初心者が思いつきで始めた株の奮闘記です♪ 夢は世界旅行!現実はどうなることやら・・・
2025.04
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR
皆様こんばんは。
現在開催中の女子ワールドカップカナダ大会で、”なでしこジャパン”が決勝進出を決めましたね。おめでとうございます♪(*´ω`*)
寄り付きを挟んでの試合だったので、どちらも気になってしまいました(笑)
東証1部の出来高は22億3853万株。売買代金は2兆4851億円。
騰落銘柄数は値上がり1271銘柄、値下がり508銘柄、変わらず108銘柄。
TOPIX:1,648.24〔+11.83(+0.72%)〕 NT倍率:12.451
欧米株高や為替が円安方向へ振れたことが好感されて、日経平均は236円高と買い先行で始まりました。その後は材料難からもみ合いの展開に。
後場に入っても状況は変わらず横ばいで推移していましたが、明日から米国市場が休場ということもあって、大引けにかけてポジション売りに押されました。
日中のチャートがほぼ横ばいという見事なまでの安定感(笑)
25日移動平均線も回復してきて、月曜日の下落分の半分以上を戻してきました。
”ギリシャショック”は、ようやく落ち着いてきた感じでしょうか?(・∀・)
明日は米国市場は休場だし、今晩には米国雇用統計の発表があります。週末にはギリシャの国民投票も控えているので、大引け前に調整売りが出るかな?って思いましたが・・・意外に底堅く終えましたね。
米国雇用統計はプラス予想だし、ギリシャ懸念も若干ながら後退したことが、日本株にとっては良い方向に傾いた気がします。
ギリシャは後退というか・・・すでに諦めに近い雰囲気ですがヾ(;´▽`A``
一つ気になるのは・・・
堅調に見える日本株の中にあって、マザーズ指数が反落で終えたことです。
東証マザーズ指数 1,013.61〔前日比〕-3.61
ギリシャ懸念が先行き不透明だったので、東証1部からリスク回避していた資金を再び戻したという見方もできますが、実際はどうなんでしょう?
悪材料も特に見当たらないのが・・・不気味ではあります(´・ω・`)
今日の話題を攫っていったのは、〔2670〕ABCマートでしたね。
昼頃にこの報道が伝わって、後場から急速に下げていきました。
日中チャートも「誤植?」って聞きたくなるようなほどに一変;;
個人的には、「その程度のことは中小企業では普通にあるんだろうなぁ」って思いましたが、大企業になると”その程度のこと”が許されないんでしょうね;;
社員さんも残業が常態化してて、それほど深刻に考えてなかったのかも・・・。
今回は、東京労働局が4月に設置した「過重労働撲滅特別対策班」の初めての書類送検ということで、話題性もあって必要以上に注目された印象です。
もちろん業務改善は当然のことですが、「人の噂も75日」と言いますし・・・業績自体は好調なので、近いうちに株価は戻してきそうですね。
明日は週末になります。
米国が休場なので出来高などは減少しそうですが、今晩の雇用統計の結果次第では影響があるかもしれないし、何といっても国民投票が控えてますヾ(;´▽`A``
週末要因も重なって、持ち越しを嫌気した売りに押される気がしますが・・・ここで続伸してくれば、投資家心理が更に上向きになると思います。。。
明日も続伸いっときますかッ♪(*´ω`*)
ただ、この地合いなのにマイナス銘柄があるというのは、少し心残りというか気掛かりというか・・・物足りないものを感じてしまいます。。。
ガンホーさんは相変わらず堅調です。
このまま上昇してくれると嬉しいんだけど、なかなかそうもいかないのが現状なんですよね。早く500円台をキープするようになって欲しい。
マツダさんは反発してくれました♪
為替が円安に振れたということもありますが、ギリシャ問題が少し落ち着いたことが大きかったかな。
今ではある意味トラウマで、ギリシャのチプラス首相が画面に映るたびに・・・あの太い眉毛を抜いてしまいたくなりますッ!(´・ω・`)
バンナムさん・・・やる気だせッ( *`ω´)
現在開催中の女子ワールドカップカナダ大会で、”なでしこジャパン”が決勝進出を決めましたね。おめでとうございます♪(*´ω`*)
寄り付きを挟んでの試合だったので、どちらも気になってしまいました(笑)
東証1部の出来高は22億3853万株。売買代金は2兆4851億円。
騰落銘柄数は値上がり1271銘柄、値下がり508銘柄、変わらず108銘柄。
TOPIX:1,648.24〔+11.83(+0.72%)〕 NT倍率:12.451
欧米株高や為替が円安方向へ振れたことが好感されて、日経平均は236円高と買い先行で始まりました。その後は材料難からもみ合いの展開に。
後場に入っても状況は変わらず横ばいで推移していましたが、明日から米国市場が休場ということもあって、大引けにかけてポジション売りに押されました。
本日の個人的総括
3日続伸してくれました♪(*´∀`)b日中のチャートがほぼ横ばいという見事なまでの安定感(笑)
25日移動平均線も回復してきて、月曜日の下落分の半分以上を戻してきました。
”ギリシャショック”は、ようやく落ち着いてきた感じでしょうか?(・∀・)
月曜-596.20 火曜+125.78 水曜+93.59 木曜+193.18 = -183.65
明日は米国市場は休場だし、今晩には米国雇用統計の発表があります。週末にはギリシャの国民投票も控えているので、大引け前に調整売りが出るかな?って思いましたが・・・意外に底堅く終えましたね。
米国雇用統計はプラス予想だし、ギリシャ懸念も若干ながら後退したことが、日本株にとっては良い方向に傾いた気がします。
ギリシャは後退というか・・・すでに諦めに近い雰囲気ですがヾ(;´▽`A``
一つ気になるのは・・・
堅調に見える日本株の中にあって、マザーズ指数が反落で終えたことです。
東証マザーズ指数 1,013.61〔前日比〕-3.61
ギリシャ懸念が先行き不透明だったので、東証1部からリスク回避していた資金を再び戻したという見方もできますが、実際はどうなんでしょう?
