初心者が思いつきで始めた株の奮闘記です♪ 夢は世界旅行!現実はどうなることやら・・・
2025.04
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR
皆様こんばんは
東証1部の出来高は22億3477万株。売買代金は2兆2741億円。
騰落銘柄数は値上がり246銘柄、値下がり1582銘柄、変わらず69銘柄。
TOPIX:1,416.71〔-28.94(-2.00%)〕 NT倍率:12.301
前日の欧州株の上昇や朝方発表の4~6月期実質GDP改定値が速報値よりも改善したことを受けて、日経平均は81円高と買い先行で始まりました。
その後は上値が重く、先物へ売りが出たことでマイナス圏へ転落。上海株が軟調で始まったことも嫌気され、更に下げ幅を広げる展開になりました。
昼休み時間中には、中国の8月貿易統計の低調さから上海株が下げ幅を拡大。その影響から先物に売りが入り、後場は一段安で始まりました。
その後も先物への売りが断続的に出たことで軟調に推移。14時過ぎには更に下落幅を広げ、そのままほぼ安値圏で大引けを迎えました。
昨日も感じましたが、今は本当に読めない相場になってきていますね;;
朝方発表の4~6月期実質GDP改定値は前期比年率換算で1.2%減になって、速報値の1.6%減から上方修正されました。
前日の欧州株が上昇しての今回の数字なので、上がると思ったんですけど・・・。
大幅下落の要因として・・・
GDP改定値の上方修正の内容が在庫投資の上振れで、個人消費や設備投資が低迷したこと、昼休み中に発表された中国の8月の貿易統計で、輸出入額が大きく落ち込んだことによる中国経済の景気減速懸念ということが挙げられます。
正直、GDPの内容はよくわからないので置いておいて(笑)、中国の減速は以前からわかってたことだし、昨日は上海株の動向にあまり左右されず・・・今日はどっぷり影響されるという不可思議な現象;;
わざわざ悪材料を探しながら相場が動いてる印象ですヾ(;´▽`A``
とにかく今日の終値は昨年末の終値1万7450円77銭を下回り、これまで築き上げた9ヶ月分の上昇を打ち消した格好になりました。
言い換えれば・・・今年に入ってから買った株は、全てマイナスになっててもおかしくない不利な状況ってことですね。かなりの暴論ですけど(笑)
年初からの強い日本株は、さしずめ”砂上の楼閣”だったということかな・・・。
世界経済の減速という奔流の前には、ただただ崩れ去るしかありませんでした。
ちょっとインテリっぽく言ってみたよ!( *´艸`)クスクス
とりあえず今日はさっさと諦めて、明日以降に期待ですねッ!
まだ、週末のメジャーSQや来週のFOMCというビッグイベントを控えているので、しばらくは様子見ムードになるでしょうか?
今はどっちに振れてもおかしくない環境なので、しばらくは様子見が正しい姿勢なのかもしれませんね。
止まない雨はないんですッ!
反発する絶好の買い場をじっと待ちたいと思います♪(*´ω`*)
マツダさんは大引け直前までは踏ん張ってくれてたんですが、最後の最後で力尽きてしまいました。タイミングが悪いというか何というか・・・別の日ならプラスで終えてた気がする(笑)
ガンホーさんはそろそろ何か対策は打たないのかしら?
