初心者が思いつきで始めた株の奮闘記です♪ 夢は世界旅行!現実はどうなることやら・・・
2025.04
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR
皆様こんばんは
東証1部の出来高は20億8033万株。売買代金は2兆3026億円。
騰落銘柄数は値上がり924銘柄、値下がり850銘柄、変わらず123銘柄。
TOPIX:1,462.24〔-0.17(-0.01%)〕 NT倍率:12.328
前日までの3日続落で下落幅が800円を超えていたことや日銀の追加金融緩和への期待もあり、日経平均は117円高で寄り付きました。
その後も円安を背景にした先物への買いが入り、徐々に上げ幅を拡大。
お昼時間中には日銀による金融政策の現状維持が伝わると、為替が円高方向に振れて、先物も売り優勢に傾きました。
この流れを受けて、後場は急速に上げ幅を縮小して開始。売り一巡後は買い戻しが入りますが、上海株の軟調が嫌気されて、大引けにかけて再び弱含む展開に。
日経平均は反発しましたが、TOPIXとJPX日経インデックス400が続落しているので、日本株全体としては軟調と考えたほうが良さそうです。
ただ、東証1部の値上がり銘柄数が値下がり数を上回っているので、ちょっと判断が難しいんですよね(笑)
結局、それぞれの保有株などで印象が変わりそうな一日でしたヾ(;´▽`A``
個人的な印象では、一時300円を超える上場幅を見せていたし、保有株もプラスからマイナスへ転落しちゃったので、今日は負けてる感満載ですが(´・ω・`)
今日の値動きの要因として言われていたのは・・・
日銀の追加緩和の可能性が否定できなかったことで、売りポジションの投資家がもしもの時を考えて買い戻した結果が、朝方の上昇に繋がったということです。
後場に入っての急落は、お昼時間中に日銀の現状維持が伝わったことで改めて売りを仕掛けた為、という見方が正しいみたいですね。
・・・どこまで売り浴びせてくるんでしょうか?(´;ω;`)ウゥゥ
明日は8月の訪日外国人客数の発表があります。
先月は、良い数字にも関わらず中国からの訪日客数が減ったことで、関連銘柄の反応が予想外に鈍かったんですが・・・今回はどうなることやら。
今の日本株にとっては少しでも追い風になるような発表は歓迎なので、まずは良い数字を出してほしいものです♪(*´ω`*)
スターウォーズの新作に関連する記事ですよッ!(*´∀`)b
10年ぶりということで私も非常に楽しみにしている新作ですが、それに関連する銘柄を先取りしようという内容ですね。
ここで掲載されている銘柄をピックアップしてみます。
驚きは特にない・・・どちらかというと優良企業ばかりという印象です。
今作品はディズニーが製作しているので、これまで数多くの作品を出してきたことを考えれば、隠れた銘柄がないのも当然といえば当然かな(笑)
他に関連銘柄としては、日本の映画配給会社が挙げられると思います。
同じディズニー製作の『アナと雪の女王』は、去年莫大な興行収入で業界全体に多大な貢献をしたことは記憶に新しいところですよね。
実写とアニメという違いはありますが、その際に増収増益を記録して株価が上昇したところは、今回も期待が持てるんじゃないでしょうか?(*´ω`*)
『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』
日本の公開日は2015年12月18日(金)です。
黒歴史としてスターウォーズの出演を封印してきたハリソン・フォードさん。
今回、日本でも人気のあるそのハリソンさんが出演するというだけでも・・・見る価値はありますよねッ!( ´艸`)ムププ
マツダさんは、前引け段階では「今日こそプラスで終える!」と思ったんですが・・・後場に入って状況が一変してしまいました。
(#゚Д゚) なんじゃこりゃぁぁぁぁ!!
