初心者が思いつきで始めた株の奮闘記です♪ 夢は世界旅行!現実はどうなることやら・・・
2025.04
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR
皆様こんばんは
東証1部の出来高は27億5047万株。売買代金は2兆9198億円。
騰落銘柄数は値上がり804銘柄、値下がり926銘柄、変わらず151銘柄。
NT倍率:12.424。
米国株の堅調さと為替の円安を背景にして、94円高で寄り付きました。
寄り付き直後には上げ幅を3桁まで広げましたが、そこを今日の高値にして利益確定売りに押される展開に。
後場に入ると、前場終値近辺でのもみ合いを続けていましたが、為替が円高に振れたことで利益確定売りが優勢に。。。一時はマイナスに転落するも・・・すぐにプラス圏へ切り返す強い値動きで、大引けにかけて上げ幅を拡大しました。
陰線だったり、値下がり銘柄数が値上がりを上回ってたり・・・気になる点はいくつかありますが、ひとまず2万円台をキープしてくれて安心しました。
ここで底固めをしてくれれば・・・更なる高みの景色も見えてくるはずッ♪
次は2万5000円台も狙っちゃいますかぁ?( *´艸`)クスクス
ただ、一時マイナスに転落した時は焦りましたね(笑)
日経平均もTOPIXも下がってたし、このまま下落していったらどうしようって感じでしたけど、持ち直してくれたので良かったです。。。
後場の下落した要因として、黒田日銀総裁の発言が影響してました。
この発言で為替相場が円高に振れて、追加金融緩和への期待が後退。。。そして一気に利益確定売りが殺到したみたいです。
発言してもしなくても注目される黒田総裁は、本当に大変だと思います;;
また、プラス圏へ切り返した要因としては、こちらの内容がありました。
黒田総裁の発言で下げて、山本議員の発言で戻すという・・・。
まさに「発言に振り回された相場」でしたヾ(;´▽`A``
ご本人達は意識して発言していないと思うので、それがまた厄介ですよね;;
今日は、これまでTOPIXを牽引してきた銀行株が軟調でしたが、しばらく眠っていた商社株が賑わってた印象です。
東証1部の業種別値上がり率ランキングでも、卸売り業は4位に入ってました。
〔8002〕丸紅 732〈前日比〉+16.9(+2.36%)
〔8031〕三井物産 1,680〈前日比〉+55.5(+3.42%)
〔8053〕住友商事 1,388〈前日比〉+27(+1.98%)年初来高値
〔8058〕三菱商事 2,550〈前日比〉+39.5(+1.57%)年初来高値
普段は値動きが重い商社株も、今日は思った以上に頑張っていましたね。
とうとう循環物色も「ここまできたかな」って思います(笑)
ただ、売買代金も膨らんでいるし、循環物色が一通り終わると一旦は調整することが多いので、少し警戒が必要かもしれないヾ(;´▽`A``
個人的には、NISA保有株の〔8002〕丸紅さんがやっと買値を上回ってきたので嬉しいんですけどね(笑)
明日は重要イベントも見当たらないので、個別銘柄の動向に注目かな。
特に、決算発表が絡んだ銘柄には色んな思惑が絡んできそう。。。
とりあえず2万円をキープして、良い気分で週末を迎えたいな♪(*´ω`*)
ここ最近は大型株が強い印象で、この記事を見たときにあまり琴線に触れる部分はなかったんですけど・・・今日の東証1部の値上がり率ランキングを見てて、ふっと思い出したので取り上げてみます。。。
【東証1部値上がり率ランキング】
1位 〔5358〕イソライト工業 267〈前日比〉+44(+19.73%)年初来高値
2位 〔8291〕日産東京販売HD 366〈前日比〉+26(+7.65%)年初来高値
3位 〔7971〕東リ 290〈前日比〉+20(+7.41%)年初来高値
上位3銘柄が見事に小型の低位株でした。
もちろん決算などの買い材料があってのことですが、紹介されていた銘柄もいつ物色がくるかわからないので、チェックしておいても損はありません。。。
記事に書かれている4銘柄をピックアップしてみます。
思ったよりも低位株じゃなかったですね;;
〔3666〕テクノスジャパンにいたっては・・・記事が出た後に高騰して、内容とも若干乖離しちゃってるしヾ(;´▽`A``
ある意味この記事は当たったってことになるのかしら?(笑)
バンナムさんこの地合いでも・・・朝方にマイナスで始る展開;;
一日一度はマイナスを経験しないと気が済まないのかしら??(笑)
ここがNISAも入れて、最後の含み損株です。。。
買値を上回ってくれてれば言うことないんですけど、それは明日の楽しみということにしておくかぁ~♪
ガンホーさんはここまで頑張ってたので一服かな。
いくら好調でも上がり続けることはないので、「一旦休憩してもこの下げ幅ならまだまだ期待できるッ!」って、ポジティブに捉えておきます(*´∇`*)
マツダさんは今週で一気に来ましたね♪
「どこまで下がるんだろう?」って不安になってた先週が嘘のようです;;
明日は決算発表があります。
日経新聞の事前報道では好業績ということですが、どうなることやら・・・。
本日、〔8267〕イオンさんの株主優待カードが届きました♪
キャッシュバックはもちろん嬉しい特典なんですが、私がまず試してみたいのが会員限定の「イオンラウンジ」です!!
