初心者が思いつきで始めた株の奮闘記です♪ 夢は世界旅行!現実はどうなることやら・・・
2025.04
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR
皆様こんばんは。
台風15号が来ていますね;;十分お気をつけください。。。
東証1部の出来高は47億4004万株。売買代金は4兆9240億円。
騰落銘柄数は値上がり116銘柄、値下がり1751銘柄、変わらず25銘柄。
TOPIX:1,432.65〔-48.22(-3.26%)〕 NT倍率:12.429
前日の米国株の記録的な大幅下落や為替が円高方向へ振れたことで、日経平均は369円安と売り先行で始まりました。
その後も売り優勢で約半年ぶりに1万8000円を割り込みますが、円高が一服したことや香港がプラスに転じたことで、売り一巡後は買い戻す動きに。
終盤にはプラスに切り返すと、今日の高値圏で前引けを迎えました。
後場も序盤はプラス圏を維持したまま推移しますが、徐々に売り優勢の展開に。中盤にはマイナス圏へ転落して、更に上海株が下落したことを受けて、急速に下げ幅を拡大していきました。
終値ベースでは2月17日以来、約6ヶ月ぶりに1万8000円台を割り込みました。
大幅に6日続落です。もう続落は飽きたょ・・・(´・ω・`)
今日の相場は昨日と違って、上下の値幅が1,000円を超えるという・・・ザラ場は激しい値動きになりました。
東証1部の出来高と売買代金も見たことないくらいに膨れ上がってるし、機関投資家が動いてるのはもちろんですが、個人投資家も振り回された印象です。。。
結果的には、相当「質の悪い」相場でしたねヾ(;´▽`A``
私もそうですが・・・今回の下落で資産を減らした投資家さんも相当数いるだろうし、ピンチがチャンスとばかりに”絶好の買い場”と思って、底打ちするのを心待ちにしている投資家さんも多かったと思います。
その心境で前場の上昇を見せられたら・・・少しでも取り戻したいと思って、かなりの方が買いに向ったんじゃないでしょうか??
そして・・・上げてから落とすッ!Σ(゚д゚lll)
まさに外道!って感じの相場になりましたね;;
運が悪ければ、今日一日で追証が発生した人がいるかも!?(o;ω;o)ウゥ
こちらは〔7203〕トヨタ自動車の日足チャートになりますが、まるで日経平均株をなぞったような値動きをしています。
今日は多くの銘柄が同じような値動きをしていましたね。。。
〔7203〕トヨタ自動車 6,725 〈前日比〉-269(-3.85%)年初来安値
私の保有株も同様にプラスに転じて喜んだんだけどね(´;ω;`)ウゥゥ
これぞまさに「ぬか喜び」ってやつです。。。
どうせならぬか喜びじゃなくて、
「ぬか漬け」持ってきてよッ!(´・ω・`)
ちなみに私も絶好の買い場と思っていましたが、上海株の下落が引っかかっていたこととお昼過ぎからバタバタしていて・・・再び株価を確認したときには、すでに下落に転じていたという(笑)
これは逆に運が良かったのかもしれません。。。
もし後場の寄り付きから様子を見ていたら、損した分を少しでも取り返そうと考えてしまって、焦って買ってたかもしれない。。。
とにかく今は我慢のときですね!
現在も雨と風が激しい台風15号のように・・・世界同時株安という大型台風が早く通り過ぎるのを待ちたいと思います。
上手いこと言ったな・・・私♪(*´∇`*)
台風は明日にも通り過ぎるみたいなので、株も明日こそは反発して欲しいな。
ただ、現物なのでしばらく塩漬けも可能だし、日経平均が反発さえしてくれればナンピンなどの手も打てるので、今は待つしかありませんね。
それまでは爪を研ぎながら、雌伏して時の至るを待ちます。。。
いずれ雌伏が至福に変わるはずだからねッ!