って、自分の血を見ながら叫びたくなるようなチャートです。
マツダだけに・・・(ボソッ
とりあえず明日は、ガンホーさんの東証1部への市場変更の日になります。
ご祝儀買いなどが入ってくれるはず(願望)なので、期待したいと思います♪
マツダさんも頑張れー(投げやり
東証1部の出来高は20億8033万株。売買代金は2兆3026億円。
騰落銘柄数は値上がり924銘柄、値下がり850銘柄、変わらず123銘柄。
TOPIX:1,462.24〔-0.17(-0.01%)〕 NT倍率:12.328
前日までの3日続落で下落幅が800円を超えていたことや日銀の追加金融緩和への期待もあり、日経平均は117円高で寄り付きました。
その後も円安を背景にした先物への買いが入り、徐々に上げ幅を拡大。
お昼時間中には日銀による金融政策の現状維持が伝わると、為替が円高方向に振れて、先物も売り優勢に傾きました。
この流れを受けて、後場は急速に上げ幅を縮小して開始。売り一巡後は買い戻しが入りますが、上海株の軟調が嫌気されて、大引けにかけて再び弱含む展開に。
本日の個人的総括
4日ぶりに小反発しましたねー(棒日経平均は反発しましたが、TOPIXとJPX日経インデックス400が続落しているので、日本株全体としては軟調と考えたほうが良さそうです。
ただ、東証1部の値上がり銘柄数が値下がり数を上回っているので、ちょっと判断が難しいんですよね(笑)
結局、それぞれの保有株などで印象が変わりそうな一日でしたヾ(;´▽`A``
個人的な印象では、一時300円を超える上場幅を見せていたし、保有株もプラスからマイナスへ転落しちゃったので、今日は負けてる感満載ですが(´・ω・`)
今日の値動きの要因として言われていたのは・・・
日銀の追加緩和の可能性が否定できなかったことで、売りポジションの投資家がもしもの時を考えて買い戻した結果が、朝方の上昇に繋がったということです。
後場に入っての急落は、お昼時間中に日銀の現状維持が伝わったことで改めて売りを仕掛けた為、という見方が正しいみたいですね。
・・・どこまで売り浴びせてくるんでしょうか?(´;ω;`)ウゥゥ
明日は8月の訪日外国人客数の発表があります。
先月は、良い数字にも関わらず中国からの訪日客数が減ったことで、関連銘柄の反応が予想外に鈍かったんですが・・・今回はどうなることやら。
今の日本株にとっては少しでも追い風になるような発表は歓迎なので、まずは良い数字を出してほしいものです♪(*´ω`*)
今日の気になる銘柄
個人的に見逃せない話題があったので取り上げてみます♪今年12月、10年ぶりに新作が公開される映画『スター・ウォーズ』。このシリーズを愛するファンは数知れないが、それだけに関連ビジネスの動向から目が離せない。
引用元:ZUUonline 2015/09/15
スターウォーズの新作に関連する記事ですよッ!(*´∀`)b
10年ぶりということで私も非常に楽しみにしている新作ですが、それに関連する銘柄を先取りしようという内容ですね。
ここで掲載されている銘柄をピックアップしてみます。
code | 2681 | 市場 | 東証1部 | PER | 22.66倍 |
---|---|---|---|---|---|
銘柄名 | ゲオホールディングス | PBR | 1.58倍 | ||
株価 | 1,948 | 配当利回り | 1.64% | ||
前日比 | +75(+4.00%) | 予想配当 | 32円 | ||
ビデオ、CD、DVD、ゲームソフト、本等のレンタル、リサイクル、販売。直営店軸に展開 |
code | 4661 | 市場 | 東証1部 | PER | 29.30倍 |
---|---|---|---|---|---|
銘柄名 | オリエンタルランド | PBR | 3.68倍 | ||
株価 | 6,336 | 配当利回り | 0.55% | ||
前日比 | -15(-0.24%) | 予想配当 | 35円 | ||
入園者数世界有数の東京ディズニーランド・シー運営。ホテル、商業施設へ拡大。サービスに定評 |
code | 6758 | 市場 | 東証1部 | PER | 25.55倍 |
---|---|---|---|---|---|
銘柄名 | ソニー | PBR | 1.19倍 | ||
株価 | 3,060 | 配当利回り | ----% | ||
前日比 | -56.5(-1.81%) | 予想配当 | --円 | ||
AV機器大手。海外でブランド力絶大。イメージセンサー、ゲーム、映画・音楽分野に重点 |
code | 7832 | 市場 | 東証1部 | PER | 21.59倍 |