このままでは誰が見てもジリ貧状態ですよね(´;ω;`)ウゥゥ
東証1部の出来高は22億3477万株。売買代金は2兆2741億円。
騰落銘柄数は値上がり246銘柄、値下がり1582銘柄、変わらず69銘柄。
TOPIX:1,416.71〔-28.94(-2.00%)〕 NT倍率:12.301
前日の欧州株の上昇や朝方発表の4~6月期実質GDP改定値が速報値よりも改善したことを受けて、日経平均は81円高と買い先行で始まりました。
その後は上値が重く、先物へ売りが出たことでマイナス圏へ転落。上海株が軟調で始まったことも嫌気され、更に下げ幅を広げる展開になりました。
昼休み時間中には、中国の8月貿易統計の低調さから上海株が下げ幅を拡大。その影響から先物に売りが入り、後場は一段安で始まりました。
その後も先物への売りが断続的に出たことで軟調に推移。14時過ぎには更に下落幅を広げ、そのままほぼ安値圏で大引けを迎えました。
本日の個人的総括
大幅反落してしまいました(´・ω・`)昨日も感じましたが、今は本当に読めない相場になってきていますね;;
朝方発表の4~6月期実質GDP改定値は前期比年率換算で1.2%減になって、速報値の1.6%減から上方修正されました。
前日の欧州株が上昇しての今回の数字なので、上がると思ったんですけど・・・。
大幅下落の要因として・・・
GDP改定値の上方修正の内容が在庫投資の上振れで、個人消費や設備投資が低迷したこと、昼休み中に発表された中国の8月の貿易統計で、輸出入額が大きく落ち込んだことによる中国経済の景気減速懸念ということが挙げられます。
正直、GDPの内容はよくわからないので置いておいて(笑)、中国の減速は以前からわかってたことだし、昨日は上海株の動向にあまり左右されず・・・今日はどっぷり影響されるという不可思議な現象;;
わざわざ悪材料を探しながら相場が動いてる印象ですヾ(;´▽`A``
とにかく今日の終値は昨年末の終値1万7450円77銭を下回り、これまで築き上げた9ヶ月分の上昇を打ち消した格好になりました。
言い換えれば・・・今年に入ってから買った株は、全てマイナスになっててもおかしくない不利な状況ってことですね。かなりの暴論ですけど(笑)
年初からの強い日本株は、さしずめ”砂上の楼閣”だったということかな・・・。
世界経済の減速という奔流の前には、ただただ崩れ去るしかありませんでした。
ちょっとインテリっぽく言ってみたよ!( *´艸`)クスクス
とりあえず今日はさっさと諦めて、明日以降に期待ですねッ!
まだ、週末のメジャーSQや来週のFOMCというビッグイベントを控えているので、しばらくは様子見ムードになるでしょうか?
今はどっちに振れてもおかしくない環境なので、しばらくは様子見が正しい姿勢なのかもしれませんね。
止まない雨はないんですッ!
反発する絶好の買い場をじっと待ちたいと思います♪(*´ω`*)
今日のMY株の動向
今日もあえて語る必要はないって感じでしょうか?マツダさんは大引け直前までは踏ん張ってくれてたんですが、最後の最後で力尽きてしまいました。タイミングが悪いというか何というか・・・別の日ならプラスで終えてた気がする(笑)
ガンホーさんはそろそろ何か対策は打たないのかしら?
このままでは誰が見てもジリ貧状態ですよね(´;ω;`)ウゥゥ
<< 歴代6位の上昇幅で大幅反発。明日以降は?△9月9日
HOME
小幅反発。特設注意市場銘柄と日経225入替▲9月7日 >>
[279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269]
[279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269]
この記事へのコメントはこちらからお願いします♪
無題
厳しい日が続きますね
だいぶ損切りしてます (T ^ T)
正直うんざりですが諦めるわけにもいかないし、、
個別株はだいぶ下げ止まってきてますね
今日の日経急落の割には持ちこたえてます
持ち株のうち大型株2銘柄がすでにプラ転して驚きましたが
指数と現物の動きが乖離し始めると上でも下でも
そろそろかなって感じです
うかつなことを書くと悶絶逆に行きそうで怖い (^_^;)
夜間の先物は18000円を超えないようコントロールしながら
買い戻してますね。ファンダもテクニカルもない状態なので
明日どうなるやら、、、
だいぶ損切りしてます (T ^ T)
正直うんざりですが諦めるわけにもいかないし、、
個別株はだいぶ下げ止まってきてますね
今日の日経急落の割には持ちこたえてます
持ち株のうち大型株2銘柄がすでにプラ転して驚きましたが
指数と現物の動きが乖離し始めると上でも下でも
そろそろかなって感じです
うかつなことを書くと悶絶逆に行きそうで怖い (^_^;)
夜間の先物は18000円を超えないようコントロールしながら
買い戻してますね。ファンダもテクニカルもない状態なので
明日どうなるやら、、、
コメントありがとうございます♪
ほんとに毎日針の筵状態です☆⌒Σ(≧д≦)ゝイテッ!
それでも多くの投資家さんは機会を窺ってるいるだろうし、
そろそろ反発してもおかしくないとも思います(笑)
とりあえず私はFOMCまでは様子見かな?ヾ(;´▽`A``
ぷら転はすごいですねッ!
