初心者が思いつきで始めた株の奮闘記です♪ 夢は世界旅行!現実はどうなることやら・・・
2025.04
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR
皆様こんばんは
東証1部の出来高は25億7484万株。売買代金は2兆7762億円。
騰落銘柄数は値上がり489銘柄、値下がり1301銘柄、変わらず92銘柄。
TOPIX:1,591.49。 NT倍率:12.297。
前日発表の米4月小売売上高が市場予想を下回り、為替のドル円が円高に振れたことで、日経平均は103円安と売り先行で寄り付きました。
その後も買い材料難から・・・利益確定売りに押されて徐々に下げ幅を拡大。
後場に入ると値嵩株や銀行株の軟調から投資家心理が売りに傾き、更に下げ幅を広げる展開になりました。
昨日は値嵩株が煙幕を張るほど買われていたので、その大きめの上昇分が反転。
結果的に日経平均の下落幅も大きくなった印象です。
欧米の長期金利の上昇やドイツ市場が1%を超える下落で、為替も円高という外部環境では・・・さすがに続伸は厳しかったかな。。。
日本株全体の上昇に寄与するような買い材料もないしね;;
結局「25日移動平均線を上回った♪」っていうのはぬか喜びだった(´・ω・`)
ただ、もちろん反落は残念なんですが、ここまで4日続伸していたので・・・とりあえず一服という見方も出来ると思います。
上がり続ける株はないんです!沈まぬ太陽もないんですッ!!
トヨタ流に言えば、「意思ある反落」ということじゃないでしょうか?(笑)
意思ある反落は「ただの利益確定売りぢゃん!」って感じですけど、その辺りの真相はあえて無視しておきます。
本音を言えば・・・
昨日一昨日と後場に強い展開が続いてたので、「今日も上がるんじゃないの?」って少し楽観視してましたが・・・甘々でしたね(´・ω・`)
日経CNBCの”イケメン”コメンテーター岡村さんが前引けで言ってました。
「皆が上がると期待した時は、逆に下がることになるかも・・・。」
本当にその通りになっちゃったヾ(;´▽`A``
話は変わりますが・・・
本日、ラジオNIKKEIにお笑いコンビ”キャイ~ン”の天野ひろゆきさんがご出演していました。
杉村太蔵さんもそうですが、有名人を起用する方針なのかしら?(笑)
内容としては、とても楽しそうにお話をしていましたが、あまり投資に関係のない内容が多かったかな。唯一印象に残ってるのは、マネージャーのお爺様が優れた投資家ってことだけでした;;
株に全く触れたことのないお友達に、投資の話をそれとなくしてみた結果。

なぜなのかッ!(´・ω・`)
周りではまだまだ良いイメージがないんですよね;;
ここまで順調だと・・・小心者の私は大型の揺り返しが来る気がして、逆に不安になったりするんです(A;´・ω・)アセアセ
ガンホーさんは頑張ってくれました。
途中マイナスに沈む場面もありましたが、最後は切り返してくれましたね♪
ちょうどキリのいい株価で終わってくれてスッキリです( *´艸`)クスクス
マツダさんも引き続き堅調です♪
この地合いでもマイナスに沈むこともなく、勢いはまだまだ衰えていません。
やっぱり〔7203〕トヨタとの提携が効いてるのかしら?
バンナムさんはとりあえず一服かな。。。
買値に近づくといつも反転しちゃうので残念なんですけど、今回の下げ幅はそこまで大きくないし、まだまだ期待できると思います。
これこそトヨタの言う「意思ある踊り場」ってやつでしょうか?
あるビルの非常階段の「踊り場」で、社内禁煙で肩身の狭い思いをしている喫煙者の社員さんが、寂しそうに煙草で「一服」したって状況。
・・・例えが長いわッ!!
東証1部の出来高は25億7484万株。売買代金は2兆7762億円。
騰落銘柄数は値上がり489銘柄、値下がり1301銘柄、変わらず92銘柄。
TOPIX:1,591.49。 NT倍率:12.297。
前日発表の米4月小売売上高が市場予想を下回り、為替のドル円が円高に振れたことで、日経平均は103円安と売り先行で寄り付きました。
その後も買い材料難から・・・利益確定売りに押されて徐々に下げ幅を拡大。
後場に入ると値嵩株や銀行株の軟調から投資家心理が売りに傾き、更に下げ幅を広げる展開になりました。
本日の個人的総括
5日ぶりの反落になってしまいました。昨日は値嵩株が煙幕を張るほど買われていたので、その大きめの上昇分が反転。
結果的に日経平均の下落幅も大きくなった印象です。
欧米の長期金利の上昇やドイツ市場が1%を超える下落で、為替も円高という外部環境では・・・さすがに続伸は厳しかったかな。。。
日本株全体の上昇に寄与するような買い材料もないしね;;
結局「25日移動平均線を上回った♪」っていうのはぬか喜びだった(´・ω・`)
ただ、もちろん反落は残念なんですが、ここまで4日続伸していたので・・・とりあえず一服という見方も出来ると思います。
上がり続ける株はないんです!沈まぬ太陽もないんですッ!!
