兆1575億円
騰落銘柄数は値上がり577銘柄、値下がり1196銘柄、変わらず114銘柄
TOPIX:1,652.09+3.85(+0.23%)〕  NT倍率:12.433


欧米株安や為替の円高を受けて、46円安と売り先行で始まりました。
その後も株価指数寄与度の高い銘柄による押し下げが響いて、更に下げ幅を拡大しました。売りが一巡すると様子見ムードからこう着状態に。

後場は日銀のETF買いへの期待などから買い先行で始まりました。
中盤には先物へのまとまった買いが入り下げ幅を縮小。更に、ギリシャ国民投票の緊縮財政を受け入れ観測もあり、プラス圏へ切り返して終えました。


本日の個人的総括

4日続伸になりました♪
週末要因と重要イベントを控えたこの状況の中で切り返してくるとは、本当に強い相場でしたね。ギリシャ懸念は完全無視されたのかな?(笑)

正直、今日はさすがに軟調になると思ってましたヾ(;´▽`A``
週末要因もそうですが、昨日発表された米国雇用統計も市場予想を下回ってましたし、為替も円高方向に振れてたので・・・上がる要素が見当たらなかった;;

私の予想なんて・・・この程度のものなんです(´;ω;`)ウゥゥ
他のアジア市場は軒並み軟調というこを考えれば、世界の投資資金が比較的堅調な日本市場に流れ込んできてるのかもしれませんね♪



今日はいくつか材料が出て、個別で動きのあった銘柄がありました。

まず目立ってたのが、〔9983〕ファーストリテイリングです。
「ユニクロ」の6月既存店売上高が、前年同月比11.7%減と発表されたことが嫌気され、株価が4%近く下落しました。

9983ファーストリテイリング 55,740〈前日比〉-2,130(-3.68%)

日経平均株価を83円ほど押し下げる形になって、前場のマイナスはこの銘柄の寄与度とほぼ同等という・・・何とも微妙な空気になってました(笑)


8316〕三井住友FGが「持ち合い株の削減に向けた数値目標を今秋をメドにつくる」と報道されたことで、資本増強に期待した買いが入りました。
また、他のメガバンクも連想買いをされてましたね。。。

8316三井住友FG 5,594〈前日比〉+124(+2.27%)
8306三菱UFJFG 903.5〈前日比〉+10.8(+1.21%)
8411みずほFG 271.7〈前日比〉+6.4(+2.41%)

メガバンクはセット販売されてるんでしょうか?いつも同じ動き(笑)
「メガバンクセットにシェイクを付けてね♪」って注文したくなります。


7203〕トヨタ自動車の新型種類株の購入申し込みが始まり、需要が発行上限の3倍から5倍に達したことで、単独主幹事を務める〔8604〕野村ホールディングスの手数料収入や顧客基盤の強化に繋がるとの見方から買われました。

7203トヨタ自動車 8,182〈前日比〉+29(+0.36%)
8604野村ホールディングス 877〈前日比〉+29.2(+3.44%)年初来高値

これだけで手数料収入が225億円になるそうです。
営業もせずに・・・絶対に売れる金融商品を仲介するだけでこの収入。。。
このご時勢に何という殿様商売ですかッ!?(笑)

しかもクレームもメンテナンスもフォローもする必要のない・・・まるで夢のような商品ですよね?私にも売らせろ(ボソッ



週明けの相場は、ギリシャの国民投票が5日にあるだけに・・・現状ではどうなるか全く予想がつかないです。私の知識不足もあるけれど。。。
事前報道では「YES」が優勢ということですが、僅差とも言われています。

この僅差っていうのが・・・かなり曲者かもしれません;;

例えば、「ユーロ残留を希望しますか?」なら大半は”YES”と答えるだろうし、逆に「緊縮財政で負担が増えますけどいいんですか?」って聞かれれば”NO”って答えそうな気もします;;

投票名目次第ではどちらに転んでもおかしくないような気がするので、実際に結果が出るまでは安心できませんよねヾ(;´▽`A``


個人的には投票が「YES」で決まって、週明けは穏便に通り過ぎてくれることを期待するのみです。今週の月曜日みたいなことはもう勘弁してください;;

どちらにしても爆上げしてくれるなら文句はないけどね♪(*´ω`*)


今日の気になる報道と銘柄

今回はちょっと視点を変えてみたいと思います(*´∇`*)
最近、あまり楽しい話題がなかったので、私が思わず笑ってしまった報道とそこで紹介されていた動画内容から関連銘柄をピックアップ♪

