初心者が思いつきで始めた株の奮闘記です♪ 夢は世界旅行!現実はどうなることやら・・・
2025.04
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR
皆様こんばんは。
プロ野球でソフトバンクが3年ぶりにリーグ優勝しましたね~。
おめでとうございます♪(*´ω`*)
東証1部の出来高は21億6029万株。売買代金は2兆1592億円。
騰落銘柄数は値上がり1201銘柄、値下がり485銘柄、変わらず144銘柄。
4日ぶりの反発になりました♪
終日、為替と一緒に日経平均株価も「上がっては下げ、上がっては下げ」を繰り返す落ち着きのない相場でしたね。
後場に入って伸び悩んでいたので「このまま大人しく行っちゃうのかな?」って感じでしたが、黒田日銀総裁の発言を受けて為替が円安へ。。。その動きに先物が反応して日経平均も上昇してくれました。
以下、黒田日銀総裁の発言を抜粋
ん~4日ぶりの反発は素直に嬉しいんですが、昨日は大幅下落だったのに・・・
反発力が弱くないですか?(´・ω・`)
そもそも好業績を発表した〔9983〕ファーストリテイリング 37,370〈前日比 +1,000(+2.75%)〉が日経平均を約39円も押し上げているので、実質最後の最後に高値引けで強引にプラスに持って行ったってことになります。
日中はずっと「低反発枕かょ!」って思わずツッコミを入れたくなるような状態で、株価のほうは枕ほどに寝心地の良さを提供してくれませんでしたね。。。
・・・あ、単に私が低反発枕を使ってるから言ってみたかっただけです(笑)
今日は少し好意的に見れば”底堅い”とも言えなくもありませんし、今晩の9月米雇用統計で良い結果が出れば・・・来週も期待できるかも?(*´ω`*)
今日の反応を見る限り・・・来週には黒田総裁の会見もありますし、そこで良いことを「ポロッ!」と言ってくれればまだまだ上昇するはずですね(笑)
好材料は乏しいですが、もうちょっと上がると信じてみたい来週の展望です。
◇◆◇ 今日の気になる銘柄 ◆◇◆
〔9984〕ソフトバンク 7,439〈前日比 -55(-0.73%)〉
冒頭にも書きましたが、昨日ソフトバンクがリーグ優勝したから株価の上昇も期待したんですけどね。。。
優勝セールが始まるし、孫社長もTwitterで呟くほど盛り上がってた様子なのに・・・反応が鈍すぎませんか??(;´▽`A``
記憶にも新しい錦織圭選手の全米オープン準優勝で、加入者増加への期待から〔4839〕WOWOWや本人が使ってもいないラケットのメーカー〔7906〕ヨネックスが急騰してました。
更にちょっと前になりますが、今年2月のソチオリンピックで銀メダルを獲った葛西紀明選手やメダル期待の髙梨沙羅選手、浅田真央選手のスポンサーも期待感から株価が上昇してましたよね。
スポーツにはそういう”ご祝儀買い”みたいなものがあるんじゃないんですか??
