初心者が思いつきで始めた株の奮闘記です♪ 夢は世界旅行!現実はどうなることやら・・・
2025.04
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR
皆様こんばんは
東証1部の出来高は17億3332万株。売買代金は2兆111億円。
騰落銘柄数は値上がり1279銘柄、値下がり475銘柄、変わらず126銘柄。
NT倍率:12.515。
米国株安と円高を受けて日経平均は77円安で寄り付きましたが、業績への期待感や押し目買いが入って、一気にプラス圏へ切り返しました。
ただ、そこから上値が重くなり、前日終値近辺でのこう着状態に。
後場に入っても売買材料が乏しいことで状況は変わらず・・・米国主要企業の決算を前にして手控えムードになりました。
結局、日中の値幅は93円85銭で、2月25日以来となる約2ヶ月ぶりの100円未満。
昨日も盛り上がりに欠けてましたが、その昨日よりも出来高は微増するも売買代金は減ってて、更に静かな相場になった印象ですヾ(;´▽`A``
寄付きを底値にしての日中の値幅が93円とは・・・。少なすぎッ!
昨日から「前日比±0が目標?」って言いたくなるような値動きです(笑)
やっぱり2万円のラインは意識されてるのかな??
一度でも超えると心理的抵抗感が薄くなると思ったんですけど、逆に一服というか達成感や警戒感が強まったのかもしれませんね。。。
そんな静かな相場の中でも、いくつか気になる動きがありました。
政府関係者の発言の破壊力・・・恐るべしッ!!Σ( ̄ロ ̄lll)
色々な思惑があるのかもしれないけど、合法だけにある意味「風説の流布」よりも質の悪い為替相場の操作。。。
本日、ラジオNIKKEIで杉村太蔵さんが出演していました。
肩書きが「元衆院議員でタレント」なんですけど、そろそろ元衆院議員だったことを覚えてない人が居るかも( *´艸`)クスクス
そんな杉村さんは投資家の顔も持ってますが・・・有名ですね。。。
去年の10月に初著書『バカでも資産1億円「儲け」をつかむ技術』を出版するなど、色んな意味で頑張ってらっしゃいます。
番組内で言ってましたが、あの超強気エコノミストで有名な武者陵司さんの部下だったってことを知って、かなり驚きました(笑)
超有名人の元部下が、これまた超有名人という・・・ヾ(;´▽`A``
さてさて、今回杉村さんの語った内容ですが・・・。
・オムツを実際に履いて効果を確かめてみた。売れると思った!
・大手量販店でエスカレーターを降りた瞬間に目に付くのが売れ筋商品。
この辺りは有名な話ですね。他の場所でも話してるのを聞いたことがあるので、おそらく既知の方が多いんじゃないでしょうか?
あと、番組内で注目してるセクターを最後にちょこっと語ってました。
杉村さんの現在の注目は、メガバンクだそうです。
前回の2万円の時とまだ開きがあって出遅れ感があり、金利が上向けば上昇する余地があるんじゃない?っていうのが理由みたいですね。
それにしても、やっぱりタレントを経験してるだけあって・・・喋りが上手い!(笑)
「なるほど!!」って思う内容もいくつもありましたし、これから隔週で出演されるみたいなので、興味のある方はご視聴してみてください。
次の出演は4月28日だそうです。。。
ちなみに、銘柄へ投資するタイミングを聞かれた時の杉村さんの答え。
「それはね・・・・・・誰もわかんなぃ!」
一番共感した瞬間でした( ´艸`)ムププ
今日のザラ場中に発表された増配と上方修正です。
好調と言われ続けてる建設業で、その好調っぷりが実際に数字に表れてきました。
文句なしの内容なので、これは株価に好影響を与えるはずッ!
