初心者が思いつきで始めた株の奮闘記です♪ 夢は世界旅行!現実はどうなることやら・・・
2025.04
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR
皆様こんばんは
東証1部の出来高は20億9975万株。売買代金は2兆4254億円。
騰落銘柄数は値上がり169銘柄、値下がり1652銘柄、変わらず69銘柄。
TOPIX:1,648.48〔-23.74(-1.42%)〕 NT倍率:12.267
前日の欧米株安を受けて、日経平均は87円安と売り先行で始まりました。
その後は寄り付き水準でのもみ合いが続きますが、上海株が続落して始まったことで先物へ売りが入り、下げ幅を広げる展開に。
昼休み時間中に上海株が一時5%を超える下落を見せ、それを受けて先物へ更に売り圧力がかかり、後場は売り先行で始まりました。
その後も先物への売りは止まらず、引っ張られる形で日経平均も下落幅を拡大。一旦は下げ渋る場面も見せますが、売り優勢の展開は変わらず・・・ほぼ安値圏で今日の取り引きを終えました。
日経平均はもちろんですが、TOPIXとJPX日経インデックス400は安値引けという・・・ちょっと気になる終わり方をしていましたね;;
昨日まで市場は閑散としていたのに・・・昨日の中国の下落を受けて、機関投資家さんが急遽夏季休暇を返上しちゃったのかしら??
本当にそうだったらご愁傷さまって感じですが(笑)
それにしても・・・
株価指数先物の値動きが激しい、というかヒドイ動かし方(´;ω;`)ウゥゥ
先物主導で日経平均が踊らされていた印象で、まるでグリム童話の「ハーメルンの笛吹き男」で、笛の音に踊らされるネズミのような・・・そんな光景を思い浮かべてしまいました。
童話では、ネズミは川に転落して溺死っていう笑えない結末でしたし、日経平均株価も大幅”転落”という笑えない結果に;;
とりあえず今日の相場を「ハーメルン相場」と名付けよう!(´・ω・`)
ある意味、先物の動きに”嵌められた”人も多かっただろうし・・・。
ハーメルンだけに・・・
罠に「嵌ーめるん♪」ってか!(*`ω´*)
今日は大幅続落で全体的に雰囲気が悪い中、良い話題もありましたね。
14時に発表された訪日外国人客数が好調でした♪(・∀・)
過去最高を毎月更新している気がする(笑)
インバウンド関連がこの数字に反応するかと思ったんですが、今日は地合いが悪すぎたのか・・・関連銘柄にほとんど反応は見られませんでした。
〔8202〕ラオックスだけ変な値動きを見せていましたが・・・ヾ(;´▽`A``
14時発表ということを考えると・・・このチャートが不思議なんですよね;;
報道が伝わってなければ売られるのもおかしな話ですし、まるで買いと売りを間違ったかのような急落と急騰を演じてました。・・・まさかね?( *´艸`)クスクス
先月も訪日外客数の発表当日はこんな感じだったし、インバウンド関連銘柄が買われるとすれば明日以降になるのかもしれません。
明日も反応なければ・・・すでに織り込み済みってことかな。。。
明日の相場の行方は、2万円台の攻防と同時に気になるところです。
ただ、買い材料の乏しかった日本株ですが、ひとまず上海株が切り返してプラスで終えているので、買い安心感に繋がるんじゃないでしょうか?
あと、株価が意識されるのが、今晩の米7月消費者物価指数と7月28~29日開催分のFOMC議事要旨の発表の内容とそれを受けた米国株の反応かな。。。
ここを問題なく切り抜けてくれれば、今日は大幅下落しているし・・・さすがに明日は反発してくれると信じています♪(*´∀`)b
ガンホーさんが終盤までプラス圏を維持していたので期待したけど、最後は全体の軟調さに押し切られてしまいました。
それでも小幅下落なので、地合いからすれば健闘したのかも(笑)
マツダさんは流れが悪いです。
しばらく内需関連に資金が流れてしまって、そっちが落ち着くかと思ったら中国という外部環境が悪化するという・・・嫌なサイクル(´・ω・`)
早く輸出関連株に追い風が吹いてくれないかな・・・。
ちなみに・・・台風が近付いてきてるみたいなのでご注意ください。
東証1部の出来高は20億9975万株。売買代金は2兆4254億円。
騰落銘柄数は値上がり169銘柄、値下がり1652銘柄、変わらず69銘柄。
TOPIX:1,648.48〔-23.74(-1.42%)〕 NT倍率:12.267
前日の欧米株安を受けて、日経平均は87円安と売り先行で始まりました。
その後は寄り付き水準でのもみ合いが続きますが、上海株が続落して始まったことで先物へ売りが入り、下げ幅を広げる展開に。
昼休み時間中に上海株が一時5%を超える下落を見せ、それを受けて先物へ更に売り圧力がかかり、後場は売り先行で始まりました。
その後も先物への売りは止まらず、引っ張られる形で日経平均も下落幅を拡大。一旦は下げ渋る場面も見せますが、売り優勢の展開は変わらず・・・ほぼ安値圏で今日の取り引きを終えました。
本日の個人的総括
大幅続落してしまいました(´・ω・`)日経平均はもちろんですが、TOPIXとJPX日経インデックス400は安値引けという・・・ちょっと気になる終わり方をしていましたね;;
昨日まで市場は閑散としていたのに・・・昨日の中国の下落を受けて、機関投資家さんが急遽夏季休暇を返上しちゃったのかしら??
