初心者が思いつきで始めた株の奮闘記です♪ 夢は世界旅行!現実はどうなることやら・・・
2025.04
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR
皆様こんばんは
東証1部の出来高は24億615万株。売買代金は2兆3779億円。
騰落銘柄数は値上がり994銘柄、値下がり721銘柄、変わらず147銘柄。
3日続伸してくれました。
為替が円安に振れたことを受けて、71円高で寄り付きました。
一時は100円近く上昇する場面を見せましたが失速。。。そこからは始値近辺でのもみ合いになりました。
後場に入っても前場終値近辺でのもみ合いは続いて、方向感の定まらないまま寄り付きとほぼ変わらない水準で大引けを迎えました。
今日も堅調な内容でしたね♪(*´∇`*)
連日の高値更新で、終値ベースで2000年5月2日(18,439.36円)以来約15年ぶり。TOPIXは5日続伸で、2007年12月26日(1508.47ポイント)以来、約7年2ヶ月ぶりに1500ポイントを回復してきました。
後場の値幅は47円という少し物足りない動きになりましたが、週末ですでに高値圏にいて、買い材料の乏しい環境で下げなかったということが、素直に強いと言えるんじゃないでしょうか?
今日は銀行株が少し軟調だったので、NT倍率は昨日から若干上昇を見せました。
週明けも更に上昇を見せるようなら、金融株の物色が一段落したと見ていいかもしれませんね。
次の流れはどこに向かうのか・・・不動産かな?建設かな??(*´ω`*)
来週の重要日程としては・・・
週末の27日に、1月失業率・有効求人倍率(8:30)、1月家計調査・消費者物価指数(8:30)、1月鉱工業生産(8:50)の発表がありますね。
あと株価に影響がありそうなのは、2月決算銘柄が権利付き最終日を跨ぐので、該当する銘柄が多少値動きがあるかも?
外部環境の重要日程としては、24~25日にイエレンFRB議長が上下院で演説する内容が少し気になるくらいかな。。。
まだまだ今の勢いが止まりそうな要因はありませんねッ!!
この日本株の上昇気流がどこまで続くのか・・・。
楽しみであり、若干の不安でもある毎日ですが(笑)、週明けも更に上を目指して頑張って欲しいと思います♪(*´∇`*)b
【 今日のMY株 】
日経平均と違ってこちらは軟調でした(´・ω・`)
連日、他の銘柄が上がっていくのに置いていかれる寂しさ・・・。
学校で周りの雰囲気に馴染めなくて、便所飯をしている気分になります。
経験はないんですけどね(笑)
それにしてもバンナムさんはこのまま上がらないのかな;;
・・・ぃゃ!そんなはずはなぃ!!
「あしたのジョーの矢吹丈は何度も立ち上がったし!」
「・・・それ、バンタム(級)や」
「唇が乾燥したら必須ぢゃん!」
「・・・それ、メンタム(メンソレータム)や」
「GATSBY(ギャツビー)シリーズも売れてるらしいし!」
「・・・それ、マンダムや」
「まだまだ何が起こるか、何が出るかわからないし!!」
「・・・それ、ランダムや」
「インドの夕飯に欠かせないよ!!」
「・・・それ、晩(御飯)ナムや」
何でもいいから株価を上げてください(´・ω・`)
東証1部の出来高は24億615万株。売買代金は2兆3779億円。
騰落銘柄数は値上がり994銘柄、値下がり721銘柄、変わらず147銘柄。
3日続伸してくれました。
為替が円安に振れたことを受けて、71円高で寄り付きました。
一時は100円近く上昇する場面を見せましたが失速。。。そこからは始値近辺でのもみ合いになりました。
後場に入っても前場終値近辺でのもみ合いは続いて、方向感の定まらないまま寄り付きとほぼ変わらない水準で大引けを迎えました。
今日も堅調な内容でしたね♪(*´∇`*)
連日の高値更新で、終値ベースで2000年5月2日(18,439.36円)以来約15年ぶり。TOPIXは5日続伸で、2007年12月26日(1508.47ポイント)以来、約7年2ヶ月ぶりに1500ポイントを回復してきました。
後場の値幅は47円という少し物足りない動きになりましたが、週末ですでに高値圏にいて、買い材料の乏しい環境で下げなかったということが、素直に強いと言えるんじゃないでしょうか?
