初心者が思いつきで始めた株の奮闘記です♪ 夢は世界旅行!現実はどうなることやら・・・
2025.04
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR
皆様こんばんは
昨日から急に寒くなりましたね。体調を崩しやすいので気をつけましょう;;
東証1部の出来高は24億1307万株。売買代金は2兆4827億円。
騰落銘柄数は値上がり420銘柄、値下がり1357銘柄、変わらず86銘柄。
大幅反落になりました。
米国株の大幅続落や円高を受けて、日経平均は130円安で寄り付きました。しばらく上下を繰り返しながらも、前引けにかけて下げ渋る動きに。
後場の寄り付き直後には高値を更新しましたが、そこから急速に下げ幅を拡大。今日の安値圏で大引けを迎えました。
完全にフェイク相場になりましたね;;
米国株の続落と円高という外部環境の悪い中、安く寄り付きながらも前引けにかけて下げ幅を縮小。日本株の予想以上の強い相場ッ!?
つい最近、全く同じ状況を見ましたよね。。。
はい、そうです!昨日の話です。
ここで、どうしても私レベルで考えてしまうんですけど・・・
※前引け
投資家A「おッ!昨日と同じ流れぢゃん」
投資家B「ETF買いもあるだろうし、昨日同様に後場も上がっていくでしょ!!」
※後場寄り付き
投資家A&B「とりあえずここは急ぎ買いだね♪」
日経平均「そうはいかぬッ!( ̄‥ ̄)」→株価どっす~ん!!
こんな感じで騙された人が居たんじゃないでしょうか??
もちろん昨日と同様に、今日も日銀のETF買いが入っていますが、無慈悲な急落で効果が出ませんでした。
でも、冷静に考えてみれば、これが普通ではあるんですよね。
米国株が下落して円高の状況で上がるなんて、昨日が”異端児”過ぎました;;
ポジティブに見れば「相場が本来の流れに戻って良かった」ということかな。
今日の大幅反落で・・・明日の株価が読みにくくはなりましたね。
とにかくまずは米国株の続落が反転しないことには、しばらくは決算等の個別物色の流れが続きそうです。
◇◆◇◆◇◆◇ 今日の気になる銘柄 ◆◇◆◇◆◇◆
今日の話題は何と言ってもここじゃないでしょうか?
〔9204〕スカイマーク 237〈前日比〉-80(-25.24%)STOP安
チャートの表示がなくて「システムエラー!?」って思いそうですが、トラブルでも何でもありません。これは残念ですが仕方ありませんね・・・。
しばらくは売り気配で寄り付くことはないでしょう;;
いずれ1円になるかも。。。
昨日の晩のこのニュースで、衝撃が走りましたよね。。。
株主の方には申し訳ありませんが、心の底から持ってなくて良かったと思いました。
今回衝撃が強かったのは、エアバス社の賠償問題がありましたが、つい最近までANAやJALとの共同運航を模索してるような報道がありましたよね。
先月には株価を戻すような動きもありました。
本当に「まさかこのタイミングで!?」って思います。。。
飛行機じゃなくて、会社飛ばしてどうすんねん!(´・ω・`)
更に詳しくはありませんが、”民事再生法の適用を申請”をする為には、書類を作成するのに少なくとも数週間から数ヶ月かかるはずなんですよね・・・。
ということは、共同運航を模索しながらも・・・同時進行で民事再生法の適用を申請する準備してたってことになります。。。ちょっと酷い話です(°_°)
疑り深い私は、先月の株価の変動は「関係者が売り逃げする為じゃないの?」って勘繰ってしまいますね;;
まだ投資歴が浅いので、有名なJALやライブドアを話でしか知りませんでしたが・・・今回、一夜にして株券が紙切れに変わった瞬間を実際に見て、
やっぱり投資ってリスクのある怖いものだと実感しました。。。
あと、余談になりますが・・・
Yahoo!ファイナンスで株価予想をしている人の中に、こんな方が居ました。
・・・今頃、胃に穴が開いてるんじゃないでしょうか?(;´▽`A``
【【 今日のMY株 】】
今日はなぜか上がっていました・・・Σ(・ω・ノ)ノ
何という天邪鬼ッ!
この地合いで揃って上昇するとは、癖のある銘柄なのかもしれませんね(笑)
そして、そんな銘柄を買う私も少し「癖のある人」になるのかな?
・・・誰がくせ者やねん(´・ω・`)
昨日から急に寒くなりましたね。体調を崩しやすいので気をつけましょう;;
東証1部の出来高は24億1307万株。売買代金は2兆4827億円。
騰落銘柄数は値上がり420銘柄、値下がり1357銘柄、変わらず86銘柄。
大幅反落になりました。
米国株の大幅続落や円高を受けて、日経平均は130円安で寄り付きました。しばらく上下を繰り返しながらも、前引けにかけて下げ渋る動きに。
後場の寄り付き直後には高値を更新しましたが、そこから急速に下げ幅を拡大。今日の安値圏で大引けを迎えました。
完全にフェイク相場になりましたね;;
米国株の続落と円高という外部環境の悪い中、安く寄り付きながらも前引けにかけて下げ幅を縮小。日本株の予想以上の強い相場ッ!?