---|---|---|---|---|---|
銘柄名 | バンダイナムコホールディングス | PBR | 2.11倍 | ||
株価 | 2,948 | 配当利回り | 0.81% | ||
前日比 | ---(0.00%) | 予想配当 | 24円 | ||
バンダイとナムコが経営統合。玩具首位級。ゲーム、娯楽施設、映像ソフト等総合エンタメ企業 |
code | 7867 | 市場 | 東証1部 | PER | 40.48倍 |
---|---|---|---|---|---|
銘柄名 | タカラトミー | PBR | 1.10倍 | ||
株価 | 619 | 配当利回り | 1.62% | ||
前日比 | +2(+0.32%) | 予想配当 | 10円 | ||
玩具大手。06年タカラ吸収合併。「トミカ」等定番品多い。11年買収の米国玩具大手立て直し途上 |
code | 6417 | 市場 | 東証1部 | PER | 39.15倍 |
---|---|---|---|---|---|
銘柄名 | SANKYO | PBR | 1.06倍 | ||
株価 | 4,580 | 配当利回り | 3.28% | ||
前日比 | +80(+1.78%) | 予想配当 | 150円 | ||
パチンコ機製造大手。フィーバー台で成長。開発力に定評。フィールズに出資。財務体質優良 |
code | 9202 | 市場 | 東証1部 | PER | 22.76倍 |
---|---|---|---|---|---|
銘柄名 | ANAホールディングス | PBR | 1.45倍 | ||
株価 | 338.7 | 配当利回り | 1.48% | ||
前日比 | -2.9(-0.85%) | 予想配当 | 5円 | ||
国内線首位、国際線2位。傘下にLCCのバニラ・エアとピーチ。出資、M&Aに積極姿勢 |
今作品はディズニーが製作しているので、これまで数多くの作品を出してきたことを考えれば、隠れた銘柄がないのも当然といえば当然かな(笑)
他に関連銘柄としては、日本の映画配給会社が挙げられると思います。
同じディズニー製作の『アナと雪の女王』は、去年莫大な興行収入で業界全体に多大な貢献をしたことは記憶に新しいところですよね。
実写とアニメという違いはありますが、その際に増収増益を記録して株価が上昇したところは、今回も期待が持てるんじゃないでしょうか?(*´ω`*)
code | 9602 | 市場 | 東証1部 | PER | 24.05倍 |
---|---|---|---|---|---|
銘柄名 | 東宝 | PBR | 1.82倍 | ||
株価 | 2,749 | 配当利回り | 0.91% | ||
前日比 | +4(+0.15%) | 予想配当 | 25円 | ||
阪急系、発祥は映画興行。邦画配給、興行収入で断トツ。映画館跡地利用の不動産賃貸が下支え |
code | 8842 | 市場 | 東証1部 | PER | 41.71倍 |
---|---|---|---|---|---|
銘柄名 | 東京楽天地 | PBR | 1.04倍 | ||
株価 | 488 | 配当利回り | 1.23% | ||
前日比 | +5(+1.04%) | 予想配当 | 6円 | ||
阪急阪神東宝グループ。映画興行老舗。船橋にスーパー銭湯も。錦糸町での不動産賃貸が収益源 |
code | 9601 | 市場 | 東証1部 | PER | 55.88倍 |
---|---|---|---|---|---|
銘柄名 | 松竹 | PBR | 1.76倍 | ||
株価 | 1,012 | 配当利回り | 0.30% | ||
前日比 | +1(+0.10%) | 予想配当 | 3円 | ||
歌舞伎興行が発祥で映画に展開。映画興行中位。土地含み益大。13年に第5期歌舞伎座新開業 |
『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』
日本の公開日は2015年12月18日(金)です。
黒歴史としてスターウォーズの出演を封印してきたハリソン・フォードさん。
今回、日本でも人気のあるそのハリソンさんが出演するというだけでも・・・見る価値はありますよねッ!( ´艸`)ムププ
今日のMY株の動向
あの歴史的上昇幅を記録した日以来、なかなか良い結果が出ません;;マツダさんは、前引け段階では「今日こそプラスで終える!」と思ったんですが・・・後場に入って状況が一変してしまいました。
(#゚Д゚) なんじゃこりゃぁぁぁぁ!!
