初心者が思いつきで始めた株の奮闘記です♪ 夢は世界旅行!現実はどうなることやら・・・
2025.04
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR
皆様こんばんは
急な暑さでバテ気味なので、しばらく省エネ更新になります;;
東証1部の出来高は24億6268万株。売買代金は2兆6590億円。
騰落銘柄数は値上がり1694銘柄、値下がり147銘柄、変わらず47銘柄。
TOPIX:1,638.71〔+25.20(+1.56%)〕 NT倍率:12.440
前日の欧米株高を受けて、日経平均は266円高で寄り付きました。
買い一巡後は上値の重い展開になりましたが、前場を通して高値圏での揉み合いを続ける堅調な展開に。
後場に入ってしばらく堅調に推移するも、中盤には上海株が下落したことを受けて伸び悩む場面も。それでも外部環境の不透明感が後退したことで、終日下値の堅い相場になりました。
今日は本当に強い相場で安心して見れましたね。
上海はまだまだ油断できない状況ですが、ギリシャ問題のほうはだいぶ進展してきたみたいで良かったです。
気になっていた、いわゆる「サムライ債」も無事に期日通りに償還されたことで、ひとまずの懸念材料もクリアしましたね。
Yahoo!さんもトップで取り上げるくらい注目されてましたし(笑)
その下の「村上ファンド 受け継いだ長女」も気になるところですが;;
とりあえず・・・
画面に映るたびに笑顔だったチプラス首相。。。これからはあの眉毛を”抜いてしまいたくなる衝動”に襲われなくて済みそうヾ(;´▽`A``
明日は重要イベントが控えていますね;;
国内では、日銀金融政策決定会合と黒田総裁記者会見は必見です。
海外では、中国4~6月期GDPの発表とイエレンFRB議長の議会証言は気になるところじゃないでしょうか。
明日の相場は、寄り付き直後は様子見ムード。。。中国の指標と日銀金融政策決定会合の内容次第で、株価が動き出すという感じでしょうか?
日銀のほうは特に波乱はなさそうですけどね( *´艸`)クスクス
現在の中国は市場が混乱気味なので、ここで悪い指標を出してしまうと裏付けしてしまう格好になるので・・・そこは避けたいはず。
国家ぐるみで粉飾でもして、良い指標を発表してくると思われます(笑)
これは明日も続伸しちゃうかなぁ~♪(*´ω`*)
昨日みたいに仲間はずれが出なくて良かったです。。。
ガンホーさんは引き続き頑張ってます♪
そもそも海外の外部環境にそこまで左右される業種でもないと思うんですが、周りと一緒に下げてたのが不思議でしたヾ(;´▽`A``
バンナムさんはやってくれました♪
またまた見せ場を作ってくれましたね。特にポジティブなニュースも見当たらないけど、何が好感されたのかしら??
昨日の上がるべき時には上がらなかったり、今日はいきなり急騰したりと・・・ほんとここは油断ができません(笑)
急な暑さでバテ気味なので、しばらく省エネ更新になります;;
東証1部の出来高は24億6268万株。売買代金は2兆6590億円。
騰落銘柄数は値上がり1694銘柄、値下がり147銘柄、変わらず47銘柄。
TOPIX:1,638.71〔+25.20(+1.56%)〕 NT倍率:12.440
前日の欧米株高を受けて、日経平均は266円高で寄り付きました。
買い一巡後は上値の重い展開になりましたが、前場を通して高値圏での揉み合いを続ける堅調な展開に。
後場に入ってしばらく堅調に推移するも、中盤には上海株が下落したことを受けて伸び悩む場面も。それでも外部環境の不透明感が後退したことで、終日下値の堅い相場になりました。
本日の個人的総括
大幅続伸してくれました♪(*´∀`)b今日は本当に強い相場で安心して見れましたね。
上海はまだまだ油断できない状況ですが、ギリシャ問題のほうはだいぶ進展してきたみたいで良かったです。
気になっていた、いわゆる「サムライ債」も無事に期日通りに償還されたことで、ひとまずの懸念材料もクリアしましたね。
ギリシャ政府は1995年に日本の債券市場で発行した20年物円建て債(サムライ債)を14日、期日通りに償還した。日本で同債券を管理するみずほ銀行が同日、明らかにした。国内外の金融機関やヘッジファンド、個人投資家などに計約116億円を返済した。デフォルト(債務不履行)の危機を回避した。
引用元:日経新聞電子版 2015/7/14 9:19
Yahoo!さんもトップで取り上げるくらい注目されてましたし(笑)
その下の「村上ファンド 受け継いだ長女」も気になるところですが;;
とりあえず・・・
画面に映るたびに笑顔だったチプラス首相。。。これからはあの眉毛を”抜いてしまいたくなる衝動”に襲われなくて済みそうヾ(;´▽`A``
明日は重要イベントが控えていますね;;
国内では、日銀金融政策決定会合と黒田総裁記者会見は必見です。
海外では、中国4~6月期GDPの発表とイエレンFRB議長の議会証言は気になるところじゃないでしょうか。
明日の相場は、寄り付き直後は様子見ムード。。。中国の指標と日銀金融政策決定会合の内容次第で、株価が動き出すという感じでしょうか?
日銀のほうは特に波乱はなさそうですけどね( *´艸`)クスクス
現在の中国は市場が混乱気味なので、ここで悪い指標を出してしまうと裏付けしてしまう格好になるので・・・そこは避けたいはず。
国家ぐるみで粉飾でもして、良い指標を発表してくると思われます(笑)
これは明日も続伸しちゃうかなぁ~♪(*´ω`*)
今日のMY株の動向
今日は無事に相場の流れに乗れましたッ♪(*´∇`*)昨日みたいに仲間はずれが出なくて良かったです。。。
ガンホーさんは引き続き頑張ってます♪
そもそも海外の外部環境にそこまで左右される業種でもないと思うんですが、周りと一緒に下げてたのが不思議でしたヾ(;´▽`A``
バンナムさんはやってくれました♪
またまた見せ場を作ってくれましたね。特にポジティブなニュースも見当たらないけど、何が好感されたのかしら??
昨日の上がるべき時には上がらなかったり、今日はいきなり急騰したりと・・・ほんとここは油断ができません(笑)
<< 3日続伸。様子見ムードとリンカーン△7月15日
HOME
週明けは大幅反発。仲間はずれですか△7月13日 >>
[240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230]
[240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230]
この記事へのコメントはこちらからお願いします♪
管理人:
日野経子
性別:
女性
職業:
猫
【自己紹介】
2014年から株を始めた新米です。
石橋を叩いて渡らない性格ですが、考え方はやたらとポジティブ(笑)
株で儲けて夢は世界旅行!
・・・行けたらいいなぁ♪
☆初めて方はこちらをご覧下さい
by株価チャート「ストチャ」
(11/02)
(10/30)
(10/29)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/23)