初心者が思いつきで始めた株の奮闘記です♪ 夢は世界旅行!現実はどうなることやら・・・
2025.04
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR
皆様こんばんは
東証1部の出来高は26億8402万株。売買代金は3兆5124億円。
騰落銘柄数は値上がり1009銘柄、値下がり736銘柄、変わらず141銘柄。
TOPIX:1,651.48〔+2.60(+0.16%)〕 NT倍率:12.357
株価指数先物・オプション6月物のSQ値は、2万473円83銭
欧米株高を受けて、49円高と買い先行で始りました。その後は、週末要因と前日の大幅反発による利益確定売りに押されてマイナス圏へ転落。売り一巡後はプラス圏に切り返しましたが、上値は重く前日終値近辺でのもみ合いに。
後場も寄り付き後からもみ合いを続けていましたが、ギリシャ関連の報道を受けて先物へまとまった売りが出たことで下げ幅を拡大。
大引けにかけては再び強含む展開で、後場の高値で取り引きを終えました。
週末ということもあって利益確定売りに押されると思いましたが、終盤は逆に押し返してきました。。。まだまだ勢い衰えていませんね(*´ω`*)
今日はいわゆる「幻のSQ」になってしまいました。
一般的に「上の幻のSQ」が出れば翌週以降の相場が弱くなるとされていて、「下の幻のSQ」が出れば翌週以降の相場が強含むとされています。
今回は上方向のSQ値なので、「上の幻のSQ」ということですね。
今回と同様に今年の4月も「上の幻のSQ」を付けましたが、その次の週は若干ながらも弱い相場になっています。
また、先月の5月は「下の幻のSQ」でした。
結果的にこちらもセオリー通りになっているので、そこまで警戒する必要はないと思いますが、少し心構えはしておいたほうがいいかもしれません。
ただ、4月から3ヶ月連続の”幻のSQ”なので、ここまで頻発すると・・・
「幻でも何でもないぢゃん!!」って気がします(笑)
私が思うに、「偶然」も続けば「必然」と言われるように、「幻」も続けば「現実」ということになるんじゃないでしょうか?
結局、何が言いたいかというと・・・。
来週こそ私の株を上げてください!!(切実)
ほんとにお願いしますよ(´;ω;`)ウゥゥ
来週の相場は、また重要イベントがいくつか見られますね。
【国内日程】
17日(水) 5月貿易統計、5月訪日外国人客数
18~19日(木・金) 日銀の金融政策決定会合
19日(金) 日銀の黒田総裁の会見
【海外日程】
15日(月) 米5月鉱工業生産
16日(火) 米5月住宅着工件数
16~17日(火・水) FOMC
17日(水) イエレンFRB議長の会見、FOMC政策金利の発表
18日(木) 米5月消費者物価指数
この辺りの内容は株価が意識されそうかな。
中でも注目は何といっても・・・イエレンFRB議長の会見と黒田日銀総裁の会見になるんじゃないでしょうか?