今度の休みの日にでも潜入してみたいと思います♪(*´∀`)b
東証1部の出来高は27億5047万株。売買代金は2兆9198億円。
騰落銘柄数は値上がり804銘柄、値下がり926銘柄、変わらず151銘柄。
NT倍率:12.424。
米国株の堅調さと為替の円安を背景にして、94円高で寄り付きました。
寄り付き直後には上げ幅を3桁まで広げましたが、そこを今日の高値にして利益確定売りに押される展開に。
後場に入ると、前場終値近辺でのもみ合いを続けていましたが、為替が円高に振れたことで利益確定売りが優勢に。。。一時はマイナスに転落するも・・・すぐにプラス圏へ切り返す強い値動きで、大引けにかけて上げ幅を拡大しました。
本日の個人的総括
3日続伸してくれました♪(*´ω`*)陰線だったり、値下がり銘柄数が値上がりを上回ってたり・・・気になる点はいくつかありますが、ひとまず2万円台をキープしてくれて安心しました。
ここで底固めをしてくれれば・・・更なる高みの景色も見えてくるはずッ♪
次は2万5000円台も狙っちゃいますかぁ?( *´艸`)クスクス
ただ、一時マイナスに転落した時は焦りましたね(笑)
日経平均もTOPIXも下がってたし、このまま下落していったらどうしようって感じでしたけど、持ち直してくれたので良かったです。。。
後場の下落した要因として、黒田日銀総裁の発言が影響してました。
東京外国為替市場では午後の取引で円が反発し、対ドルで1ドル=119円台後半に水準を切り上げている。日本銀行の黒田東彦総裁の発言を受けて、30日の金融政策決定会合での追加緩和期待が後退している。
黒田総裁は23日午後、参院財政金融委員会での答弁で、サプライズによって効果を出すことは考えてないと発言。また、緩和策からの出口に関して、議論はまだしていないとする一方、事務方で技術的な手段を検討していると述べた。物価目標2%の達成時期については、2016年度初めになるかもしれないとの見解を示した。
引用元:ブルームバーグ 2015/04/23 15:26
この発言で為替相場が円高に振れて、追加金融緩和への期待が後退。。。そして一気に利益確定売りが殺到したみたいです。
発言してもしなくても注目される黒田総裁は、本当に大変だと思います;;
また、プラス圏へ切り返した要因としては、こちらの内容がありました。
米ダウ・ジョーンズ通信が大引け間際、「山本幸三衆院議員が、日銀は30日の金融政策決定会合で資産購入額を10兆円増やすべきだと述べた」と報じた。安倍晋三首相に近いとされる山本氏の発言を受け、市場にくすぶっていた追加緩和の思惑が強まった。
引用元:日経新聞電子版 2015/4/23 15:50
黒田総裁の発言で下げて、山本議員の発言で戻すという・・・。
まさに「発言に振り回された相場」でしたヾ(;´▽`A``
ご本人達は意識して発言していないと思うので、それがまた厄介ですよね;;
今日は、これまでTOPIXを牽引してきた銀行株が軟調でしたが、しばらく眠っていた商社株が賑わってた印象です。
東証1部の業種別値上がり率ランキングでも、卸売り業は4位に入ってました。
〔8002〕丸紅 732〈前日比〉+16.9(+2.36%)
〔8031〕三井物産 1,680〈前日比〉+55.5(+3.42%)
〔8053〕住友商事 1,388〈前日比〉+27(+1.98%)年初来高値
〔8058〕三菱商事 2,550〈前日比〉+39.5(+1.57%)年初来高値
普段は値動きが重い商社株も、今日は思った以上に頑張っていましたね。
とうとう循環物色も「ここまできたかな」って思います(笑)
ただ、売買代金も膨らんでいるし、循環物色が一通り終わると一旦は調整することが多いので、少し警戒が必要かもしれないヾ(;´▽`A``
個人的には、NISA保有株の〔8002〕丸紅さんがやっと買値を上回ってきたので嬉しいんですけどね(笑)