すでにご存知の方も多いと思いますが、初見の方が居れば少しでもクスッとしていただければ嬉しいです(笑)

まずはこちらの報道から。。。
NTTドコモが2014年11月から公開している、高速LTE通信のプロモーション動画「3秒クッキング 爆速エビフライ」編と「同 爆速餃子」編がこのほど、世界最大級の広告賞「第62回カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバル」で、3部門にわたりゴールドとシルバーを受賞した。
引用元:JCASTトレンド 2015/7/2 17:10








動画自体は、以前から話題になってるので有名ですね♪
最初にこのCMを見た時は、その無駄な発想力とクオリティの高さに思わず笑ってしまいました( *´艸`)クスクス

明らかに、〔2809キユーピーの長寿番組「キユーピー3分クッキング」を意識したCM作りになっているのも・・・記憶に残りましたね(笑)

このたび、世界最大級の広告賞を見事に受賞したということで、私みたいに思い出して・・・再び再生回数が増えているということです。
code 9437 市場 東証1部 PER 20.72倍
銘柄名 NTTドコモ PBR 1.74倍
株価 2,411.5 配当利回り 2.90%
前日比 -10(-0.41%) 予想配当 70円
携帯電話国内最大手(シェア4割強)。NTTグループ中核で営業利益の5割超を稼ぐ。好財務


ちなみに・・・。
このNTTドコモのCMに対抗して制作した(と思われる?)、〔9984ソフトバンクグループのCMもあったことを思い出しました(笑)




見事にエビフライを叩き斬ってします(´∀`*)ヶラヶラ
でも、こちらのCMは広告賞が取れなかったんですね。。。

取れるはずもないけど・・・(ボソッ
code 9984 市場 東証1部 PER ----倍
銘柄名 ソフトバンクグループ PBR 2.99倍
株価 7,165 配当利回り 0.56%
前日比 +13(+0.18%) 予想配当 40円
米国にも進出した携帯とネットが軸。傘下にヤフー、ゲームのスーパーセル等、持分にアリババ


次にご紹介するのはこちらの報道です。。。
動画はリンク先で見ることができます、
中国国営テレビが放送した日本の安保法制についての特集番組で、自衛隊だとする映像の中に、日本のロボットアニメのキャラクター、ガンダムが映っていたことが中国で反響を呼んでいます。
引用元:TBSNewsi 2015年7月2日(木) 20時9分

日本がガンダムを実用段階にまで作ってたら、世界がもっと騒然とするわ!
安保法案を議論するどころの話じゃないでしょ!!(笑)

驚くのは、これが中国の国営放送で流されたということです。
日本で例えれば・・・NHKが米軍を紹介する際に、アイアンマンが戦っている姿を放送するようなものでしょうか??
中国はたまにこういう常識ハズレなことをしますよねヾ(;´▽`A``

ただ、最後の自衛隊員さん・・・。
真面目にインタビューに答えなくて良いよ( *´艸`)クスクス
code 7832 市場 東証1部 PER 17.14倍
銘柄名 バンダイナムコホールディングス PBR 1.70倍
株価 2,340 配当利回り 1.03%
前日比 -33(-1.39%) 予想配当 24円
バンダイとナムコが経営統合。玩具首位級。ゲーム、娯楽施設、映像ソフト等総合エンタメ企業


最後はこちらになります。
女優平祐奈(16)が、お家騒動のイメージ払拭(ふっしょく)を目指す大塚家具の新CMに起用され、2日、都内のショールームで発表会に出席した。カーテンの色をめぐって言い争う父と娘を、母が「けんかしない!」とたしなめる場面などが登場する。
引用元:日刊スポーツ 2015年7月3日7時20分 紙面から




大塚家具の公式サイトに他のCM動画もあります。
興味のある方は見てみてください。
IDC大塚家具公式 > CM・動画ページ

あれからまだ半年も経っていないのに・・・逞しすぎませんか?(*ノω`*)ペチッ
企画からCM制作期間を考えれば、あれからすぐっていう可能性も・・・(笑)

お家騒動をネタにすることで、親子喧嘩というブランドイメージを払拭しようという狙いもあったのかもしれませんね。
忘れられるのを待ってる余裕もないでしょうし・・・。

ひょっとして大塚久美子社長は、実は敏腕経営者なのかも??
これで業績が上向けば、本当に評価が一変しそうな気がします。。。
code 8186 市場 東証JQS PER 385.80倍
銘柄名 大塚家具 PBR 1.02倍
株価 1,875 配当利回り 4.27%
前日比 +75(+4.17%) 予想配当 80円
総合家具小売り大手。都市部展開。中高級品・輸入品に強み。独自の会員価格販売。一族で対立も

