初心者が思いつきで始めた株の奮闘記です♪ 夢は世界旅行!現実はどうなることやら・・・
2025.04
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR
皆様こんばんは
東証1部の出来高は22億9819万株。売買代金は2兆5776億円。
騰落銘柄数は値上がり1300銘柄、値下がり447銘柄、変わらず134銘柄。
NT倍率:12.375。
欧米株高と為替相場の円安を受けて、日経平均は97円高で寄り付きました。
その後も買い優勢で、先物への買いや更に円安方向へ振れたことで、徐々に上げ幅を拡大していきました。
後場も買い優勢のまま一段高で寄り付くも・・・そこから上値が重く、高値圏でのもみ合いを続けましたが、終盤に入ると先物が主導する形で更に上げ幅を拡大。
結局、高値引けで今日の取引を終えました。
久しぶりに安心して見れる相場だったんじゃないでしょうか?
今日はNT倍率を見てもわかるように、日経平均よりもTOPIXの上昇が目立っていましたね。
年初来高値を更新して、2007年11月1日以来およそ7年5ヶ月ぶりの水準です。
中でもメガバンクは相変わらずの堅調っぷり。。。
いずれも年初来高値を更新しての大幅上昇で、完全にTOPIX上昇の牽引役になっていました。〔8306〕三菱UFJにいたっては6日続伸とか(笑)
〔8306〕三菱UFJFG 854〈前日比〉+27.6(+3.34%)年初来高値
〔8316〕三井住友FG 5,050〈前日比〉+92(+1.86%)年初来高値
〔8411〕みずほFG 226.8〈前日比〉+3.9(+1.75%)年初来高値
これに対して、堅調な銘柄の影には軟調な銘柄も。。。
昨日発表した決算で、7期ぶりに過去最高を更新した〔6506〕安川電機ですが、今日は売り優勢の展開に。。。
正直、過去最高を更新して売られるというこのプロセスだけは・・・いつも疑問に思ってしまいます。業績好調なのに売り優勢って??ヾ(;´▽`A``
理由は「材料出尽くし」ということなんでしょうけど、更に買われるパターンもあるだけに、どっちに動くか本当に読めないですよね。。。
〔6506〕安川電機 1,674〈前日比〉-42(-2.45%)
明日は、3月の貿易統計と訪日外国人客数の発表があります。
どちらも株価に影響を与えそうな指数なので注目かな。
ただ、〔9831〕ヤマダ電機の決算を見る限りでは、そろそろインバウンド関連銘柄にも少し翳りが見えてきた気がします;;
明日発表される訪日外国人客数が伸びたからって、これまでと同様にインバウンド銘柄を物色すると・・・そろそろ痛い目に遭うかも!?(´・ω・`)
またもや2万円に手が届きそうな水準まで戻ってきましたね♪
前回と違ってTOPIXも年初来高値を更新しながらの上昇なので、勢いは上向いてると見ていいんじゃないかな。
これから日本電産を始め主力株の決算発表が続々出てきますし、そこで好業績が出てくれば・・・十分に2万円台到達も期待できると思いますッ!!
とりあえず明日の相場でさっさと乗せちゃってください♪(*´ω`*)
前回と同様で申し訳ありませんが・・・本日放送された日経CNBCの番組「朝エクスプレス」のコーナー「マーケットコロンブス」。。。
今回のテーマは「注目業種の決算を読む~食品」で、東海東京調査センターのシニアアナリストの角山智信さんが番組内でオススメした銘柄がこちら。。。
オススメの理由として・・・
〔2607〕不二製油は油脂の大手で、食料品はもちろんお菓子に至るまで・・・無くてはならない食品素材を広く提供しています。。。
最近の株価を見てもわかるように、食品業は総じて業績が好調。それに伴って、素材を提供しているこちら会社も業績が伸びていくのは必然。。。
ただ、裏方の宿命で知名度が低く、現状では指数が抑えられてる状況。
確かに数字上では、比較的高騰している食品業の中では割安株といえます。
不二製油のサイトを見に行くと、いきなり美味しそうなケーキやチョコレートの画像が出てきて・・・思いっきり食べたくなりましたヾ(;´▽`A``
ダイエット中の私にこんな罠を仕掛けようとはッ!!