トヨタ流に言えば、「意思ある反落」ということじゃないでしょうか?(笑)
意思ある反落は「ただの利益確定売りぢゃん!」って感じですけど、その辺りの真相はあえて無視しておきます。
本音を言えば・・・
昨日一昨日と後場に強い展開が続いてたので、「今日も上がるんじゃないの?」って少し楽観視してましたが・・・甘々でしたね(´・ω・`)
日経CNBCの”イケメン”コメンテーター岡村さんが前引けで言ってました。
「皆が上がると期待した時は、逆に下がることになるかも・・・。」
本当にその通りになっちゃったヾ(;´▽`A``
話は変わりますが・・・
本日、ラジオNIKKEIにお笑いコンビ”キャイ~ン”の天野ひろゆきさんがご出演していました。
杉村太蔵さんもそうですが、有名人を起用する方針なのかしら?(笑)
内容としては、とても楽しそうにお話をしていましたが、あまり投資に関係のない内容が多かったかな。唯一印象に残ってるのは、マネージャーのお爺様が優れた投資家ってことだけでした;;
投資家あるある~理想と現実~
今日は特にネタもなかったので、投資家あるあるでも・・・。株に全く触れたことのないお友達に、投資の話をそれとなくしてみた結果。
なぜなのかッ!(´・ω・`)
周りではまだまだ良いイメージがないんですよね;;
今日のMY株の動向
今日も何とか切り抜けてくれました♪ここまで順調だと・・・小心者の私は大型の揺り返しが来る気がして、逆に不安になったりするんです(A;´・ω・)アセアセ
ガンホーさんは頑張ってくれました。
途中マイナスに沈む場面もありましたが、最後は切り返してくれましたね♪
ちょうどキリのいい株価で終わってくれてスッキリです( *´艸`)クスクス
マツダさんも引き続き堅調です♪
この地合いでもマイナスに沈むこともなく、勢いはまだまだ衰えていません。
やっぱり〔7203〕トヨタとの提携が効いてるのかしら?
バンナムさんはとりあえず一服かな。。。
買値に近づくといつも反転しちゃうので残念なんですけど、今回の下げ幅はそこまで大きくないし、まだまだ期待できると思います。
これこそトヨタの言う「意思ある踊り場」ってやつでしょうか?
あるビルの非常階段の「踊り場」で、社内禁煙で肩身の狭い思いをしている喫煙者の社員さんが、寂しそうに煙草で「一服」したって状況。
・・・例えが長いわッ!!
<< 週末も反発。大型投信と不死鳥銀行株▲5月15日
HOME
4日続伸でも煙幕。リニア関連△5月13日 >>
[197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187]
[197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187]
この記事へのコメントはこちらからお願いします♪
無題
自分の周りもA子さんみたいな考えの人多いですねぇ。
お金は銀行に預けておいた方がいいって言われるのですが、利子が全然つかないでしょって(^^;
そうそう、前の記事のことなのですがバンナムって保守的な会社で毎年業績予想は控えめな数値を出して後に上方修正、というパターンなので減益予想は心配しなくて良いと思いますよ♪
お金は銀行に預けておいた方がいいって言われるのですが、利子が全然つかないでしょって(^^;
そうそう、前の記事のことなのですがバンナムって保守的な会社で毎年業績予想は控えめな数値を出して後に上方修正、というパターンなので減益予想は心配しなくて良いと思いますよ♪
コメントありがとうございます♪
そうですよね!!今の金利だとお小遣いにもなりません。
ATM次第では、手数料のほうが多くなる場合があるという(笑)
バンナムさんは例年そうなんですね!?ヾ(;´▽`A``
皆さんはそれが分かってるから、減益予想にあまり影響がなかったのかな?
こういうのを経験しながら、しっかり覚えていかないといけませんね;;
情報ありがとうございます♪安心できました(*´∇`*)
ATM次第では、手数料のほうが多くなる場合があるという(笑)
バンナムさんは例年そうなんですね!?ヾ(;´▽`A``
皆さんはそれが分かってるから、減益予想にあまり影響がなかったのかな?
こういうのを経験しながら、しっかり覚えていかないといけませんね;;
情報ありがとうございます♪安心できました(*´∇`*)
管理人:
日野経子
性別:
女性
職業:
猫
【自己紹介】
2014年から株を始めた新米です。
石橋を叩いて渡らない性格ですが、考え方はやたらとポジティブ(笑)
株で儲けて夢は世界旅行!
・・・行けたらいいなぁ♪
☆初めて方はこちらをご覧下さい
by株価チャート「ストチャ」
(11/02)
(10/30)
(10/29)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/23)