明日は重要イベントも見当たらないので、個別銘柄の動向に注目かな。
特に、決算発表が絡んだ銘柄には色んな思惑が絡んできそう。。。
とりあえず2万円をキープして、良い気分で週末を迎えたいな♪(*´ω`*)
本日の気になる銘柄
先日の記事になりますが、面白そうな内容だったのでご紹介です。日経平均は2万円にタッチした後、大幅な上昇を見せない一方で大きな下落もなく、一進一退の値動きが続いている。こうした局面で買いたいのが、下落に強い高配当株。しかも日経平均が高値圏にある今、オススメしたいのが中小型の激安高配当株だ。
引用元:ZAI ONLINE 2015年4月22日公開(2015年4月22日更新)
ここ最近は大型株が強い印象で、この記事を見たときにあまり琴線に触れる部分はなかったんですけど・・・今日の東証1部の値上がり率ランキングを見てて、ふっと思い出したので取り上げてみます。。。
【東証1部値上がり率ランキング】
1位 〔5358〕イソライト工業 267〈前日比〉+44(+19.73%)年初来高値
2位 〔8291〕日産東京販売HD 366〈前日比〉+26(+7.65%)年初来高値
3位 〔7971〕東リ 290〈前日比〉+20(+7.41%)年初来高値
上位3銘柄が見事に小型の低位株でした。
もちろん決算などの買い材料があってのことですが、紹介されていた銘柄もいつ物色がくるかわからないので、チェックしておいても損はありません。。。
記事に書かれている4銘柄をピックアップしてみます。
code | 9759 | 市場 | 東証1部 | PER | 24.14倍 |
---|---|---|---|---|---|
銘柄名 | NSD | PBR | 1.83倍 | ||
株価 | 1,713 | 配当利回り | 4.55% | ||
前日比 | -3(-0.17%) | 予想配当 | 78円 | ||
情報サービス業大手。独立系のソフト開発会社で、金融機関向けシステムに定評。 |
code | 4668 | 市場 | 東証1部 | PER | 18.46倍 |
---|---|---|---|---|---|
銘柄名 | 明光ネットワークジャパン | PBR | 2.93倍 | ||
株価 | 1,511 | 配当利回り | 2.25% | ||
前日比 | +55(+3.78%)年初来高値 | 予想配当 | 34円 | ||
小中高向け個別指導の補習塾「明光義塾」をFC軸に展開。医系大専門予備校「東京医進学院」も |
code | 7865 | 市場 | 東証JQS | PER | 23.8倍 |
---|---|---|---|---|---|
銘柄名 | ピープル | PBR | 2.84倍 | ||
株価 | 1,311 | 配当利回り | 3.81% | ||
前日比 | -19(-1.43%) | 予想配当 | 50円 | ||
乳幼児向け知育玩具の企画開発。海外に生産外部委託。バンダイナムコ系列。配当性向100% |
code | 3666 | 市場 | 東証JQS | PER | 42.77倍 |
---|---|---|---|---|---|
銘柄名 | テクノスジャパン | PBR | 3.68倍 | ||
株価 | 2,390 | 配当利回り | 1.88% | ||
前日比 | +400(+20.10%)年初来高値 STOP高 | 予想配当 | 45円 | ||
ITコンサル。SAP中心にERPソフトを導入支援。ビッグデータ解析、製品化進める |
思ったよりも低位株じゃなかったですね;;
〔3666〕テクノスジャパンにいたっては・・・記事が出た後に高騰して、内容とも若干乖離しちゃってるしヾ(;´▽`A``
ある意味この記事は当たったってことになるのかしら?(笑)
今日のMY株の動向