さてさて、前回の記事でも書きましたが・・・
「マーケットコロンブス」の放送開始時間は午前10時50分過ぎからになります。
それを踏まえた上で、今日の〔2607〕不二製油の日足チャートがこちら!
ロッククライマーも躊躇するほどの急斜面が出来ています!(笑)
なんて分かりやすい値動きでしょうか( *´艸`)クスクス
前回と合わせて、TVの影響力はもう疑いようのない事実ですね。。。
やっぱり「TVの力は侮れぬッ!」(A;´・ω・)
ちなみに明日のテーマは・・・
「注目業種の決算を読む~機械」UBS証券シニアアナリスト星野英彦さん。
紹介されたオススメ銘柄がどう動くか。。。
楽しみにしましょう♪(*´ω`*)
ここからはおまけです。。。
こちらは〔2607〕不二製油と業務提携しています。
連れ高にはならなかったみたいですが、こちらも比較的”割安株”で配当利回りも良い感じ。
本決算を5月13日に控えて、第3四半期までは会社予想の進捗率106.2%。。。
これまでの決算内容が理解できてないので何とも言えないけど、ここで良い決算が出れば・・・急騰する可能性もなきにしもあらず!?
これは意外に狙い目銘柄かもしれませんね(*・∀・*)
以前は日経平均が堅調でも”裏切りモノ”が出ることが多かったけど、ちゃんと足並み揃えて上がってくれて良かった。。。
ガンホーさんは相変わらずの堅調ですね。。
他に比べて株数が多いだけに、ここが上がると収益が伸びて嬉しいのだ♪
マツダさんも頑張ってくれました。
最近の自動車株の堅調っぷりに置いていかれることなく上昇。
やっと待ちに待った・・・再び買値を上回る日がきましたッ!(*´ω`*)
明日さっそく買値を切るとかやめてね(笑)
バンナムさんはザラ場中にはマイナスの場面もあったし、決して楽観できる状況ではありませんでした。。。今日は地合いの良さに助けられたかな?
昨日、「妖怪ウォッチ」のキャラクターを和菓子にして販売するっていうニュースがあったので、ちょっと期待したんだけどね・・・ヾ(;´▽`A``
あまりの可愛いさに、食べるのを躊躇しちゃうほどの出来の良さ♪
これは売れると思うんだけどなぁ。。。
食べるのが可哀想になって売れないとか!?
まさかね(笑)
東証1部の出来高は22億9819万株。売買代金は2兆5776億円。
騰落銘柄数は値上がり1300銘柄、値下がり447銘柄、変わらず134銘柄。
NT倍率:12.375。
欧米株高と為替相場の円安を受けて、日経平均は97円高で寄り付きました。
その後も買い優勢で、先物への買いや更に円安方向へ振れたことで、徐々に上げ幅を拡大していきました。
後場も買い優勢のまま一段高で寄り付くも・・・そこから上値が重く、高値圏でのもみ合いを続けましたが、終盤に入ると先物が主導する形で更に上げ幅を拡大。
結局、高値引けで今日の取引を終えました。
本日の個人的総括
大幅反発してくれましたッ♪(*´∀`)b久しぶりに安心して見れる相場だったんじゃないでしょうか?
