初心者が思いつきで始めた株の奮闘記です♪ 夢は世界旅行!現実はどうなることやら・・・
2025.04
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR
皆様こんばんは
東証1部の出来高は20億3195万株。売買代金は2兆1937億円。
騰落銘柄数は値上がり949銘柄、値下がり826銘柄、変わらず126銘柄。
TOPIX:1,505.84〔+15.12(+1.01%)〕 NT倍率:12.147
米国株高や為替の円安を受けて、日経平均は204円高で始まりました。
その後も先物へ買いが入ったことで、徐々に上げ幅を拡大。買い一巡後は伸び悩み、1万8300円を挟んだ小動きになりました。
後場も手掛かり材料難から、1万8300円近辺での小動きに。終盤は週末要因もあって利益確定売りに押されますが、大引け間際にやや持ち直しました。
一日を通して堅調だったので、今日は安心して見ることができましたね。
さすがに米国株が堅調で円安という環境で下落すれば、完全に方向性を見失って、五里霧中という心境になるところなので良かったです(笑)
そういえば学生の頃は、必ずあだ名が”ゴリ”って子が居ましたよね。
漫画の影響もあったと思うけど、今から考えれば気の毒でした。
・・・どうでもいい話ですみませんヾ(;´▽`A``
東証1部の値上がりと値下がり銘柄数にそれほど差が無いことを取り引き終了後知って、そこだけは少し意外でした。
値嵩株を含めた大型株が堅調で、小型株が比較的弱かったってことですね。
先日も書いた横浜のマンション傾斜問題で、〔3407〕旭化成の子会社である旭化成建材が、地盤調査の一部データの転用や加筆をしたことが原因でした。
問題が収束するまで厳しいかなって思いましたが、まさかプラスで終えるとは予想外です;;買い戻しが入っただけなのかな??
子会社の不祥事だし、迅速な発表と対応が好感されたのかもしれませんね。
問題発覚初日に、ネット上で「マンション傾けて、株価も傾いた。」ていってる方がいて、不謹慎ながらも上手いこと言うなぁって感心してしまいました。
会社まで傾くことにならなくて良かったですね。。。
月末の日銀の追加金融緩和への期待もあって、来週も色んな思惑が交錯しながら地味に忙しくなりそうです。
個人的には、結局「現状維持」と思ってるんですがヾ(;´▽`A``
週明けから中国の重要指標の発表がありますね;;
ザラ場中だし影響が大きそうなので、良い感じで通り過ぎて欲しいかな。
国内の日程の中では、21日(水)の9月の貿易収支と訪日外国人客数の発表が気になるところでしょうか?
インバウンド関連に翳りが見え始めているけど、ここで出た数字次第では盛り返す可能性もあるので、注目したいと思います。
あと、日程表にはありませんが、米国の有名企業の決算が続々と出てきます。
その辺りも株価に影響があるので、注意したほうが良さそうですね。
今週はあまりそういう印象はなかったけど、先週より下落して終えました。
来週は何とか上昇して、良い気分で週末を迎えたいものですね。
昨日まで揃って続落していたので、この地合いで上がらなければ・・・さすがに嫌な雰囲気が漂っていたかもしれないです。
マツダさんは円高になると厳しいけど、円安だと素直に反応してくれます。
VW問題は同じディーゼルということで影響が懸念されましたが、逆に良い方向に傾いたと見て良さそうですね♪
ガンホーさんは足取りが重い;;
とりあえず下落していないので良いんですが、一度下がると取り戻すのが大変なので、このまま少ないながらも上がっていって欲しいものです(笑)
それでは皆様、良い週末を~♪(*´∀`)ノ
東証1部の出来高は20億3195万株。売買代金は2兆1937億円。
騰落銘柄数は値上がり949銘柄、値下がり826銘柄、変わらず126銘柄。
TOPIX:1,505.84〔+15.12(+1.01%)〕 NT倍率:12.147
米国株高や為替の円安を受けて、日経平均は204円高で始まりました。
その後も先物へ買いが入ったことで、徐々に上げ幅を拡大。買い一巡後は伸び悩み、1万8300円を挟んだ小動きになりました。
後場も手掛かり材料難から、1万8300円近辺での小動きに。終盤は週末要因もあって利益確定売りに押されますが、大引け間際にやや持ち直しました。
本日の個人的総括
続伸してくれました♪(*´∇`*)一日を通して堅調だったので、今日は安心して見ることができましたね。
さすがに米国株が堅調で円安という環境で下落すれば、完全に方向性を見失って、五里霧中という心境になるところなので良かったです(笑)
そういえば学生の頃は、必ずあだ名が”ゴリ”って子が居ましたよね。
漫画の影響もあったと思うけど、今から考えれば気の毒でした。
・・・どうでもいい話ですみませんヾ(;´▽`A``
東証1部の値上がりと値下がり銘柄数にそれほど差が無いことを取り引き終了後知って、そこだけは少し意外でした。
値嵩株を含めた大型株が堅調で、小型株が比較的弱かったってことですね。
先日も書いた横浜のマンション傾斜問題で、〔3407〕旭化成の子会社である旭化成建材が、地盤調査の一部データの転用や加筆をしたことが原因でした。
code | 3407 | 市場 | 東証1部 | PER | 10.52倍 |
---|---|---|---|---|---|
銘柄名 | 旭化成 | PBR | 1.01倍 | ||
株価 | 798.2 | 配当利回り | 2.51% | ||
前日比 | +5.5(+0.69%)年初来安値 | 予想配当 | 20円 | ||
1922年創業の総合化学企業。化成品や繊維、住宅、建材、電子部材、医薬・医療など事業多彩 |
問題が収束するまで厳しいかなって思いましたが、まさかプラスで終えるとは予想外です;;買い戻しが入っただけなのかな??