・・・あれ?(´・ω・`)
発表後は買われたけど・・・すぐに叩き売りの目に遭ってます。。。
材料出尽くしで売られたり、利益確定売りに押されることは今までもありましたが、ザラ場中の開示でこの内容でも・・・日を跨がずに売り優勢とは;;
日本株全体の手掛かり材料不足で、個別銘柄の物色に向かいやすい状況。
しかも未だに出遅れ感のある建設業での好材料。。。
正直、これは完全に想定外の動きでした。。。
ただ、周りの建設株は「この決算発表を好感して上がった?」って思うような値動きをしてるんですよね。。。
〔1801〕大成建設 673〈前日比〉+2(+0.30%)
〔1803〕清水建設 838〈前日比〉+7(+0.84%)
〔1812〕鹿島 564〈前日比〉+8(+1.44%)
〔1824〕前田建設工業 876〈前日比〉+33(+3.91%)
〔1861〕熊谷組 379〈前日比〉+11(+2.99%)
ほとんどの銘柄が後場に上げ幅を広げています。
なんで大林組だけ下げたんでしょうね??ヾ(;´▽`A``
もしや!!
出遅れていた建設業の起爆剤の役割を担って・・・
そのまま爆死しちゃったかな(´・ω・`)
〔3915〕テラスカイ http://www.terrasky.co.jp/
仮条件:1,580~1,700 抽選日:4月21日 上場日:4月30日
クラウドシステムの導入支援・開発事業
流行のクラウドシステム関連銘柄ですッ!
「これが人気でなくてどうするの!」って感じですよね( *´艸`)クスクス
・・・デジャヴかな。最近同じことを言った気がする。。。
テラスカイに当選して・・・
私の前途を明るく「照らすかぃ?」(*´∇`*)
今年に入ってIPOは全滅なので、昨日のジグソーとどちらか当たって欲しいな♪
バンナムさんはとうとう買値が射程距離に。
順調に行けば、今週中にはプラスに転換するかも。。。
ガンホーさんも頑張ってます♪
特に好材料は見当たらないんですけど、そろそろ本当に新作が出るのかしら?
やっぱり黒字になると・・・気分的に少し楽になりますね。。。
マツダさんも小幅に反発です。
何だかんだで・・・2,300円のラインは死守してくれてます(笑)
早く自動車関連の流れが上向いてくれないかなぁ。。。
東証1部の出来高は17億3332万株。売買代金は2兆111億円。
騰落銘柄数は値上がり1279銘柄、値下がり475銘柄、変わらず126銘柄。
NT倍率:12.515。
米国株安と円高を受けて日経平均は77円安で寄り付きましたが、業績への期待感や押し目買いが入って、一気にプラス圏へ切り返しました。
ただ、そこから上値が重くなり、前日終値近辺でのこう着状態に。
後場に入っても売買材料が乏しいことで状況は変わらず・・・米国主要企業の決算を前にして手控えムードになりました。
結局、日中の値幅は93円85銭で、2月25日以来となる約2ヶ月ぶりの100円未満。
本日の個人的総括
3営業日ぶりに小反発しました♪・・・本当に小さい反発(笑)昨日も盛り上がりに欠けてましたが、その昨日よりも出来高は微増するも売買代金は減ってて、更に静かな相場になった印象ですヾ(;´▽`A``
寄付きを底値にしての日中の値幅が93円とは・・・。少なすぎッ!
昨日から「前日比±0が目標?」って言いたくなるような値動きです(笑)
やっぱり2万円のラインは意識されてるのかな??
一度でも超えると心理的抵抗感が薄くなると思ったんですけど、逆に一服というか達成感や警戒感が強まったのかもしれませんね。。。
そんな静かな相場の中でも、いくつか気になる動きがありました。
東京外国為替市場では、ドル・円相場が1ドル=119円台後半で推移。米国で3月の小売売上高など経済指標の発表を控えてドルの上値が限定的となる中、浜田宏一内閣官房参与の為替水準をめぐる発言の影響が残った。
同氏は13日夜のBSフジの番組で、購買力平価からすると「120円はかなり円安。105円ぐらいが妥当」との見方を示していた。クレディ・アグリコル銀行外国為替部の斎藤裕司エグゼクティブ・ディレクターは、具体的に105円という水準に言及したことに市場が反応したと説明。
引用元:ブルームバーグ 2015/04/14 16:01
政府関係者の発言の破壊力・・・恐るべしッ!!Σ( ̄ロ ̄lll)
色々な思惑があるのかもしれないけど、合法だけにある意味「風説の流布」よりも質の悪い為替相場の操作。。。
本日、ラジオNIKKEIで杉村太蔵さんが出演していました。
肩書きが「元衆院議員でタレント」なんですけど、そろそろ元衆院議員だったことを覚えてない人が居るかも( *´艸`)クスクス
そんな杉村さんは投資家の顔も持ってますが・・・有名ですね。。。
去年の10月に初著書『バカでも資産1億円「儲け」をつかむ技術』を出版するなど、色んな意味で頑張ってらっしゃいます。
番組内で言ってましたが、あの超強気エコノミストで有名な武者陵司さんの部下だったってことを知って、かなり驚きました(笑)
超有名人の元部下が、これまた超有名人という・・・ヾ(;´▽`A``
さてさて、今回杉村さんの語った内容ですが・・・。
・オムツを実際に履いて効果を確かめてみた。売れると思った!