先日のオバマ大統領や黒田総裁の発言のこともあるので、為替に対して言及するのか・・・利上げ時期について発言するのか・・・非常に気になるところです。
ご本人が意図しない値動きをする可能性もあるしねヾ(;´▽`A``
連日の大幅下落で精神にダメージを負っているので、この週末で気持ちを切り替えながら回復したいと思います。
週明けは心機一転で頑張りますッ♪(*´ω`*)
特にマツダさん。。。
いつまで落ちていくんでしょうか?ヾ(;´▽`A``
まさに泥沼化です。。。いぁ・・・底なし沼に嵌ったような感覚。
ここから抜け出すのは、ちょっと大変かもしれません。。。
でも、実際に底なし沼に嵌ったとしても・・・私なら抜け出すけどねッ!。
方法としては、右足が沈む前に左足を出して、次は左足が沈む前に右足を出します。それを繰り返せば、あら不思議!沼から脱出成功です♪(*´ω`*)
顔文字で表現すればこのような形に。。。
└(^ω^ )┐┌( ^ω^)┘
ε=ε=└(^ω^ )┐┌( ^ω^)┘
ε=ε=ε=ε=└(^ω^ )┐┌( ^ω^)┘
ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(э^・ェ・^)эニャホー
それでは皆様、良い週末を~♪(*´∇`*)ノ
東証1部の出来高は26億8402万株。売買代金は3兆5124億円。
騰落銘柄数は値上がり1009銘柄、値下がり736銘柄、変わらず141銘柄。
TOPIX:1,651.48〔+2.60(+0.16%)〕 NT倍率:12.357
株価指数先物・オプション6月物のSQ値は、2万473円83銭
欧米株高を受けて、49円高と買い先行で始りました。その後は、週末要因と前日の大幅反発による利益確定売りに押されてマイナス圏へ転落。売り一巡後はプラス圏に切り返しましたが、上値は重く前日終値近辺でのもみ合いに。
後場も寄り付き後からもみ合いを続けていましたが、ギリシャ関連の報道を受けて先物へまとまった売りが出たことで下げ幅を拡大。
大引けにかけては再び強含む展開で、後場の高値で取り引きを終えました。
本日の個人的総括
続伸しましたね♪週末ということもあって利益確定売りに押されると思いましたが、終盤は逆に押し返してきました。。。まだまだ勢い衰えていませんね(*´ω`*)
今日はいわゆる「幻のSQ」になってしまいました。
一般的に「上の幻のSQ」が出れば翌週以降の相場が弱くなるとされていて、「下の幻のSQ」が出れば翌週以降の相場が強含むとされています。
今回は上方向のSQ値なので、「上の幻のSQ」ということですね。
今回と同様に今年の4月も「上の幻のSQ」を付けましたが、その次の週は若干ながらも弱い相場になっています。
2015年4月10日(SQ)終値19,907.63 → 4月17日終値19,652.88(-254.75)
また、先月の5月は「下の幻のSQ」でした。
結果的にこちらもセオリー通りになっているので、そこまで警戒する必要はないと思いますが、少し心構えはしておいたほうがいいかもしれません。
2015年5月08日(SQ)終値19,379.19 → 5月15日終値19,732.92(+353.73)
ただ、4月から3ヶ月連続の”幻のSQ”なので、ここまで頻発すると・・・
「幻でも何でもないぢゃん!!」って気がします(笑)
私が思うに、「偶然」も続けば「必然」と言われるように、「幻」も続けば「現実」ということになるんじゃないでしょうか?
結局、何が言いたいかというと・・・。
来週こそ私の株を上げてください!!(切実)
ほんとにお願いしますよ(´;ω;`)ウゥゥ
来週の相場は、また重要イベントがいくつか見られますね。
【国内日程】
17日(水) 5月貿易統計、5月訪日外国人客数
18~19日(木・金) 日銀の金融政策決定会合
19日(金) 日銀の黒田総裁の会見
【海外日程】
15日(月) 米5月鉱工業生産
16日(火) 米5月住宅着工件数
16~17日(火・水) FOMC
17日(水) イエレンFRB議長の会見、FOMC政策金利の発表
18日(木) 米5月消費者物価指数
この辺りの内容は株価が意識されそうかな。
中でも注目は何といっても・・・イエレンFRB議長の会見と黒田日銀総裁の会見になるんじゃないでしょうか?
