初心者が思いつきで始めた株の奮闘記です♪ 夢は世界旅行!現実はどうなることやら・・・
2025.04
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR
皆様こんばんは
東証1部の出来高は18億4240万株。売買代金は1兆9835億円。
騰落銘柄数は値上がり571銘柄、値下がり1170銘柄、変わらず161銘柄。
TOPIX:1,518.22〔-8.59(-0.56%)〕 NT倍率:12.143
米国株の続落を受けて、日経平均は111円安で始まりました。
寄り付き後に前場の安値を付けると急速に下げ幅を縮め、プラスまで切り返す場面も。その後は前日終値近辺でのもみ合いになりました。
後場は売り優勢で始まりました。為替が円高に振れたこともあり、徐々に下げ幅を拡大。一時178円安まで下げ幅を広げる場面も見られました。
今日も原因不明で振り回される相場っていう印象ですね;;1万8500円台に抵抗勢力でも存在するのかしら??(笑)
昨日の大幅上昇で利益確定売りに押されたのかと思いきや・・・プラス圏まで切り返してくるし、底堅いかなって思い始めると落ちていきました;;
日経平均もなかなか上に行きそうで行けないんですよねヾ(;´▽`A``
今日も出来高と売買代金が減って、薄商いの一日になりました。
重要イベントを控えての手控えムードなのは間違いありませんが、「鬼の居ぬ間に」って感じで・・・一部の機関投資家が暴れてるんじゃない?(´・ω・`)
個別銘柄でも不思議な値動きがいくつか見られました。
まず、名物社長で有名な〔6594〕日本電産です。
昨日の引け後に決算を発表しました。
数字自体は問題のない内容ですが、16年3月期通期の業績を据え置いたや市場予想に届かなかったことで、今日の株価は軟調も予想されていましたね。
寄り付き後に普通に上昇していたので、数字が好感された結果かなって思っていたら・・・前場の中盤辺りから失速して、結局マイナスで終えてしまいました。
一説では・・・決算後に永守社長の記者会見が恒例となっていますが、本日10時から始まった会見内容に、サプライズがなかったので売られた。とか。
これが本当なら・・・こんなの予測するなんて無理な話ですよね(笑)
それにしても・・・業績よりも社長の演説が優先ですか!?
良くも悪くも、今では数少ないカリスマを備えた経営者です( *´艸`)クスクス
また、これ以外にもいくつか不可解な銘柄がありましたね。
業績予想の下方修正を発表した〔7013〕IHIは、今年一番の商いを伴って大幅反落をしました。←これはわかります。
昨日の決算で、上半期の上方修正を発表。9期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった〔4005〕住友化学は・・・売り優勢に。←なぜ?(´・ω・`;A)
〔7013〕IHI 329〈前日比〉-39(-10.60%)
〔4005〕住友化学 661〈前日比〉-39(-5.57%)
業績の良い銘柄はいずれ近いうちに株価を戻すとは思いますが、「業績が良さそうだから先回り♪」っていうのが通用しないのが恐ろしい;;
最近は嫌な相場になったものですね・・・(*´゚Д゚)y━・~ プハァ
まだ始めて日が浅いだろ!(o≧ω≦)○))`ω゚)!・;'.アベシ!!
今日は残念ながら反落したけど、週ベースではまだプラスを保っています。
明日は週末ですが、何とかこのプラスを維持して欲しいものです。
この地合いでもプラスで終えたのは嬉しいですね。
マツダさんは、前場の貯金を守りきった感じかな(笑)
地合いとともに下落していくので、本当に心臓に悪い後場になりました;;
ガンホーさんは、前場はマイナスに落ちたりしながらも、後場は堅調に推移してくれました。ひょっとして・・・単に地合いについていけなかったのかしら?
