初心者が思いつきで始めた株の奮闘記です♪ 夢は世界旅行!現実はどうなることやら・・・
2025.04
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR
皆様こんばんは。
今日は13日の金曜日です。子供の頃は映画『13日の金曜日』をよく放送してたのに、最近は全然見なくなりましたね。
東証1部の出来高は25億6223万株。売買代金は2兆6868億円。
騰落銘柄数は値上がり812銘柄、値下がり911銘柄、変わらず139銘柄。
反落してしまいました。
昨日から急速に円高に振れたことで、日経平均は87円安で寄り付きました。そこから下げ幅を縮めて、1万7900円から1万7950円の間での攻防に。。。
後場に入ると、5年物国債の入札結果が不調との観測から、先物手動で売り優勢に。売り一巡後は買い戻しが入り、大引けにかけて小動きになりました。
思ったよりも強かった印象です♪(*´ω`*)
前日から1円以上も円高に振れて、オプションSQを通過しながらの週末という環境の中で・・・このマイナス幅で終えたのは、良い意味で予想外でした。
TOPIXは前日とほぼ変わらず、JPX日経インデックス400に至っては5日続伸という結果なので、値嵩株を持っていない投資家にとっては・・・今日は負けた感じはしなかったんじゃないでしょうか?
底堅い要因としては、もちろんウクライナの停戦合意や欧州株の上昇が好感されたこともありますが、米国が明日から3連休に入るということで・・・海外投資家が手控えムードだったのが、良い方向に動いたのかもしれませんね。
それにしても・・・昨日は為替相場に変な動きがありましたよね(´・ω・`)
結果的には、今日の株価には大した影響はありませんでしたが、FXをやっている方にとっては死活問題にもなりかねない事象でした。。。
今回の為替変動の始まりは・・・こちらの報道が発端です。
この報道が海外で英訳された際に「BOJ said」となったことで、”日銀関係者”から”日銀の公式発表”と間違って捉えられたみたいです。
これがヘッドラインで流れた瞬間に、為替相場のドル円が120.30から118.73まで・・・一瞬にして1円50銭近く急落しました。
その時のチャートがこちらです。。。
はい!ど~ん(´・ω・`)
ローソク長すぎ!!
これは酷いよね・・・(;´▽`A``
久しぶりにドル円が120円台に乗ったと思ったら、僅か1日で押し戻されました。
この誤訳を受けて、相当数の自動売買のアルゴリズムが働いたそうです。
これはある意味「世界規模の金融テロ」じゃないのかな;;
・・・そもそも日銀関係者って誰なんでしょう?(笑)
かなり胡散臭い報道とわざとらしい誤訳。。。
もしかしたら・・・見えない力が働いた・・・?
・・・あっ・・・誰か来たみたい・・・。
BOJ said=Bank Of Japan said
「日銀が言った」ってことか。。。
どうせなら今日は13日の金曜日なんだし・・・
Break On Jason said
「打ち寄せるジェイソンが言った」
ってことにしてくれたらいいのにね。
・・・想像したらちょっと笑えます( *´艸`)クスクス
明日はバレンタイン♪
皆様、良い週末を~(*´ω`*)
◇◆◇◆◇◆◇ 今日の気になる銘柄 ◆◇◆◇◆◇◆
今日は13日の金曜日ということで、この銘柄は外せません♪
〔3080〕ジェーソン 381〈前日比〉+80(+26.58%)STOP高 年初来高値
PBR1.90倍 PER22.19倍 配当利回り1.86% 決算2月末日
低価格帯の加工食品・日用品小売店チェーン。首都圏地盤。
直近3ヶ月のチャートですが・・・
今日だけ・・・明らかにおかしい値動きですよね(笑)
ここは「13日の金曜日限定」の人気銘柄なのかな・・・( ´艸`)
中には2月末決算だし、配当利回りも悪くはないので・・・配当狙いで「ついでに買っちゃうか!」っていう人も居たのかもしれませんけど。。。
ここで・・・ついでに2月末決算で、高配当利回り銘柄を挙げてみます。
〔9883〕富士エレクトロニクス 1,446 配当利回り3.46%
〔2417〕ツヴァイ 881 配当利回り3.41%