相変わらず上手いこと言うなぁ~私(*´∇`*)(←自画自賛)
台風15号が来ていますね;;十分お気をつけください。。。
東証1部の出来高は47億4004万株。売買代金は4兆9240億円。
騰落銘柄数は値上がり116銘柄、値下がり1751銘柄、変わらず25銘柄。
TOPIX:1,432.65〔-48.22(-3.26%)〕 NT倍率:12.429
前日の米国株の記録的な大幅下落や為替が円高方向へ振れたことで、日経平均は369円安と売り先行で始まりました。
その後も売り優勢で約半年ぶりに1万8000円を割り込みますが、円高が一服したことや香港がプラスに転じたことで、売り一巡後は買い戻す動きに。
終盤にはプラスに切り返すと、今日の高値圏で前引けを迎えました。
後場も序盤はプラス圏を維持したまま推移しますが、徐々に売り優勢の展開に。中盤にはマイナス圏へ転落して、更に上海株が下落したことを受けて、急速に下げ幅を拡大していきました。
終値ベースでは2月17日以来、約6ヶ月ぶりに1万8000円台を割り込みました。
本日の個人的総括
大幅に6日続落です。もう続落は飽きたょ・・・(´・ω・`)
今日の相場は昨日と違って、上下の値幅が1,000円を超えるという・・・ザラ場は激しい値動きになりました。
東証1部の出来高と売買代金も見たことないくらいに膨れ上がってるし、機関投資家が動いてるのはもちろんですが、個人投資家も振り回された印象です。。。
結果的には、相当「質の悪い」相場でしたねヾ(;´▽`A``
私もそうですが・・・今回の下落で資産を減らした投資家さんも相当数いるだろうし、ピンチがチャンスとばかりに”絶好の買い場”と思って、底打ちするのを心待ちにしている投資家さんも多かったと思います。
その心境で前場の上昇を見せられたら・・・少しでも取り戻したいと思って、かなりの方が買いに向ったんじゃないでしょうか??
そして・・・上げてから落とすッ!Σ(゚д゚lll)
まさに外道!って感じの相場になりましたね;;
運が悪ければ、今日一日で追証が発生した人がいるかも!?(o;ω;o)ウゥ
こちらは〔7203〕トヨタ自動車の日足チャートになりますが、まるで日経平均株をなぞったような値動きをしています。
今日は多くの銘柄が同じような値動きをしていましたね。。。
〔7203〕トヨタ自動車 6,725 〈前日比〉-269(-3.85%)年初来安値
私の保有株も同様にプラスに転じて喜んだんだけどね(´;ω;`)ウゥゥ
これぞまさに「ぬか喜び」ってやつです。。。
どうせならぬか喜びじゃなくて、
「ぬか漬け」持ってきてよッ!(´・ω・`)
ちなみに私も絶好の買い場と思っていましたが、上海株の下落が引っかかっていたこととお昼過ぎからバタバタしていて・・・再び株価を確認したときには、すでに下落に転じていたという(笑)
これは逆に運が良かったのかもしれません。。。
もし後場の寄り付きから様子を見ていたら、損した分を少しでも取り返そうと考えてしまって、焦って買ってたかもしれない。。。
とにかく今は我慢のときですね!
現在も雨と風が激しい台風15号のように・・・世界同時株安という大型台風が早く通り過ぎるのを待ちたいと思います。
上手いこと言ったな・・・私♪(*´∇`*)
台風は明日にも通り過ぎるみたいなので、株も明日こそは反発して欲しいな。
今日のMY株の動向
どちらもプラスに転じていたので、悔しさ2倍って感じです!(。>д<)ただ、現物なのでしばらく塩漬けも可能だし、日経平均が反発さえしてくれればナンピンなどの手も打てるので、今は待つしかありませんね。
それまでは爪を研ぎながら、雌伏して時の至るを待ちます。。。
いずれ雌伏が至福に変わるはずだからねッ!
相変わらず上手いこと言うなぁ~私(*´∇`*)(←自画自賛)
<< 7日ぶり大幅反発。辛抱から脱出と自社株買い△8月26日
HOME
5日大幅続落。落ちる日本刀で1万9000円割れ▼8月24日 >>
[269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259]
[269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259]
この記事へのコメントはこちらからお願いします♪
管理人:
日野経子
性別:
女性
職業:
猫
【自己紹介】
2014年から株を始めた新米です。
石橋を叩いて渡らない性格ですが、考え方はやたらとポジティブ(笑)
株で儲けて夢は世界旅行!
・・・行けたらいいなぁ♪
☆初めて方はこちらをご覧下さい
by株価チャート「ストチャ」
(11/02)
(10/30)
(10/29)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/23)