今日のMY株の動向

今日は残念な結果になってしまいました(´・ω・`)
もう少しでプラス収支になるところでしたが・・・惜しかった。

マツダさんは引き続き頑張ってくれました♪
今朝の日経新聞の朝刊に、「中国で販売店を増やす。」という記事があったので期待したんですが・・・前場の序盤は買われながらもマイナスに転落してたので、この記事は材料視されなかった気がする(´;ω;`)ウゥゥ
マツダは中国で販売店を増やす。内陸部を中心に2015年内に25店を出し、3月末比で5%増にあたる480店にする。
引用元:日経新聞電子版 2015/7/3 0:31
(※会員専用記事です。無料登録すれば閲覧できます。)

特に買い材料も見当たらないし、ギリシャ問題でなかなか上がりませんが・・・もうすぐプロ野球のオールスターが開催されます。
正式名称は「マツダオールスターゲーム2015」。マ・ツ・ダ!

更に今年は2日目の試合が、マツダスタジアムでの開催ですよッ!!
第1戦 7月17日(金) 東京ドーム
第2戦 7月18日(土) MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島

広島の選手も多数出場予定だし、要注目の試合になりそうです。

マツダオールスターゲーム2015公式サイト


試合前に「マツダ」の名前が連呼されて、自動売買のアルゴリズムが誤動作して・・・STOP高でもしてくれないかしら?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
運でも何でも良いので、上がってくれることを期待します♪



バンナムさんはまたですか・・・(`Д´メ)
もうそろそろ上げてくれないと、買値に届かなくなりますよッ!!

でも、株主優待はちゃんと食事券を申し込んでおきました♪
ありがとうございます!ごちそうさまです(*´∇`*)



それでは皆様、良い週末を~♪(*´∀`)b
本日の収支
コード 銘 柄 前日比 損益
7832 バンダイナムコHD -33 -9,900
3765 ガンホー・オンライン -1 -1,000
7261 マツダ +30 +9,000
本日の合計収支 -1,900円


この記事へのコメントはこちらからお願いします♪
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
さ〜て
来週はどうなんですかね
ギリシャなんて問題外だと思ってるんですが、、
これをネタに揺さぶって下げるのなら絶好の買い場かと思ってます
ただ、買うタイミングはよく吟味してからですね
欲を言えば直近高値を更新してから盛大に下げてほしい (^_^;)
まちぼうけ 2015/07/04(Sat)09:23:15 編集
コメントありがとうございます♪
本当に週が明けてみないとわからないですよね;;
「YES」なら上昇、「NO」なら下落と言われてますが、
ユーロはどちらにしても売られてしまうとか・・・。

専門家の方でも意見が分かれてたりするしねヾ(;´▽`A``
私では全く先が読めないので、ホラーを見てる気分(笑)
どちらにせよ問題が長期化するのだけ困ります。。。

タイミングはしっかりと見極めないと怖いかも。
月曜日みたいにプチ調整的なものが入るかもしれないし、
それを待ってる投資家さんも多そうだし(笑)

盛大に下げるときは・・・
私の株だけ避けてくださいね♪( *´艸`)クスクス
日野経子  【2015/07/04 18:23】
hide ☆プロフィール☆
管理人:
日野経子
性別:
女性
職業:
【自己紹介】

2014年から株を始めた新米です。
石橋を叩いて渡らない性格ですが、考え方はやたらとポジティブ(笑)

株で儲けて夢は世界旅行!

・・・行けたらいいなぁ♪


☆初めて方はこちらをご覧下さい

→初めてご訪問頂いた方へ

hide ☆現在の保有株一覧☆
3765 ガンホー 1000株 444
7261 マツダ 300株 2390
NISA保有株
7751 キヤノン 300株 3200
8002 丸紅 1000株 723
hide ☆株価チャート☆

hide ☆★最新コメント★☆
[04/19 ハマチ]
[11/06 赤木]
[11/02 もち]
[11/02 名無しさん]
[09/26 めりどす]
hide ☆ブログ内検索☆
hide ☆★RSS★☆
show ☆P R☆
Copyright 株で目指す世界旅行!・・・初心者ですが by 日野経子 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog /Template by テンプレート@忍者ブログ
Script by 小粋空間 / 徒然日記
忍者ブログ [PR]
bottom