今日は銀行株が少し軟調だったので、NT倍率は昨日から若干上昇を見せました。
NT倍率 N:18,332.30 ÷ T:1,500.33 = 12.218
週明けも更に上昇を見せるようなら、金融株の物色が一段落したと見ていいかもしれませんね。
次の流れはどこに向かうのか・・・不動産かな?建設かな??(*´ω`*)
来週の重要日程としては・・・
週末の27日に、1月失業率・有効求人倍率(8:30)、1月家計調査・消費者物価指数(8:30)、1月鉱工業生産(8:50)の発表がありますね。
あと株価に影響がありそうなのは、2月決算銘柄が権利付き最終日を跨ぐので、該当する銘柄が多少値動きがあるかも?
外部環境の重要日程としては、24~25日にイエレンFRB議長が上下院で演説する内容が少し気になるくらいかな。。。
まだまだ今の勢いが止まりそうな要因はありませんねッ!!
この日本株の上昇気流がどこまで続くのか・・・。
楽しみであり、若干の不安でもある毎日ですが(笑)、週明けも更に上を目指して頑張って欲しいと思います♪(*´∇`*)b
【 今日のMY株 】
日経平均と違ってこちらは軟調でした(´・ω・`)
連日、他の銘柄が上がっていくのに置いていかれる寂しさ・・・。
学校で周りの雰囲気に馴染めなくて、便所飯をしている気分になります。
経験はないんですけどね(笑)
それにしてもバンナムさんはこのまま上がらないのかな;;
・・・ぃゃ!そんなはずはなぃ!!
「あしたのジョーの矢吹丈は何度も立ち上がったし!」
「・・・それ、バンタム(級)や」
「唇が乾燥したら必須ぢゃん!」
「・・・それ、メンタム(メンソレータム)や」
「GATSBY(ギャツビー)シリーズも売れてるらしいし!」
「・・・それ、マンダムや」
「まだまだ何が起こるか、何が出るかわからないし!!」
「・・・それ、ランダムや」
「インドの夕飯に欠かせないよ!!」
「・・・それ、晩(御飯)ナムや」
何でもいいから株価を上げてください(´・ω・`)
本日の収支 | |||
---|---|---|---|
コード | 銘 柄 | 前日比 | 損益 |
7832 | バンダイナムコ勝山 | -37 | -11,100 |
3765 | ガンホー・オンライン | +1 | +1,000 |
本日の合計収支 | -10,100円 |
---|
<< 4日続伸。アルゴリズムを先読み!?△2月23日
HOME
続伸で14年ぶりの高値。こっそり仕込む?銘柄△2月19日 >>
[142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132]
[142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132]
この記事へのコメントはこちらからお願いします♪
こんばんは♪
いつも楽しくみさせてもらってます。毎日内容が濃くて楽しみです。
そして、最近のNT倍率の話は勉強になりました。意識した事がありませんでした。
また、バンナムの掛け合い面白かったです。今後も訪問させて頂きます!
そして、最近のNT倍率の話は勉強になりました。意識した事がありませんでした。
また、バンナムの掛け合い面白かったです。今後も訪問させて頂きます!
コメントありがとうございます♪
楽しんで頂けて良かったです♪(*´∇`*)
内容に関しては・・・自分の勉強も兼ねているので、
時には自分でも理解できない難問にぶち当たることも(笑)
なので、解りにくかったり、変な文章になってたり、
間違ってたりもあるかもしれないので要注意ですよ;;
NT倍率は、単語自体は以前から見たり聞いたりで知ってたけど、
改めて考えたら何となくでしか理解してなかったんです(笑)
少しでも参考になれば嬉しいです(*´ω`*)
また宜しければ、暇潰し感覚でご訪問してください♪
内容に関しては・・・自分の勉強も兼ねているので、
時には自分でも理解できない難問にぶち当たることも(笑)
なので、解りにくかったり、変な文章になってたり、
間違ってたりもあるかもしれないので要注意ですよ;;
NT倍率は、単語自体は以前から見たり聞いたりで知ってたけど、
改めて考えたら何となくでしか理解してなかったんです(笑)
少しでも参考になれば嬉しいです(*´ω`*)
また宜しければ、暇潰し感覚でご訪問してください♪
管理人:
日野経子
性別:
女性
職業:
猫
【自己紹介】
2014年から株を始めた新米です。
石橋を叩いて渡らない性格ですが、考え方はやたらとポジティブ(笑)
株で儲けて夢は世界旅行!
・・・行けたらいいなぁ♪
☆初めて方はこちらをご覧下さい
by株価チャート「ストチャ」
(11/02)
(10/30)
(10/29)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/23)