普段から足取りが重いのが幸いしたのかもしれません( *´艸`)クスクス
あと、大引け後に発表がありましたね。
台湾で合弁会社を設立して、ゲームの配信を開始するということです。
オンラインゲームの規模では、世界10位内に入るという台湾市場。
頑張って業績を押し上げて欲しいものです♪(*´∇`*)
東証1部の出来高は18億4240万株。売買代金は1兆9835億円。
騰落銘柄数は値上がり571銘柄、値下がり1170銘柄、変わらず161銘柄。
TOPIX:1,518.22〔-8.59(-0.56%)〕 NT倍率:12.143
米国株の続落を受けて、日経平均は111円安で始まりました。
寄り付き後に前場の安値を付けると急速に下げ幅を縮め、プラスまで切り返す場面も。その後は前日終値近辺でのもみ合いになりました。
後場は売り優勢で始まりました。為替が円高に振れたこともあり、徐々に下げ幅を拡大。一時178円安まで下げ幅を広げる場面も見られました。
本日の個人的総括
3日ぶりに反落してしまいました。今日も原因不明で振り回される相場っていう印象ですね;;1万8500円台に抵抗勢力でも存在するのかしら??(笑)
昨日の大幅上昇で利益確定売りに押されたのかと思いきや・・・プラス圏まで切り返してくるし、底堅いかなって思い始めると落ちていきました;;
日経平均もなかなか上に行きそうで行けないんですよねヾ(;´▽`A``
今日も出来高と売買代金が減って、薄商いの一日になりました。
重要イベントを控えての手控えムードなのは間違いありませんが、「鬼の居ぬ間に」って感じで・・・一部の機関投資家が暴れてるんじゃない?(´・ω・`)
個別銘柄でも不思議な値動きがいくつか見られました。
まず、名物社長で有名な〔6594〕日本電産です。
日本電産は21日、2015年4~9月期の連結決算(米国会計基準)を発表した。純利益は前年同期比30%増の476億円となり、4~9月期として過去最高になった。家電向けの精密小型モーターや車載用のモーターの好調に加え、円安も寄与した。
引用元:日経新聞電子版 2015/10/21 21:39
昨日の引け後に決算を発表しました。
数字自体は問題のない内容ですが、16年3月期通期の業績を据え置いたや市場予想に届かなかったことで、今日の株価は軟調も予想されていましたね。
code | 6594 | 市場 | 東証1部 | PER | 28.71倍 |
---|---|---|---|---|---|
銘柄名 | 日本電産 | PBR | 3.31倍 | ||
株価 | 8,723 | 配当利回り | 0.92% | ||
前日比 | -111(-1.26%) | 予想配当 | 80円 | ||
世界首位のHDD用など精密小型モーターから車載、産業用など中大型にシフト。買収積極的 |
寄り付き後に普通に上昇していたので、数字が好感された結果かなって思っていたら・・・前場の中盤辺りから失速して、結局マイナスで終えてしまいました。
一説では・・・決算後に永守社長の記者会見が恒例となっていますが、本日10時から始まった会見内容に、サプライズがなかったので売られた。とか。
これが本当なら・・・こんなの予測するなんて無理な話ですよね(笑)
それにしても・・・業績よりも社長の演説が優先ですか!?
良くも悪くも、今では数少ないカリスマを備えた経営者です( *´艸`)クスクス
また、これ以外にもいくつか不可解な銘柄がありましたね。
業績予想の下方修正を発表した〔7013〕IHIは、今年一番の商いを伴って大幅反落をしました。←これはわかります。
昨日の決算で、上半期の上方修正を発表。9期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった〔4005〕住友化学は・・・売り優勢に。←なぜ?(´・ω・`;A)
〔7013〕IHI 329〈前日比〉-39(-10.60%)
〔4005〕住友化学 661〈前日比〉-39(-5.57%)
業績の良い銘柄はいずれ近いうちに株価を戻すとは思いますが、「業績が良さそうだから先回り♪」っていうのが通用しないのが恐ろしい;;
最近は嫌な相場になったものですね・・・(*´゚Д゚)y━・~ プハァ
まだ始めて日が浅いだろ!(o≧ω≦)○))`ω゚)!・;'.アベシ!!
今日は残念ながら反落したけど、週ベースではまだプラスを保っています。
明日は週末ですが、何とかこのプラスを維持して欲しいものです。
今日のMY株の動向
今日は意外にも頑張ってくれました♪(*´∇`*)この地合いでもプラスで終えたのは嬉しいですね。
マツダさんは、前場の貯金を守りきった感じかな(笑)
地合いとともに下落していくので、本当に心臓に悪い後場になりました;;
ガンホーさんは、前場はマイナスに落ちたりしながらも、後場は堅調に推移してくれました。ひょっとして・・・単に地合いについていけなかったのかしら?
普段から足取りが重いのが幸いしたのかもしれません( *´艸`)クスクス
あと、大引け後に発表がありましたね。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、本日、台湾大手ゲームパブリッシング企業Gamania Digital Entertainmentのグループ会社Gamania International Holdings(「Gamania社」)と、ゲームパブリッシング事業に関する合弁会社「GungHo Gamania(仮)」を設立することを決定し、契約を締結したと発表した。
引用元:Social Game Info 2015年10月22日15時08分更新
台湾で合弁会社を設立して、ゲームの配信を開始するということです。
オンラインゲームの規模では、世界10位内に入るという台湾市場。
頑張って業績を押し上げて欲しいものです♪(*´∇`*)
<< 大幅反発。ドラギマジックと牽制発言?△10月23日
HOME
大幅続伸。今日の名言と部材メーカー△10月21日 >>
[307] [306] [305] [304] [303] [302] [301] [300] [299] [298] [297]
[307] [306] [305] [304] [303] [302] [301] [300] [299] [298] [297]
この記事へのコメントはこちらからお願いします♪
管理人:
日野経子
性別:
女性
職業:
猫
【自己紹介】
2014年から株を始めた新米です。
石橋を叩いて渡らない性格ですが、考え方はやたらとポジティブ(笑)
株で儲けて夢は世界旅行!
・・・行けたらいいなぁ♪
☆初めて方はこちらをご覧下さい
by株価チャート「ストチャ」
(11/02)
(10/30)
(10/29)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/23)