全勝とはいきませんでしたけど、堅調といえる結果でした♪(*´ω`*)バンナムさんこの地合いでも・・・朝方にマイナスで始る展開;;
一日一度はマイナスを経験しないと気が済まないのかしら??(笑)
ここがNISAも入れて、最後の含み損株です。。。
買値を上回ってくれてれば言うことないんですけど、それは明日の楽しみということにしておくかぁ~♪
ガンホーさんはここまで頑張ってたので一服かな。
いくら好調でも上がり続けることはないので、「一旦休憩してもこの下げ幅ならまだまだ期待できるッ!」って、ポジティブに捉えておきます(*´∇`*)
マツダさんは今週で一気に来ましたね♪
「どこまで下がるんだろう?」って不安になってた先週が嘘のようです;;
明日は決算発表があります。
日経新聞の事前報道では好業績ということですが、どうなることやら・・・。
本日、〔8267〕イオンさんの株主優待カードが届きました♪
キャッシュバックはもちろん嬉しい特典なんですが、私がまず試してみたいのが会員限定の「イオンラウンジ」です!!
今度の休みの日にでも潜入してみたいと思います♪(*´∀`)b
<< 4日ぶり反落。ホンダとMRJ関連銘柄▼4月24日
HOME
大幅続伸で祝☆終値での2万円台突破♪△4月22日 >>
[186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176]
[186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176]
この記事へのコメントはこちらからお願いします♪
無題
マツダ利確しました
握力弱いんです〜
気が小さいので資金が最高値を更新してくると
利の乗ってる銘柄から順次利確してるんです
昨日なんて富士重工業利確しちゃいました
そしたら今日さらに一段高 (T^T)
主力じゃないからいいのさと負け惜しみの日々です(^_^;)
マツダは明日引け後に決算発表ですかね
どうなるやら
握力弱いんです〜
気が小さいので資金が最高値を更新してくると
利の乗ってる銘柄から順次利確してるんです
昨日なんて富士重工業利確しちゃいました
そしたら今日さらに一段高 (T^T)
主力じゃないからいいのさと負け惜しみの日々です(^_^;)
マツダは明日引け後に決算発表ですかね
どうなるやら
コメントありがとうございます♪
ぉお(゚ロ゚屮)屮 利確したんですね。
私も何度も「売ろうかな?」って悩んでますよ!(笑)
買い時よりも売り時のほうが難しいというのがよくわかります;;
富士重さん驚きましたね。。。
マツダと同じ業種なのでよく目に付くんですけど、
羨望のまなざしで眺めていましたヾ(;´▽`A``
でも損切りじゃなければOKですよ~♪
塵も積もれば山になります!!
マツダさんは更なる高みへ行くんです(笑)
そうです!いいんです!!(*´∇`*)
私も何度も「売ろうかな?」って悩んでますよ!(笑)
買い時よりも売り時のほうが難しいというのがよくわかります;;
富士重さん驚きましたね。。。
マツダと同じ業種なのでよく目に付くんですけど、
羨望のまなざしで眺めていましたヾ(;´▽`A``
でも損切りじゃなければOKですよ~♪
塵も積もれば山になります!!
マツダさんは更なる高みへ行くんです(笑)
そうです!いいんです!!(*´∇`*)
管理人:
日野経子
性別:
女性
職業:
猫
【自己紹介】
2014年から株を始めた新米です。
石橋を叩いて渡らない性格ですが、考え方はやたらとポジティブ(笑)
株で儲けて夢は世界旅行!
・・・行けたらいいなぁ♪
☆初めて方はこちらをご覧下さい
by株価チャート「ストチャ」
(11/02)
(10/30)
(10/29)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/23)