今日はNT倍率を見てもわかるように、日経平均よりもTOPIXの上昇が目立っていましたね。
年初来高値を更新して、2007年11月1日以来およそ7年5ヶ月ぶりの水準です。
中でもメガバンクは相変わらずの堅調っぷり。。。
いずれも年初来高値を更新しての大幅上昇で、完全にTOPIX上昇の牽引役になっていました。〔8306〕三菱UFJにいたっては6日続伸とか(笑)
〔8306〕三菱UFJFG 854〈前日比〉+27.6(+3.34%)年初来高値
〔8316〕三井住友FG 5,050〈前日比〉+92(+1.86%)年初来高値
〔8411〕みずほFG 226.8〈前日比〉+3.9(+1.75%)年初来高値
これに対して、堅調な銘柄の影には軟調な銘柄も。。。
昨日発表した決算で、7期ぶりに過去最高を更新した〔6506〕安川電機ですが、今日は売り優勢の展開に。。。
安川電機が20日発表した2015年3月期連結決算は、純利益が前の期比46%増の248億円と、7期ぶりに過去最高を更新した。中国や北米で工場の自動化用ファクトリーオートメーション(FA)機器が伸びた。
引用元:日経新聞電子版 2015/4/20 23:14
正直、過去最高を更新して売られるというこのプロセスだけは・・・いつも疑問に思ってしまいます。業績好調なのに売り優勢って??ヾ(;´▽`A``
理由は「材料出尽くし」ということなんでしょうけど、更に買われるパターンもあるだけに、どっちに動くか本当に読めないですよね。。。
〔6506〕安川電機 1,674〈前日比〉-42(-2.45%)
明日は、3月の貿易統計と訪日外国人客数の発表があります。
どちらも株価に影響を与えそうな指数なので注目かな。
ただ、〔9831〕ヤマダ電機の決算を見る限りでは、そろそろインバウンド関連銘柄にも少し翳りが見えてきた気がします;;
ヤマダ電機は20日、2015年3月期の連結純利益が前の期比52%減の90億円になったと発表した。昨年10月に業績予想を5%減の177億円に下方修正しており、さらに減益幅が広がった。
引用元:日経新聞電子版 2015/4/20 23:10
明日発表される訪日外国人客数が伸びたからって、これまでと同様にインバウンド銘柄を物色すると・・・そろそろ痛い目に遭うかも!?(´・ω・`)
またもや2万円に手が届きそうな水準まで戻ってきましたね♪
前回と違ってTOPIXも年初来高値を更新しながらの上昇なので、勢いは上向いてると見ていいんじゃないかな。
これから日本電産を始め主力株の決算発表が続々出てきますし、そこで好業績が出てくれば・・・十分に2万円台到達も期待できると思いますッ!!
とりあえず明日の相場でさっさと乗せちゃってください♪(*´ω`*)
今日の気になる銘柄
先週末の4月17日付の記事で「TVの力は侮れぬ」と書きましたが、今日も再び面白い動きをしてる銘柄があったのでご紹介です。。。前回と同様で申し訳ありませんが・・・本日放送された日経CNBCの番組「朝エクスプレス」のコーナー「マーケットコロンブス」。。。
今回のテーマは「注目業種の決算を読む~食品」で、東海東京調査センターのシニアアナリストの角山智信さんが番組内でオススメした銘柄がこちら。。。
code | 2607 | 市場 | 東証1部 | PER | 17.53倍 |
---|---|---|---|---|---|
銘柄名 | 不二製油 | PBR | 1.13倍 | ||
株価 | 1,835 | 配当利回り | 1.42% | ||
前日比 | +17(+0.94%) | 予想配当 | 26円 | ||
油脂大手。油脂加工品や大豆タンパク関連も展開。J‐オイルミルズと物流等効率化で提携 |
オススメの理由として・・・
〔2607〕不二製油は油脂の大手で、食料品はもちろんお菓子に至るまで・・・無くてはならない食品素材を広く提供しています。。。
最近の株価を見てもわかるように、食品業は総じて業績が好調。それに伴って、素材を提供しているこちら会社も業績が伸びていくのは必然。。。
ただ、裏方の宿命で知名度が低く、現状では指数が抑えられてる状況。
確かに数字上では、比較的高騰している食品業の中では割安株といえます。
不二製油のサイトを見に行くと、いきなり美味しそうなケーキやチョコレートの画像が出てきて・・・思いっきり食べたくなりましたヾ(;´▽`A``
ダイエット中の私にこんな罠を仕掛けようとはッ!!
不二製油公式サイト >> http://www.fujioil.co.jp/
さてさて、前回の記事でも書きましたが・・・
「マーケットコロンブス」の放送開始時間は午前10時50分過ぎからになります。
それを踏まえた上で、今日の〔2607〕不二製油の日足チャートがこちら!