本当にそうだったらご愁傷さまって感じですが(笑)
それにしても・・・
株価指数先物の値動きが激しい、というかヒドイ動かし方(´;ω;`)ウゥゥ
先物主導で日経平均が踊らされていた印象で、まるでグリム童話の「ハーメルンの笛吹き男」で、笛の音に踊らされるネズミのような・・・そんな光景を思い浮かべてしまいました。
童話では、ネズミは川に転落して溺死っていう笑えない結末でしたし、日経平均株価も大幅”転落”という笑えない結果に;;
とりあえず今日の相場を「ハーメルン相場」と名付けよう!(´・ω・`)
ある意味、先物の動きに”嵌められた”人も多かっただろうし・・・。
ハーメルンだけに・・・
罠に「嵌ーめるん♪」ってか!(*`ω´*)
今日は大幅続落で全体的に雰囲気が悪い中、良い話題もありましたね。
14時に発表された訪日外国人客数が好調でした♪(・∀・)
日本政府観光局(JNTO)が19日発表した1~7月の訪日外国人客数は前年同期比47%増の1105万人となり、1000万人の大台を突破した。
7月単月は前年同月比51%増の191万人で、単月での過去最高を更新した。
引用元:日経新聞電子版 2015/8/19 14:15
過去最高を毎月更新している気がする(笑)
インバウンド関連がこの数字に反応するかと思ったんですが、今日は地合いが悪すぎたのか・・・関連銘柄にほとんど反応は見られませんでした。
〔8202〕ラオックスだけ変な値動きを見せていましたが・・・ヾ(;´▽`A``
code | 8202 | 市場 | 東証2部 | PER | 36.36倍 |
---|---|---|---|---|---|
銘柄名 | ラオックス | PBR | 7.46倍 | ||
株価 | 500 | 配当利回り | 0.00% | ||
前日比 | -2(-0.40%) | 予想配当 | 0円 | ||
家電量販老舗。長期不振で中国同業の蘇寧電器傘下に。国内は中国人観光客への免税品販売が主 |
14時発表ということを考えると・・・このチャートが不思議なんですよね;;
報道が伝わってなければ売られるのもおかしな話ですし、まるで買いと売りを間違ったかのような急落と急騰を演じてました。・・・まさかね?( *´艸`)クスクス
先月も訪日外客数の発表当日はこんな感じだったし、インバウンド関連銘柄が買われるとすれば明日以降になるのかもしれません。
明日も反応なければ・・・すでに織り込み済みってことかな。。。
明日の相場の行方は、2万円台の攻防と同時に気になるところです。
ただ、買い材料の乏しかった日本株ですが、ひとまず上海株が切り返してプラスで終えているので、買い安心感に繋がるんじゃないでしょうか?
あと、株価が意識されるのが、今晩の米7月消費者物価指数と7月28~29日開催分のFOMC議事要旨の発表の内容とそれを受けた米国株の反応かな。。。
ここを問題なく切り抜けてくれれば、今日は大幅下落しているし・・・さすがに明日は反発してくれると信じています♪(*´∀`)b
今日のMY株の動向
今日の地合いでは、負けても仕方ないですねヾ(;´▽`A``ガンホーさんが終盤までプラス圏を維持していたので期待したけど、最後は全体の軟調さに押し切られてしまいました。
それでも小幅下落なので、地合いからすれば健闘したのかも(笑)
マツダさんは流れが悪いです。
しばらく内需関連に資金が流れてしまって、そっちが落ち着くかと思ったら中国という外部環境が悪化するという・・・嫌なサイクル(´・ω・`)
早く輸出関連株に追い風が吹いてくれないかな・・・。
ちなみに・・・台風が近付いてきてるみたいなのでご注意ください。
<< 3日続落。2万円台キープと侍ジャパン▼8月20日
HOME
閑散で反落。地銀とチャリーン♪▽8月18日 >>
[265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255]
[265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255]
この記事へのコメントはこちらからお願いします♪
管理人:
日野経子
性別:
女性
職業:
猫
【自己紹介】
2014年から株を始めた新米です。
石橋を叩いて渡らない性格ですが、考え方はやたらとポジティブ(笑)
株で儲けて夢は世界旅行!
・・・行けたらいいなぁ♪
☆初めて方はこちらをご覧下さい
by株価チャート「ストチャ」
(11/02)
(10/30)
(10/29)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/23)