悪材料も特に見当たらないのが・・・不気味ではあります(´・ω・`)
今日の話題を攫っていったのは、〔2670〕ABCマートでしたね。
靴の販売店ABCマートを運営するエービーシー・マート(東京・渋谷)が従業員に違法な長時間労働をさせていた疑いが強まり、東京労働局は2日、労働基準法違反容疑で法人としての同社と役員ら3人を書類送検した。
引用元:日経新聞電子版 2015/7/2 13:29 (2015/7/2 14:30更新)
昼頃にこの報道が伝わって、後場から急速に下げていきました。
日中チャートも「誤植?」って聞きたくなるようなほどに一変;;
個人的には、「その程度のことは中小企業では普通にあるんだろうなぁ」って思いましたが、大企業になると”その程度のこと”が許されないんでしょうね;;
社員さんも残業が常態化してて、それほど深刻に考えてなかったのかも・・・。
code | 2670 | 市場 | 東証1部 | PER | 21.62倍 |
---|---|---|---|---|---|
銘柄名 | エービーシー・マート | PBR | 3.60倍 | ||
株価 | 7,410 | 配当利回り | 1.35% | ||
前日比 | -170(-2.24%)年初来高値 | 予想配当 | 100円 | ||
靴小売専門店「ABCマート」を全国展開。スポーツ、レディス強化中。韓国、台湾にも展開 |
今回は、東京労働局が4月に設置した「過重労働撲滅特別対策班」の初めての書類送検ということで、話題性もあって必要以上に注目された印象です。
もちろん業務改善は当然のことですが、「人の噂も75日」と言いますし・・・業績自体は好調なので、近いうちに株価は戻してきそうですね。
明日は週末になります。
米国が休場なので出来高などは減少しそうですが、今晩の雇用統計の結果次第では影響があるかもしれないし、何といっても国民投票が控えてますヾ(;´▽`A``
週末要因も重なって、持ち越しを嫌気した売りに押される気がしますが・・・ここで続伸してくれば、投資家心理が更に上向きになると思います。。。
明日も続伸いっときますかッ♪(*´ω`*)
今日のMY株の動向
今日もプラスで終えることができました♪ただ、この地合いなのにマイナス銘柄があるというのは、少し心残りというか気掛かりというか・・・物足りないものを感じてしまいます。。。
ガンホーさんは相変わらず堅調です。
このまま上昇してくれると嬉しいんだけど、なかなかそうもいかないのが現状なんですよね。早く500円台をキープするようになって欲しい。
マツダさんは反発してくれました♪
為替が円安に振れたということもありますが、ギリシャ問題が少し落ち着いたことが大きかったかな。
今ではある意味トラウマで、ギリシャのチプラス首相が画面に映るたびに・・・あの太い眉毛を抜いてしまいたくなりますッ!(´・ω・`)
バンナムさん・・・やる気だせッ( *`ω´)
<< 4日続伸。国民投票とクスッとするCM▲7月3日
HOME
7月相場は続伸から。債務問題とリフォーム△7月1日 >>
[232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222]
[232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222]
この記事へのコメントはこちらからお願いします♪
管理人:
日野経子
性別:
女性
職業:
猫
【自己紹介】
2014年から株を始めた新米です。
石橋を叩いて渡らない性格ですが、考え方はやたらとポジティブ(笑)
株で儲けて夢は世界旅行!
・・・行けたらいいなぁ♪
☆初めて方はこちらをご覧下さい
by株価チャート「ストチャ」
(11/02)
(10/30)
(10/29)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/23)