・大手量販店でエスカレーターを降りた瞬間に目に付くのが売れ筋商品。
この辺りは有名な話ですね。他の場所でも話してるのを聞いたことがあるので、おそらく既知の方が多いんじゃないでしょうか?
あと、番組内で注目してるセクターを最後にちょこっと語ってました。
杉村さんの現在の注目は、メガバンクだそうです。
前回の2万円の時とまだ開きがあって出遅れ感があり、金利が上向けば上昇する余地があるんじゃない?っていうのが理由みたいですね。
それにしても、やっぱりタレントを経験してるだけあって・・・喋りが上手い!(笑)
「なるほど!!」って思う内容もいくつもありましたし、これから隔週で出演されるみたいなので、興味のある方はご視聴してみてください。
次の出演は4月28日だそうです。。。
ちなみに、銘柄へ投資するタイミングを聞かれた時の杉村さんの答え。
「それはね・・・・・・誰もわかんなぃ!」
一番共感した瞬間でした( ´艸`)ムププ
今日の気になる銘柄
怖いというか不思議というか・・・変な値動きをしていた銘柄がありました。大林組は14日、2015年3月期の配当を前の期比2円増の年10円(従来予想は据え置きの8円)にすると発表した。不採算案件などが減り、業績が好調なことから株主配分を強化する。
同時に、15年3月期の連結純利益が前の期比29%増の280億円になったと発表した。従来予想は6%増の230億円だった。
引用元:日経新聞電子版 2015/4/14 12:36
今日のザラ場中に発表された増配と上方修正です。
好調と言われ続けてる建設業で、その好調っぷりが実際に数字に表れてきました。
文句なしの内容なので、これは株価に好影響を与えるはずッ!
code | 1802 | 市場 | 東証1部 | PER | 24.95倍 |
---|---|---|---|---|---|
銘柄名 | 大林組 | PBR | 1.24倍 | ||
株価 | 799 | 配当利回り | 1.25% | ||
前日比 | -16(-1.96%)年初来高値 | 予想配当 | 10円 | ||
業界最大手の一角。関西、首都圏で都市開発に積極的。海外は北米、アジア進出。 |
・・・あれ?(´・ω・`)
発表後は買われたけど・・・すぐに叩き売りの目に遭ってます。。。
材料出尽くしで売られたり、利益確定売りに押されることは今までもありましたが、ザラ場中の開示でこの内容でも・・・日を跨がずに売り優勢とは;;
日本株全体の手掛かり材料不足で、個別銘柄の物色に向かいやすい状況。
しかも未だに出遅れ感のある建設業での好材料。。。
正直、これは完全に想定外の動きでした。。。
ただ、周りの建設株は「この決算発表を好感して上がった?」って思うような値動きをしてるんですよね。。。
〔1801〕大成建設 673〈前日比〉+2(+0.30%)
〔1803〕清水建設 838〈前日比〉+7(+0.84%)
〔1812〕鹿島 564〈前日比〉+8(+1.44%)
〔1824〕前田建設工業 876〈前日比〉+33(+3.91%)
〔1861〕熊谷組 379〈前日比〉+11(+2.99%)
ほとんどの銘柄が後場に上げ幅を広げています。
なんで大林組だけ下げたんでしょうね??ヾ(;´▽`A``
もしや!!