大型株は堅調って思えば、次には軟調だったりと
本当に一日先も読めなくて参加を躊躇しちゃいます;;
先物は上に行ったり下に行ったり厄介ですよね。
ザラ場中は先物に振り回されすぎて、
そのうち先物恐怖症になりそう・・・(笑)
そろそろ落ち着いてほしいものです(;A^ω^)
それでも多くの投資家さんは機会を窺ってるいるだろうし、
そろそろ反発してもおかしくないとも思います(笑)
とりあえず私はFOMCまでは様子見かな?ヾ(;´▽`A``
ぷら転はすごいですねッ!
大型株は堅調って思えば、次には軟調だったりと
本当に一日先も読めなくて参加を躊躇しちゃいます;;
先物は上に行ったり下に行ったり厄介ですよね。
ザラ場中は先物に振り回されすぎて、
そのうち先物恐怖症になりそう・・・(笑)
そろそろ落ち着いてほしいものです(;A^ω^)
はじめまして
はじめまして。ブログ村から来ました。
本日9/9の爆上げはすごかったですね。会社の休憩時間にスマホを見たら、約1300円の昇竜拳でした。少々上がりすぎてしまったため、長期用の現物買いは一旦ストップしようと思います。
あと、[思い出]の記事を全て拝見しました。私も株式を初めて購入するときは緊張しました。日常生活で数十万円も一気に使うことはありませんからね。私も「世界旅行」が夢の1つのため、日野経子さんと一緒に資産を構築できたらいいなと思います。
金融緩和で余ったお金が株式市場から出たり入ったりで、値動きが本当に激しいです。来たるべく?バブルに備えて、ポジションもしっかりとりたいものです。
またお邪魔すると思いますので、よろしくお願いします。
本日9/9の爆上げはすごかったですね。会社の休憩時間にスマホを見たら、約1300円の昇竜拳でした。少々上がりすぎてしまったため、長期用の現物買いは一旦ストップしようと思います。
あと、[思い出]の記事を全て拝見しました。私も株式を初めて購入するときは緊張しました。日常生活で数十万円も一気に使うことはありませんからね。私も「世界旅行」が夢の1つのため、日野経子さんと一緒に資産を構築できたらいいなと思います。
金融緩和で余ったお金が株式市場から出たり入ったりで、値動きが本当に激しいです。来たるべく?バブルに備えて、ポジションもしっかりとりたいものです。
またお邪魔すると思いますので、よろしくお願いします。
コメントありがとうございます♪
初めまして♪
ご訪問&閲覧ありがとうございます(*´ω`*)
今日は本当に驚きましたね;;
寄り付きからある程度上昇していたので、寄り天を心配しましたが
そんな心配は関係なかったです( ´艸`)ムププ
思い出を見ていただけましたか!
あれはまだブログ初期の頃に書いてあるので、
あまり慣れてなくて少し恥ずかしいけど嬉しいです♪
世界旅行自体は今の貯金と保有株を処分して足せば、
少し我慢すれば行けないことはないと思うけど・・・
どうせいくなら”豪華”に旅行したいですよね( ´艸`)ムププ
一緒にステップアップして、豪華世界旅行を実現させましょう!!
もう少し重要イベントが控えているので不安定が続きそうですが、
再び来る上昇相場に向けてしっかり見極めていきたいですね。
またいつでもお邪魔してください☆彡
ご訪問&閲覧ありがとうございます(*´ω`*)
今日は本当に驚きましたね;;
寄り付きからある程度上昇していたので、寄り天を心配しましたが
そんな心配は関係なかったです( ´艸`)ムププ
思い出を見ていただけましたか!
あれはまだブログ初期の頃に書いてあるので、
あまり慣れてなくて少し恥ずかしいけど嬉しいです♪
世界旅行自体は今の貯金と保有株を処分して足せば、
少し我慢すれば行けないことはないと思うけど・・・
どうせいくなら”豪華”に旅行したいですよね( ´艸`)ムププ
一緒にステップアップして、豪華世界旅行を実現させましょう!!
もう少し重要イベントが控えているので不安定が続きそうですが、
再び来る上昇相場に向けてしっかり見極めていきたいですね。
またいつでもお邪魔してください☆彡
管理人:
日野経子
性別:
女性
職業:
猫
【自己紹介】
2014年から株を始めた新米です。
石橋を叩いて渡らない性格ですが、考え方はやたらとポジティブ(笑)
株で儲けて夢は世界旅行!
・・・行けたらいいなぁ♪
☆初めて方はこちらをご覧下さい
by株価チャート「ストチャ」
(11/02)
(10/30)
(10/29)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/23)