先日のオバマ大統領や黒田総裁の発言のこともあるので、為替に対して言及するのか・・・利上げ時期について発言するのか・・・非常に気になるところです。
ご本人が意図しない値動きをする可能性もあるしねヾ(;´▽`A``
連日の大幅下落で精神にダメージを負っているので、この週末で気持ちを切り替えながら回復したいと思います。
週明けは心機一転で頑張りますッ♪(*´ω`*)
今日のMY株の動向
バンナムさんは地味に続伸してくれましたが、それ以外は残念な結果になってしまいました。。。特にマツダさん。。。
いつまで落ちていくんでしょうか?ヾ(;´▽`A``
まさに泥沼化です。。。いぁ・・・底なし沼に嵌ったような感覚。
ここから抜け出すのは、ちょっと大変かもしれません。。。
でも、実際に底なし沼に嵌ったとしても・・・私なら抜け出すけどねッ!。
方法としては、右足が沈む前に左足を出して、次は左足が沈む前に右足を出します。それを繰り返せば、あら不思議!沼から脱出成功です♪(*´ω`*)
顔文字で表現すればこのような形に。。。
└(^ω^ )┐┌( ^ω^)┘
ε=ε=└(^ω^ )┐┌( ^ω^)┘
ε=ε=ε=ε=└(^ω^ )┐┌( ^ω^)┘
ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(э^・ェ・^)эニャホー
それでは皆様、良い週末を~♪(*´∇`*)ノ
<< 3日ぶり小幅反落。SS関連銘柄▽6月15日
HOME
5日ぶり大幅反発。脱力継続で4コマ△6月11日 >>
[218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208]
[218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208]
この記事へのコメントはこちらからお願いします♪
無題
あ〜 日野さんが天に召されちゃう
確かフランダースの犬の最終話のシーンですよね
放心してからの〜昇天!(日野オリジナルコンボ炸裂)
私的には日経がもう一度下値を探りに行くんじゃないかと思ってるんですが、、
全然買いポジ持ってませんのでもうチョイ調整してほしいだけなんです
ん〜日野さんに怒られそうだ (^_^;)
マツダ止まらないですね
週足13週線を割り込んじゃうとダメなのかなって感じですかね
確かフランダースの犬の最終話のシーンですよね
放心してからの〜昇天!(日野オリジナルコンボ炸裂)
私的には日経がもう一度下値を探りに行くんじゃないかと思ってるんですが、、
全然買いポジ持ってませんのでもうチョイ調整してほしいだけなんです
ん〜日野さんに怒られそうだ (^_^;)
マツダ止まらないですね
週足13週線を割り込んじゃうとダメなのかなって感じですかね
コメントありがとうございます♪
ぉお(゚ロ゚屮)屮 気付いてくれましたか♪
フランダースの犬の感動的なシーンをパロってみました(笑)
最初はゾンビの絵にして、「腐乱し出す私」で考えたんですが、
さすがにふざけすぎで怒られそうなので止めました;;
今週はFOMCや日銀の決定会合を控えているので、
しばらくは様子見しながらの相場になりそうですね。
先週の流れだともう少し調整しそう;;
マツダはユーロ円とドル円のバブルパンチできついです。
ギリシャもギリギリのところだし、あの問題が片付いてから
動き出すかもしれませんねヾ(;´▽`A``
フランダースの犬の感動的なシーンをパロってみました(笑)
最初はゾンビの絵にして、「腐乱し出す私」で考えたんですが、
さすがにふざけすぎで怒られそうなので止めました;;
今週はFOMCや日銀の決定会合を控えているので、
しばらくは様子見しながらの相場になりそうですね。
先週の流れだともう少し調整しそう;;
マツダはユーロ円とドル円のバブルパンチできついです。
ギリシャもギリギリのところだし、あの問題が片付いてから
動き出すかもしれませんねヾ(;´▽`A``
無題
今週のFOMCは要注目ですね。
応援しておきました。ポチッ
応援しておきました。ポチッ
コメントありがとうございます♪
お久しぶりです♪(*´∇`*)
FOMCは注目であり、若干怖い気もします;;
何事もなければそれでいいんですけど・・・。
応援ありがとうございます!O(≧▽≦)O ワーイ♪
FOMCは注目であり、若干怖い気もします;;
何事もなければそれでいいんですけど・・・。
応援ありがとうございます!O(≧▽≦)O ワーイ♪
管理人:
日野経子
性別:
女性
職業:
猫
【自己紹介】
2014年から株を始めた新米です。
石橋を叩いて渡らない性格ですが、考え方はやたらとポジティブ(笑)
株で儲けて夢は世界旅行!
・・・行けたらいいなぁ♪
☆初めて方はこちらをご覧下さい
by株価チャート「ストチャ」
(11/02)
(10/30)
(10/29)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/23)