ロッククライマーも躊躇するほどの急斜面が出来ています!(笑)
なんて分かりやすい値動きでしょうか( *´艸`)クスクス
前回と合わせて、TVの影響力はもう疑いようのない事実ですね。。。
やっぱり「TVの力は侮れぬッ!」(A;´・ω・)
ちなみに明日のテーマは・・・
「注目業種の決算を読む~機械」UBS証券シニアアナリスト星野英彦さん。
紹介されたオススメ銘柄がどう動くか。。。
楽しみにしましょう♪(*´ω`*)
ここからはおまけです。。。
code | 2613 | 市場 | 東証1部 | PER | 22.41倍 |
---|---|---|---|---|---|
銘柄名 | J-オイルミルズ | PBR | 0.86倍 | ||
株価 | 404 | 配当利回り | 2.23% | ||
前日比 | +2(+0.50%) | 予想配当 | 9円 | ||
ホーネンと味の素製油統合し誕生。業務提携活発。業務用シェア約4割。大豆・菜種相場の影響大 |
こちらは〔2607〕不二製油と業務提携しています。
連れ高にはならなかったみたいですが、こちらも比較的”割安株”で配当利回りも良い感じ。
本決算を5月13日に控えて、第3四半期までは会社予想の進捗率106.2%。。。
これまでの決算内容が理解できてないので何とも言えないけど、ここで良い決算が出れば・・・急騰する可能性もなきにしもあらず!?
これは意外に狙い目銘柄かもしれませんね(*・∀・*)
今日のMY株の動向
今日は全勝できました♪(*´∀`)b以前は日経平均が堅調でも”裏切りモノ”が出ることが多かったけど、ちゃんと足並み揃えて上がってくれて良かった。。。
ガンホーさんは相変わらずの堅調ですね。。
他に比べて株数が多いだけに、ここが上がると収益が伸びて嬉しいのだ♪
マツダさんも頑張ってくれました。
最近の自動車株の堅調っぷりに置いていかれることなく上昇。
やっと待ちに待った・・・再び買値を上回る日がきましたッ!(*´ω`*)
明日さっそく買値を切るとかやめてね(笑)
バンナムさんはザラ場中にはマイナスの場面もあったし、決して楽観できる状況ではありませんでした。。。今日は地合いの良さに助けられたかな?
昨日、「妖怪ウォッチ」のキャラクターを和菓子にして販売するっていうニュースがあったので、ちょっと期待したんだけどね・・・ヾ(;´▽`A``
バンダイから、人気ゲーム・アニメ「妖怪ウォッチ」のキャラクターをモチーフにした和菓子「食べマス 妖怪ウォッチ」が4月29日~5月5日、全国のイオンで先行発売される(沖縄県をのぞく)。価格はオープン。
引用元:えん食べ 2015/04/21 07:30
あまりの可愛いさに、食べるのを躊躇しちゃうほどの出来の良さ♪
これは売れると思うんだけどなぁ。。。
食べるのが可哀想になって売れないとか!?
まさかね(笑)
<< 大幅続伸で祝☆終値での2万円台突破♪△4月22日
HOME
週明けは小幅続落。売り禁とIPO抽選結果▼4月20日 >>
[184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174]
[184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174]
この記事へのコメントはこちらからお願いします♪
無題
日野さん こんばんわ
ジャスダックとマザーズを主戦場でやっています。
東証一部銘柄が中心なんですね!
明日は東証一部はお祭りですかねw
ジャスダックとマザーズを主戦場でやっています。
東証一部銘柄が中心なんですね!
明日は東証一部はお祭りですかねw
コメントありがとうございます♪
こんばんは♪初めまして(*´ω`*)
ご訪問&閲覧ありがとうございます☆彡
けやきさんは新興市場が主戦場ですかッ!?
私はチキンなので、IPO以外は怖くて震えます(笑)
基本、日経400か東証1部の中から選んじゃうんですよね;;
今週中には到達しそうですね♪(希望込み)
明日早速終値ベースでの2万円を期待しています( *´艸`)クスクス
ご訪問&閲覧ありがとうございます☆彡
けやきさんは新興市場が主戦場ですかッ!?
私はチキンなので、IPO以外は怖くて震えます(笑)
基本、日経400か東証1部の中から選んじゃうんですよね;;
今週中には到達しそうですね♪(希望込み)
明日早速終値ベースでの2万円を期待しています( *´艸`)クスクス
管理人:
日野経子
性別:
女性
職業:
猫
【自己紹介】
2014年から株を始めた新米です。
石橋を叩いて渡らない性格ですが、考え方はやたらとポジティブ(笑)
株で儲けて夢は世界旅行!
・・・行けたらいいなぁ♪
☆初めて方はこちらをご覧下さい
by株価チャート「ストチャ」
(11/02)
(10/30)
(10/29)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/23)