出遅れていた建設業の起爆剤の役割を担って・・・
そのまま爆死しちゃったかな(´・ω・`)
IPO抽選申し込み
昨日に引き続きIPOの抽選申し込みをしました。〔3915〕テラスカイ http://www.terrasky.co.jp/
仮条件:1,580~1,700 抽選日:4月21日 上場日:4月30日
クラウドシステムの導入支援・開発事業
流行のクラウドシステム関連銘柄ですッ!
「これが人気でなくてどうするの!」って感じですよね( *´艸`)クスクス
・・・デジャヴかな。最近同じことを言った気がする。。。
テラスカイに当選して・・・
私の前途を明るく「照らすかぃ?」(*´∇`*)
今年に入ってIPOは全滅なので、昨日のジグソーとどちらか当たって欲しいな♪
今日のMY株の動向
今日も地味に上がってくれました♪(*´∇`*)バンナムさんはとうとう買値が射程距離に。
順調に行けば、今週中にはプラスに転換するかも。。。
ガンホーさんも頑張ってます♪
特に好材料は見当たらないんですけど、そろそろ本当に新作が出るのかしら?
やっぱり黒字になると・・・気分的に少し楽になりますね。。。
マツダさんも小幅に反発です。
何だかんだで・・・2,300円のラインは死守してくれてます(笑)
早く自動車関連の流れが上向いてくれないかなぁ。。。
<< 小反落。個別物色と五輪で飛躍?▼4月15日
HOME
週明けは小幅続落。NT倍率とTOB&IPO▽4月13日 >>
[179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169]
[179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169]
この記事へのコメントはこちらからお願いします♪
無題
マツダさえないですね〜
昨日は結構大きな買いが入っていたので集めてる人がいるのかな
と思ったら1万株単位の売りも入っていて、これが止むまではダメですかね
ナンピン&同値撤退を繰り返して@2330です
建設株って今まで買ったことないんですよね
なんか うさんくさい(偏見ですね)
いやいや株相場自体が、かなりうさんくさい(^_^;)
建設株ちょっと見てみます〜
ブログに「気づき」をもらってます〜
昨日は結構大きな買いが入っていたので集めてる人がいるのかな
と思ったら1万株単位の売りも入っていて、これが止むまではダメですかね
ナンピン&同値撤退を繰り返して@2330です
建設株って今まで買ったことないんですよね
なんか うさんくさい(偏見ですね)
いやいや株相場自体が、かなりうさんくさい(^_^;)
建設株ちょっと見てみます〜
ブログに「気づき」をもらってます〜
コメントありがとうございます♪
マツダさんはちと残念ですよね(´・ω・`)
自動車業界全体が少し軟調なのとギリシャがまた・・・;;
いずれ戻すとは思うんですけど、少し我慢が必要かも。
2300円を切ってくるときついかもしれませんヾ(;´▽`A``
建設株ってなかなか良いイメージはないですよね;;
昔から談合とか天下りとかありましたし・・・。
最近はだいぶ改善されてるみたいですけど(笑)
このブログが少しでも手助けできたなら良かったです♪
お邪魔だけはしないようにせねば!(*´∇`*)
自動車業界全体が少し軟調なのとギリシャがまた・・・;;
いずれ戻すとは思うんですけど、少し我慢が必要かも。
2300円を切ってくるときついかもしれませんヾ(;´▽`A``
建設株ってなかなか良いイメージはないですよね;;
昔から談合とか天下りとかありましたし・・・。
最近はだいぶ改善されてるみたいですけど(笑)
このブログが少しでも手助けできたなら良かったです♪
お邪魔だけはしないようにせねば!(*´∇`*)
管理人:
日野経子
性別:
女性
職業:
猫
【自己紹介】
2014年から株を始めた新米です。
石橋を叩いて渡らない性格ですが、考え方はやたらとポジティブ(笑)
株で儲けて夢は世界旅行!
・・・行けたらいいなぁ♪
☆初めて方はこちらをご覧下さい
by株価チャート「ストチャ」
(11/02)
(10/30)
(10/29)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/23)