子会社の不祥事だし、迅速な発表と対応が好感されたのかもしれませんね。
三井不動産グループが販売した横浜市都筑区のマンションが施工不良で傾いている問題で、旭化成は15日、地盤調査の一部データの転用や加筆をした子会社の旭化成建材が過去にくい打ち施工した全国のマンションなどの全データを調査する方針を示した。
引用元:産経ニュース 2015.10.16 01:03
問題発覚初日に、ネット上で「マンション傾けて、株価も傾いた。」ていってる方がいて、不謹慎ながらも上手いこと言うなぁって感心してしまいました。
会社まで傾くことにならなくて良かったですね。。。
月末の日銀の追加金融緩和への期待もあって、来週も色んな思惑が交錯しながら地味に忙しくなりそうです。
個人的には、結局「現状維持」と思ってるんですがヾ(;´▽`A``
日付 | 国内 | 海外 |
---|---|---|
19日(月) | 9月日本製半導体製造装置BBレシオ 10月の日銀地域経済報告 |
中国9月小売売上高・鉱工業生産・都市部固定資産投資 中国7~9月期GDP |
20日(火) | 9月工作機械受注確報値 | 米9月住宅着工件数 |
21日(水) | 9月貿易収支 9月訪日外客数 |
|
22日(木) | ECB定例理事会 米9月中古住宅販売件数 米9月CB景気先行総合指数 |
|
23日(金) | 10月日経PMI製造業速報値 | 米10月マークイット製造業PMI速報値 |
ザラ場中だし影響が大きそうなので、良い感じで通り過ぎて欲しいかな。
国内の日程の中では、21日(水)の9月の貿易収支と訪日外国人客数の発表が気になるところでしょうか?
インバウンド関連に翳りが見え始めているけど、ここで出た数字次第では盛り返す可能性もあるので、注目したいと思います。
あと、日程表にはありませんが、米国の有名企業の決算が続々と出てきます。
その辺りも株価に影響があるので、注意したほうが良さそうですね。
今週はあまりそういう印象はなかったけど、先週より下落して終えました。
来週は何とか上昇して、良い気分で週末を迎えたいものですね。
今日のMY株の動向
今日はやっと勝つことができました♪(*´∀`)b昨日まで揃って続落していたので、この地合いで上がらなければ・・・さすがに嫌な雰囲気が漂っていたかもしれないです。
マツダさんは円高になると厳しいけど、円安だと素直に反応してくれます。
VW問題は同じディーゼルということで影響が懸念されましたが、逆に良い方向に傾いたと見て良さそうですね♪
ガンホーさんは足取りが重い;;
とりあえず下落していないので良いんですが、一度下がると取り戻すのが大変なので、このまま少ないながらも上がっていって欲しいものです(笑)
それでは皆様、良い週末を~♪(*´∀`)ノ
<< 3日ぶり反落。中国経済指標と戸田関連▼10月19日
HOME
3日ぶり反発。自動改札機関連銘柄▲10月15日 >>
[303] [302] [301] [300] [299] [298] [297] [296] [295] [294] [293]
[303] [302] [301] [300] [299] [298] [297] [296] [295] [294] [293]
この記事へのコメントはこちらからお願いします♪
管理人:
日野経子
性別:
女性
職業:
猫
【自己紹介】
2014年から株を始めた新米です。
石橋を叩いて渡らない性格ですが、考え方はやたらとポジティブ(笑)
株で儲けて夢は世界旅行!
・・・行けたらいいなぁ♪
☆初めて方はこちらをご覧下さい
by株価チャート「ストチャ」
(11/02)
(10/30)
(10/29)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/23)