「親会社のソフトバンクが上がって、私の持ってるYahoo!さんも恩恵を受ける♪」
壮大なプロジェクト(自己中的妄想)がいきなり躓きました(´;ω;`)ブワッ
次は日本一に期待するしかないかな!←往生際の悪い典型(笑)
【今日のMY株】
今日は3銘柄とも頑張ってくれました♪
昨日のマイナスを埋めることはできなかったけど・・・(ボソッ
3つとも上がるなんてあまりないことだし、素直に喜ばないとね♪
昨日の半分も戻してないけど・・・(ボソッ
あぁ・・・心の声が漏れ聞こえてきちゃう(。>д<)
プロ野球でソフトバンクが3年ぶりにリーグ優勝しましたね~。
おめでとうございます♪(*´ω`*)
東証1部の出来高は21億6029万株。売買代金は2兆1592億円。
騰落銘柄数は値上がり1201銘柄、値下がり485銘柄、変わらず144銘柄。
4日ぶりの反発になりました♪
終日、為替と一緒に日経平均株価も「上がっては下げ、上がっては下げ」を繰り返す落ち着きのない相場でしたね。
後場に入って伸び悩んでいたので「このまま大人しく行っちゃうのかな?」って感じでしたが、黒田日銀総裁の発言を受けて為替が円安へ。。。その動きに先物が反応して日経平均も上昇してくれました。
以下、黒田日銀総裁の発言を抜粋
黒田東彦総裁は3日午後、衆院予算委員会に出席し、為替相場の円安について「日本経済全体としてマイナスになるというようなことではない」と改めて述べた。「経済実態と合った形で為替が円安になっていった場合、経済全体としては大きな問題を引き起こすことはなく全体としてはむしろプラスだ」と強調した。
引用元:日経新聞電子版 2014/10/3 14:54
ん~4日ぶりの反発は素直に嬉しいんですが、昨日は大幅下落だったのに・・・
反発力が弱くないですか?(´・ω・`)
そもそも好業績を発表した〔9983〕ファーストリテイリング 37,370〈前日比 +1,000(+2.75%)〉が日経平均を約39円も押し上げているので、実質最後の最後に高値引けで強引にプラスに持って行ったってことになります。
日中はずっと「低反発枕かょ!」って思わずツッコミを入れたくなるような状態で、株価のほうは枕ほどに寝心地の良さを提供してくれませんでしたね。。。
・・・あ、単に私が低反発枕を使ってるから言ってみたかっただけです(笑)
今日は少し好意的に見れば”底堅い”とも言えなくもありませんし、今晩の9月米雇用統計で良い結果が出れば・・・来週も期待できるかも?(*´ω`*)
今日の反応を見る限り・・・来週には黒田総裁の会見もありますし、そこで良いことを「ポロッ!」と言ってくれればまだまだ上昇するはずですね(笑)
好材料は乏しいですが、もうちょっと上がると信じてみたい来週の展望です。
◇◆◇ 今日の気になる銘柄 ◆◇◆
〔9984〕ソフトバンク 7,439〈前日比 -55(-0.73%)〉
冒頭にも書きましたが、昨日ソフトバンクがリーグ優勝したから株価の上昇も期待したんですけどね。。。
優勝セールが始まるし、孫社長もTwitterで呟くほど盛り上がってた様子なのに・・・反応が鈍すぎませんか??(;´▽`A``
記憶にも新しい錦織圭選手の全米オープン準優勝で、加入者増加への期待から〔4839〕WOWOWや本人が使ってもいないラケットのメーカー〔7906〕ヨネックスが急騰してました。
更にちょっと前になりますが、今年2月のソチオリンピックで銀メダルを獲った葛西紀明選手やメダル期待の髙梨沙羅選手、浅田真央選手のスポンサーも期待感から株価が上昇してましたよね。
スポーツにはそういう”ご祝儀買い”みたいなものがあるんじゃないんですか??
「親会社のソフトバンクが上がって、私の持ってるYahoo!さんも恩恵を受ける♪」
壮大なプロジェクト(自己中的妄想)がいきなり躓きました(´;ω;`)ブワッ
次は日本一に期待するしかないかな!←往生際の悪い典型(笑)
【今日のMY株】
今日は3銘柄とも頑張ってくれました♪
昨日のマイナスを埋めることはできなかったけど・・・(ボソッ
3つとも上がるなんてあまりないことだし、素直に喜ばないとね♪
昨日の半分も戻してないけど・・・(ボソッ
あぁ・・・心の声が漏れ聞こえてきちゃう(。>д<)
本日の収支 | |||
---|---|---|---|
コード | 銘 柄 | 前日比 | 損益 |
2674 | ハードオフコーポレーション | +1 | +500 |
4689 | Yahoo! | +8 | +8,000 |
8125 | ワキタ | +5 | +3,500 |
本日の合計収支 | +12,000円 |
---|
<< 大幅続伸で「全てよし♪」明日は抽選発表△10月6日
HOME
大幅続落で放心状態なう▼10月2日 >>
[51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41]
[51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41]
この記事へのコメントはこちらからお願いします♪
管理人:
日野経子
性別:
女性
職業:
猫
【自己紹介】
2014年から株を始めた新米です。
石橋を叩いて渡らない性格ですが、考え方はやたらとポジティブ(笑)
株で儲けて夢は世界旅行!
・・・行けたらいいなぁ♪
☆初めて方はこちらをご覧下さい
by株価チャート「ストチャ」
(11/02)
(10/30)
(10/29)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/23)