初心者が思いつきで始めた株の奮闘記です♪ 夢は世界旅行!現実はどうなることやら・・・
2025.04
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR
皆様こんばんは
東証1部の出来高は22億953万株。売買代金は2兆1434億円。
騰落銘柄数は値上がり690銘柄、値下がり1003銘柄、変わらず166銘柄。
5営業日ぶりの小反発になりました。
前場は、米国株が下落して74円安で寄り付きましたが、ここを下値にしてプラスへ切り返しながら・・・上げ幅を広げていきました。
後場に入ってからは前場の勢いは失速。。。マイナス圏に沈みましたが、大引け間際に何とかプラスへ切り返しました。
本来は小幅ながらも反発だし、今年初のプラスで嬉しいはずですけど・・・今日のは、
「今年に入って負け続けじゃ体裁が悪いから、そろそろ反発でもしておくか♪」
的な感じがして、何だかあまり喜べないです(´・ω・`)
それにTOPIXはマイナスで終えて、東証1部の値上がりが690銘柄ということを考えれば、実質続落してると言えなくもないんじゃないでしょうか?
ちなみにTOPIXの大発会からの3日続落は、2000年以来15年ぶりだそうです。
去年の年末によく言われていた”年明けは日本株は上昇”みたいな風潮は、完全に消え去って迷子になってしまいましたね;;
逆に、今年に入っての空売り比率が非常に高くなってて、もちろん米国株安や原油価格の下落、ギリシャの政局不安などのリスク回避の意味合いはあると思いますが・・・
「日本株は売り局面だね!(笑^∀^)ニコッ」という見方が多いんでしょうか??
◆空売り集計(日次)
12月26日 26.1%
12月29日 30.2%
12月30日 32.5%
01月05日 36.2%
01月06日 37.8%
01月07日 35.6%
これだけ空売りが多いと・・・まるで株価への漬物石みたいな状態です。この空売りが落ち着かないことには、日経平均の上昇は厳しいのかも。。。
株は漬けても美味しくはなりませんよ(´・ω・`)
明日こそは!明日こそはッ!!
と思ってズルズルと来ましたが、そろそろ日経平均&TOPIXが揃ってプラスで、気持ちよく大引けを迎えて欲しいものです(笑)
【 今日のMY株 】
昨日の分を取り返してくれました♪(*・∀・*)
リクルートさん以外は、ハードオフさんにしてもガンホーさんにしても・・・ザラ場中にマイナスの場面もあったので、必ずしも余裕ではありませんでした。。。
それでも最終的にプラスで終えたことは、堅調だったと言えるかもしれません。
一つ気になるのはバンナムさんですね。
このニュースで昨日の分を取り返すと思ったら・・・逆ですか!?(´・ω・`)
興行収入だけじゃなくて、
『映画 妖怪ウォッチ 株価を上げてだニャン!』
子供向け映画ではあり得ないタイトルですね(笑)
東証1部の出来高は22億953万株。売買代金は2兆1434億円。
騰落銘柄数は値上がり690銘柄、値下がり1003銘柄、変わらず166銘柄。
5営業日ぶりの小反発になりました。
前場は、米国株が下落して74円安で寄り付きましたが、ここを下値にしてプラスへ切り返しながら・・・上げ幅を広げていきました。
後場に入ってからは前場の勢いは失速。。。マイナス圏に沈みましたが、大引け間際に何とかプラスへ切り返しました。
本来は小幅ながらも反発だし、今年初のプラスで嬉しいはずですけど・・・今日のは、
「今年に入って負け続けじゃ体裁が悪いから、そろそろ反発でもしておくか♪」
的な感じがして、何だかあまり喜べないです(´・ω・`)
それにTOPIXはマイナスで終えて、東証1部の値上がりが690銘柄ということを考えれば、実質続落してると言えなくもないんじゃないでしょうか?
ちなみにTOPIXの大発会からの3日続落は、2000年以来15年ぶりだそうです。
去年の年末によく言われていた”年明けは日本株は上昇”みたいな風潮は、完全に消え去って迷子になってしまいましたね;;
逆に、今年に入っての空売り比率が非常に高くなってて、もちろん米国株安や原油価格の下落、ギリシャの政局不安などのリスク回避の意味合いはあると思いますが・・・
「日本株は売り局面だね!(笑^∀^)ニコッ」という見方が多いんでしょうか??
◆空売り集計(日次)
12月26日 26.1%
12月29日 30.2%
12月30日 32.5%
01月05日 36.2%
01月06日 37.8%
01月07日 35.6%
引用元:東京証券取引所 2015/01/07更新
これだけ空売りが多いと・・・まるで株価への漬物石みたいな状態です。この空売りが落ち着かないことには、日経平均の上昇は厳しいのかも。。。
株は漬けても美味しくはなりませんよ(´・ω・`)
明日こそは!明日こそはッ!!
と思ってズルズルと来ましたが、そろそろ日経平均&TOPIXが揃ってプラスで、気持ちよく大引けを迎えて欲しいものです(笑)
【 今日のMY株 】
昨日の分を取り返してくれました♪(*・∀・*)
リクルートさん以外は、ハードオフさんにしてもガンホーさんにしても・・・ザラ場中にマイナスの場面もあったので、必ずしも余裕ではありませんでした。。。
それでも最終的にプラスで終えたことは、堅調だったと言えるかもしれません。
一つ気になるのはバンナムさんですね。
『映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』は、公開2日間で16億2,889万3,000円の興行収入を叩き出し、ともに東宝映画史上の新記録を達成する作品として話題に。そして今回、公開16日間で観客動員491万3,787人、興行収入54億2,423万4,000円を突破した。
引用元:マイナビニュース 2015/01/06
このニュースで昨日の分を取り返すと思ったら・・・逆ですか!?(´・ω・`)
興行収入だけじゃなくて、
『映画 妖怪ウォッチ 株価を上げてだニャン!』
子供向け映画ではあり得ないタイトルですね(笑)
本日の収支 | |||
---|---|---|---|
コード | 銘 柄 | 前日比 | 損益 |
2674 | ハードオフコーポレーション | +3 | +1,500 |
6098 | リクルートホールディングス | +220 | +22,000 |
7832 | バンダイナムコHD | -6 | -1,800 |
3765 | ガンホー・オンライン | +14 | +14,000 |
本日の合計収支 | +35,700円 |
---|
<< 続伸で1万7000円台回復。ガンホーの援護!?△1月8日
HOME
4日大幅下落。バサロと1月優待銘柄▼1月6日 >>
[112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102]
[112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102]
この記事へのコメントはこちらからお願いします♪
管理人:
日野経子
性別:
女性
職業:
猫
【自己紹介】
2014年から株を始めた新米です。
石橋を叩いて渡らない性格ですが、考え方はやたらとポジティブ(笑)
株で儲けて夢は世界旅行!
・・・行けたらいいなぁ♪
☆初めて方はこちらをご覧下さい
by株価チャート「ストチャ」
(11/02)
(10/30)
(10/29)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/23)