〔8016〕オンワードホールディングス 792 配当利回り3.03%
〔2726〕パル 3,005 配当利回り2.16%
〔5817〕日本電線工業 476 配当利回り2.10%
〔8287〕マックスバリュ西日本 1,689 配当利回り2.07%
以上の銘柄は「期末一括配当」です。
たった一日持ち越すだけで・・・1年分の配当が貰える銘柄♪(* ̄∇ ̄*)
権利付最終日はいずれも2月24日なので、もしチャンスがあれば・・・ちょこっと仕込むのは良いかもしれませんね。
あと・・・
〔3050〕DCMホールディングス 833 配当利回り2.40%
こちらもなかなかの利回りです。
株主優待もDCMブランドの商品詰合せが付いてきますよ。
・・・去年、私が買った銘柄なんですけどねッ!(笑)
【【 今日のMY株 】】
こちらは開店休業状態です。。。
バンナムHDさん・・・呪われてるのか~?(´・ω・`)
他で稼いだ利益を全てバンナムHDさんが吐き出していきます;;
まるで右から左へ受け流すかのように・・・
あなたはバンナム勝山かッ!(´・ω・`)(古ッ
今日は13日の金曜日です。子供の頃は映画『13日の金曜日』をよく放送してたのに、最近は全然見なくなりましたね。
東証1部の出来高は25億6223万株。売買代金は2兆6868億円。
騰落銘柄数は値上がり812銘柄、値下がり911銘柄、変わらず139銘柄。
反落してしまいました。
昨日から急速に円高に振れたことで、日経平均は87円安で寄り付きました。そこから下げ幅を縮めて、1万7900円から1万7950円の間での攻防に。。。
後場に入ると、5年物国債の入札結果が不調との観測から、先物手動で売り優勢に。売り一巡後は買い戻しが入り、大引けにかけて小動きになりました。
思ったよりも強かった印象です♪(*´ω`*)
前日から1円以上も円高に振れて、オプションSQを通過しながらの週末という環境の中で・・・このマイナス幅で終えたのは、良い意味で予想外でした。
TOPIXは前日とほぼ変わらず、JPX日経インデックス400に至っては5日続伸という結果なので、値嵩株を持っていない投資家にとっては・・・今日は負けた感じはしなかったんじゃないでしょうか?
底堅い要因としては、もちろんウクライナの停戦合意や欧州株の上昇が好感されたこともありますが、米国が明日から3連休に入るということで・・・海外投資家が手控えムードだったのが、良い方向に動いたのかもしれませんね。
それにしても・・・昨日は為替相場に変な動きがありましたよね(´・ω・`)
結果的には、今日の株価には大した影響はありませんでしたが、FXをやっている方にとっては死活問題にもなりかねない事象でした。。。
今回の為替変動の始まりは・・・こちらの報道が発端です。
現時点で一段の追加緩和を行うことは日本経済にとってむしろ逆効果になるとの見方が日本銀行内で浮上している。
関係者への取材によると、原油安により消費者物価だけはさえない動きとなる可能性が高いが、日銀内では、ここで追加緩和を行えば、さらなる円安を引き起こし、回復しつつある消費マインドに水を差すなど悪影響の方が大きい、との声が上がり始めている。
引用元:Bloomberg.co.jp日本版 更新日時: 2015/02/12 19:25 JST
この報道が海外で英訳された際に「BOJ said」となったことで、”日銀関係者”から”日銀の公式発表”と間違って捉えられたみたいです。
これがヘッドラインで流れた瞬間に、為替相場のドル円が120.30から118.73まで・・・一瞬にして1円50銭近く急落しました。
その時のチャートがこちらです。。。
はい!ど~ん(´・ω・`)
ローソク長すぎ!!
これは酷いよね・・・(;´▽`A``
久しぶりにドル円が120円台に乗ったと思ったら、僅か1日で押し戻されました。
この誤訳を受けて、相当数の自動売買のアルゴリズムが働いたそうです。
これはある意味「世界規模の金融テロ」じゃないのかな;;
・・・そもそも日銀関係者って誰なんでしょう?(笑)
かなり胡散臭い報道とわざとらしい誤訳。。。
もしかしたら・・・見えない力が働いた・・・?
