初心者が思いつきで始めた株の奮闘記です♪ 夢は世界旅行!現実はどうなることやら・・・
2025.04
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR
皆様こんばんは。
今年最後の相場”大納会”がとうとう終わりましたね。
東証1部の出来高は16億6698万株。売買代金は1兆6172億円。
騰落銘柄数は値上がり461銘柄、値下がり1261銘柄、変わらず137銘柄。
大幅続落になってしまいました。
前場は、27円安で寄り付き後も徐々に下げ幅を拡大。その後は1万7600円近辺でもみ合う形になりました。
後場に入ると更に下げ幅を拡大。。。一旦は1万7500円近辺で下げ止まりましたが、大引けにかけて・・・もう一段階、下げ幅を拡大してきました。
お正月が近いので、ここで一句。。。
「期待した
大納会は
安値引け。」(o≧ω≦)○))`ω゚)!・;'.アベシ!!
ギリシャへの警戒感があったり、ザラ場中に円高に動いたりはありましたが、ここまで下げてくるとは・・・正直、想定外でした。。。
1万8000円台を期待するどころか、1万7500円も切る始末;;
年末の”ドレッシング買い”や日銀の”ETF買い”への期待は・・・どこで迷子になってるんでしょうか? キョロキョロ(`Д´*)三(*`Д´)キョロキョロ
それにしても「掉尾の一振」や「3年連続大納会の高値引け!?」って、メディアで散々言いながら期待されてましたが、結局は同じ方向に意識すればするほど・・・相場は逆に動くってことでしょうか??
「掉尾の一振」じゃなくて・・・
ただ、昨日と今日の出来高や売買代金の少なさをを考えると、多くの投資家がすでに調整を終えて・・・年末相場を傍観してたってことかもしれない。
鵜飼の鵜のように・・・私みたいな相場を読めない人が、”年末相場”という餌に釣られて必死になってただけなのかな(笑)
ここであえて果てしなくポジティブに考えれば・・・
年末である程度の調整を終えたので、お正月休み中の海外の外部要因などの年明けの調整が入っても、2014年の年初のような下げは無いんじゃないかな?
とりあえず。。。
この嫌な雰囲気はお正月でさくっと切り替えて、来年は心機一転して大発会を迎えたいと思います♪(*´∇`*)b
【 今日のMY株 】
日経平均株価に比べると・・・かなり静かな相場になりました。
たぶん今年最少額の収支だったんじゃないかな?大納会なのに(笑)
ガンホーさんもバンナムHDさんも買値を下回っていて手放しでは喜べませんが、今日に限っていえば「この地合いでよく頑張った」と思います。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ ご挨拶 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
今回が今年最後の更新になります。
見切り発車的な感じで始めたので(笑)、拙い文章や浅い知識で読みにくい部分も多々あったんじゃないでしょうか??申し訳ありませんでした。。。
これからも少しずつ成長しながら、また来年も更新できたらいいなって思います。
今年最後の相場”大納会”がとうとう終わりましたね。
東証1部の出来高は16億6698万株。売買代金は1兆6172億円。
騰落銘柄数は値上がり461銘柄、値下がり1261銘柄、変わらず137銘柄。
大幅続落になってしまいました。
前場は、27円安で寄り付き後も徐々に下げ幅を拡大。その後は1万7600円近辺でもみ合う形になりました。
後場に入ると更に下げ幅を拡大。。。一旦は1万7500円近辺で下げ止まりましたが、大引けにかけて・・・もう一段階、下げ幅を拡大してきました。
お正月が近いので、ここで一句。。。
「期待した
大納会は
安値引け。」(o≧ω≦)○))`ω゚)!・;'.アベシ!!
ギリシャへの警戒感があったり、ザラ場中に円高に動いたりはありましたが、ここまで下げてくるとは・・・正直、想定外でした。。。
1万8000円台を期待するどころか、1万7500円も切る始末;;
年末の”ドレッシング買い”や日銀の”ETF買い”への期待は・・・どこで迷子になってるんでしょうか? キョロキョロ(`Д´*)三(*`Д´)キョロキョロ
それにしても「掉尾の一振」や「3年連続大納会の高値引け!?」って、メディアで散々言いながら期待されてましたが、結局は同じ方向に意識すればするほど・・・相場は逆に動くってことでしょうか??
「掉尾の一振」じゃなくて・・・
掉尾の不振ぢゃん(´・ω・`)
ただ、昨日と今日の出来高や売買代金の少なさをを考えると、多くの投資家がすでに調整を終えて・・・年末相場を傍観してたってことかもしれない。
鵜飼の鵜のように・・・私みたいな相場を読めない人が、”年末相場”という餌に釣られて必死になってただけなのかな(笑)
ここであえて果てしなくポジティブに考えれば・・・
年末である程度の調整を終えたので、お正月休み中の海外の外部要因などの年明けの調整が入っても、2014年の年初のような下げは無いんじゃないかな?
とりあえず。。。
この嫌な雰囲気はお正月でさくっと切り替えて、来年は心機一転して大発会を迎えたいと思います♪(*´∇`*)b
【 今日のMY株 】
日経平均株価に比べると・・・かなり静かな相場になりました。
たぶん今年最少額の収支だったんじゃないかな?大納会なのに(笑)
ガンホーさんもバンナムHDさんも買値を下回っていて手放しでは喜べませんが、今日に限っていえば「この地合いでよく頑張った」と思います。
本日の収支 | |||
---|---|---|---|
コード | 銘 柄 | 前日比 | 損益 |
2674 | ハードオフコーポレーション | -1 | -500 |
6098 | リクルートホールディングス | ±0 | 0 |
7832 | バンダイナムコHD | +3 | +900 |
3765 | ガンホー・オンライン | ±0 | 0 |
本日の合計収支 | +400円 |
---|
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ ご挨拶 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
今回が今年最後の更新になります。
見切り発車的な感じで始めたので(笑)、拙い文章や浅い知識で読みにくい部分も多々あったんじゃないでしょうか??申し訳ありませんでした。。。
これからも少しずつ成長しながら、また来年も更新できたらいいなって思います。
<< 大発回は続落。来~るぅ♪きっと来るぅ♪▽1月5日
HOME
反落。掉尾の一振に黄信号とエボラ関連▼12月29日 >>
[109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99]
[109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99]
この記事へのコメントはこちらからお願いします♪
管理人:
日野経子
性別:
女性
職業:
猫
【自己紹介】
2014年から株を始めた新米です。
石橋を叩いて渡らない性格ですが、考え方はやたらとポジティブ(笑)
株で儲けて夢は世界旅行!
・・・行けたらいいなぁ♪
☆初めて方はこちらをご覧下さい
by株価チャート「ストチャ」
(11/02)
(10/30)
(10/29)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/23)