って、自分の血を見ながら叫びたくなるようなチャートです。
マツダだけに・・・(ボソッ
とりあえず明日は、ガンホーさんの東証1部への市場変更の日になります。
ご祝儀買いなどが入ってくれるはず(願望)なので、期待したいと思います♪
マツダさんも頑張れー(投げやり
<< 9月初の続伸。迫る権利付き最終売買日△9月16日
HOME
3日大幅続落。受難の携帯各社と郵政関連▼9月14日 >>
[284] [283] [282] [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274]
[284] [283] [282] [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274]
この記事へのコメントはこちらからお願いします♪
無題
たしか
なんじゃこりゃあ! の後に
死にたくないよ〜 と続いたような気が、、、
今の相場じゃ「死に体」になってる投資家も多そうですね(^_^;)
私の配当銘柄がトータルでプラ転 (平均利率4.12% 絶賛バーゲンセール中)
キャノンだけがマイナスなんですが、、
日経がこの水準でもプラ転なんだから
現物は買われ始めてると思いたい
さて、明日の夜ですね〜FOMC結果発表
結果を受けた株価の動きも気になりますが
それ以上にシルバーウイークが恐ろしい
世界が平和であることを祈ります (^_^;)
なんじゃこりゃあ! の後に
死にたくないよ〜 と続いたような気が、、、
今の相場じゃ「死に体」になってる投資家も多そうですね(^_^;)
私の配当銘柄がトータルでプラ転 (平均利率4.12% 絶賛バーゲンセール中)
キャノンだけがマイナスなんですが、、
日経がこの水準でもプラ転なんだから
現物は買われ始めてると思いたい
さて、明日の夜ですね〜FOMC結果発表
結果を受けた株価の動きも気になりますが
それ以上にシルバーウイークが恐ろしい
世界が平和であることを祈ります (^_^;)
コメントありがとうございます♪
かなり怪我している投資家さんが多そうですよね;;
今は身体を休める良い機会かも・・・。
ぉお(゚ロ゚屮)屮
トータルプラ転はいいですね♪おめでとうございます(*´∇`*)
この地合いでプラ転なら素晴らしいと思います!!
私も保有株がプラ転になる日を夢見ていますよ(笑)
問題のFOMCが近付いてきました;;
日本は大型連休も重なっているし、本当に読めない相場ですね。
大きな問題が起きないことを祈りましょう♪(笑)
今は身体を休める良い機会かも・・・。
ぉお(゚ロ゚屮)屮
トータルプラ転はいいですね♪おめでとうございます(*´∇`*)
この地合いでプラ転なら素晴らしいと思います!!
私も保有株がプラ転になる日を夢見ていますよ(笑)
問題のFOMCが近付いてきました;;
日本は大型連休も重なっているし、本当に読めない相場ですね。
大きな問題が起きないことを祈りましょう♪(笑)
管理人:
日野経子
性別:
女性
職業:
猫
【自己紹介】
2014年から株を始めた新米です。
石橋を叩いて渡らない性格ですが、考え方はやたらとポジティブ(笑)
株で儲けて夢は世界旅行!
・・・行けたらいいなぁ♪
☆初めて方はこちらをご覧下さい
by株価チャート「ストチャ」
(11/02)
(10/30)
(10/29)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/23)