・・・あっ・・・誰か来たみたい・・・。
BOJ said=Bank Of Japan said
「日銀が言った」ってことか。。。
どうせなら今日は13日の金曜日なんだし・・・
Break On Jason said
「打ち寄せるジェイソンが言った」
ってことにしてくれたらいいのにね。
・・・想像したらちょっと笑えます( *´艸`)クスクス
明日はバレンタイン♪
皆様、良い週末を~(*´ω`*)
◇◆◇◆◇◆◇ 今日の気になる銘柄 ◆◇◆◇◆◇◆
今日は13日の金曜日ということで、この銘柄は外せません♪
〔3080〕ジェーソン 381〈前日比〉+80(+26.58%)STOP高 年初来高値
PBR1.90倍 PER22.19倍 配当利回り1.86% 決算2月末日
低価格帯の加工食品・日用品小売店チェーン。首都圏地盤。
直近3ヶ月のチャートですが・・・
今日だけ・・・明らかにおかしい値動きですよね(笑)
ここは「13日の金曜日限定」の人気銘柄なのかな・・・( ´艸`)
中には2月末決算だし、配当利回りも悪くはないので・・・配当狙いで「ついでに買っちゃうか!」っていう人も居たのかもしれませんけど。。。
ここで・・・ついでに2月末決算で、高配当利回り銘柄を挙げてみます。
〔9883〕富士エレクトロニクス 1,446 配当利回り3.46%
〔2417〕ツヴァイ 881 配当利回り3.41%
〔8016〕オンワードホールディングス 792 配当利回り3.03%
〔2726〕パル 3,005 配当利回り2.16%
〔5817〕日本電線工業 476 配当利回り2.10%
〔8287〕マックスバリュ西日本 1,689 配当利回り2.07%
以上の銘柄は「期末一括配当」です。
たった一日持ち越すだけで・・・1年分の配当が貰える銘柄♪(* ̄∇ ̄*)
権利付最終日はいずれも2月24日なので、もしチャンスがあれば・・・ちょこっと仕込むのは良いかもしれませんね。
あと・・・
〔3050〕DCMホールディングス 833 配当利回り2.40%
こちらもなかなかの利回りです。
株主優待もDCMブランドの商品詰合せが付いてきますよ。
・・・去年、私が買った銘柄なんですけどねッ!(笑)
【【 今日のMY株 】】
こちらは開店休業状態です。。。
バンナムHDさん・・・呪われてるのか~?(´・ω・`)
他で稼いだ利益を全てバンナムHDさんが吐き出していきます;;
まるで右から左へ受け流すかのように・・・
あなたはバンナム勝山かッ!(´・ω・`)(古ッ
本日の収支 | |||
---|---|---|---|
コード | 銘 柄 | 前日比 | 損益 |
7832 | バンダイナムコHD | -103 | -30,900 |
3765 | ガンホー・オンライン | +5 | +5,000 |
8591 | オリックス | +32.5 | +13,000 |
本日の合計収支 | -12,900円 |
---|
<< 反発で7年ぶり1万8000円台。ピケティ銘柄▲2月16日
HOME
大幅反発。心が歪曲とアニメ制作▲2月12日 >>
[137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127]
[137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127]
この記事へのコメントはこちらからお願いします♪
こんにちはー(´▽`)
バンナムHDさん冬眠しちゃったのかな?
起きるのじゃ( ^^) _旦~~
何より激動の一週間お疲れさま~(´▽`)/
さてねこは最近テクニカル死標……指標とやらをかじりました。
ぼりんじゃーなんちゃらとかさいころじかるなんちゃらとかゆーアレです。
ほぼ理解しがたい感じですけど少し賢さが上がったような気がしました。
週末リフレッシュしてまた月曜日からも頑張って参りましょう(≧▽≦)/
起きるのじゃ( ^^) _旦~~
何より激動の一週間お疲れさま~(´▽`)/
さてねこは最近テクニカル死標……指標とやらをかじりました。
ぼりんじゃーなんちゃらとかさいころじかるなんちゃらとかゆーアレです。
ほぼ理解しがたい感じですけど少し賢さが上がったような気がしました。
週末リフレッシュしてまた月曜日からも頑張って参りましょう(≧▽≦)/
コメントありがとうございます♪
1週間お疲れ様でしたぁ♪
バンナムHDさんは完全に冬眠中です;;
はっきりと理由がわからないのが不気味すぎ・・・(´・ω・`)
早く春になってくれないかなぁ(笑)
テクニカル指標ッ!?
私も以前に勉強しましたが、ボタンを押してチャートに表示させて
「あ~こういうものか~なるほど♪」
って感じで、内容は私もはっきりと理解せずのままです(笑)
週明けに備えて英気を養ってください(*´ω`*)
バンナムHDさんは完全に冬眠中です;;
はっきりと理由がわからないのが不気味すぎ・・・(´・ω・`)
早く春になってくれないかなぁ(笑)
テクニカル指標ッ!?
私も以前に勉強しましたが、ボタンを押してチャートに表示させて
「あ~こういうものか~なるほど♪」
って感じで、内容は私もはっきりと理解せずのままです(笑)
週明けに備えて英気を養ってください(*´ω`*)
管理人:
日野経子
性別:
女性
職業:
猫
【自己紹介】
2014年から株を始めた新米です。
石橋を叩いて渡らない性格ですが、考え方はやたらとポジティブ(笑)
株で儲けて夢は世界旅行!
・・・行けたらいいなぁ♪
☆初めて方はこちらをご覧下さい
by株価チャート「ストチャ」
(11/02)
(10/30)
(10/29)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/23)