つい最近、全く同じ状況を見ましたよね。。。
はい、そうです!昨日の話です。
ここで、どうしても私レベルで考えてしまうんですけど・・・
※前引け
投資家A「おッ!昨日と同じ流れぢゃん」
投資家B「ETF買いもあるだろうし、昨日同様に後場も上がっていくでしょ!!」
※後場寄り付き
投資家A&B「とりあえずここは急ぎ買いだね♪」
日経平均「そうはいかぬッ!( ̄‥ ̄)」→株価どっす~ん!!
こんな感じで騙された人が居たんじゃないでしょうか??
もちろん昨日と同様に、今日も日銀のETF買いが入っていますが、無慈悲な急落で効果が出ませんでした。
でも、冷静に考えてみれば、これが普通ではあるんですよね。
米国株が下落して円高の状況で上がるなんて、昨日が”異端児”過ぎました;;
ポジティブに見れば「相場が本来の流れに戻って良かった」ということかな。
今日の大幅反落で・・・明日の株価が読みにくくはなりましたね。
とにかくまずは米国株の続落が反転しないことには、しばらくは決算等の個別物色の流れが続きそうです。
◇◆◇◆◇◆◇ 今日の気になる銘柄 ◆◇◆◇◆◇◆
今日の話題は何と言ってもここじゃないでしょうか?
〔9204〕スカイマーク 237〈前日比〉-80(-25.24%)STOP安
チャートの表示がなくて「システムエラー!?」って思いそうですが、トラブルでも何でもありません。これは残念ですが仕方ありませんね・・・。
しばらくは売り気配で寄り付くことはないでしょう;;
いずれ1円になるかも。。。
東京証券取引所は28日、スカイマーク株を3月1日付で上場廃止にすると発表した。東京地裁に民事再生法の適用を申請したのに伴う措置で、1月28日付で整理銘柄に指定され、約1カ月の期間をへて上場廃止となる。
引用元:日経新聞電子版 2015/1/29 0:11
昨日の晩のこのニュースで、衝撃が走りましたよね。。。
株主の方には申し訳ありませんが、心の底から持ってなくて良かったと思いました。
今回衝撃が強かったのは、エアバス社の賠償問題がありましたが、つい最近までANAやJALとの共同運航を模索してるような報道がありましたよね。
先月には株価を戻すような動きもありました。
本当に「まさかこのタイミングで!?」って思います。。。
飛行機じゃなくて、会社飛ばしてどうすんねん!(´・ω・`)
更に詳しくはありませんが、”民事再生法の適用を申請”をする為には、書類を作成するのに少なくとも数週間から数ヶ月かかるはずなんですよね・・・。
ということは、共同運航を模索しながらも・・・同時進行で民事再生法の適用を申請する準備してたってことになります。。。ちょっと酷い話です(°_°)
疑り深い私は、先月の株価の変動は「関係者が売り逃げする為じゃないの?」って勘繰ってしまいますね;;
まだ投資歴が浅いので、有名なJALやライブドアを話でしか知りませんでしたが・・・今回、一夜にして株券が紙切れに変わった瞬間を実際に見て、
やっぱり投資ってリスクのある怖いものだと実感しました。。。
あと、余談になりますが・・・
Yahoo!ファイナンスで株価予想をしている人の中に、こんな方が居ました。
【買い】スカイマーク(9204)悪材料出尽くしか!? 西村剛
日本株 予想期間(1月5日~1月30日)この予想!自信あり
エアバス社に対する違約金問題は依然大きなリスク要因ではあるが、ANA、JALとの共同運航が正式に決まれば同社の倒産リスクはかなり小さくなるのではないだろうか。今のタイミングはまさに悪材料出尽くしのタイミングであり、ここから更に株価が大きく下がる可能性は低いと考えます。
引用元:Yahoo!ファイナンス 1月4日(日)14時57分 29日追記あり
・・・今頃、胃に穴が開いてるんじゃないでしょうか?(;´▽`A``
【【 今日のMY株 】】
今日はなぜか上がっていました・・・Σ(・ω・ノ)ノ
何という天邪鬼ッ!
この地合いで揃って上昇するとは、癖のある銘柄なのかもしれませんね(笑)
そして、そんな銘柄を買う私も少し「癖のある人」になるのかな?
・・・誰がくせ者やねん(´・ω・`)
本日の収支 | |||
---|---|---|---|
コード | 銘 柄 | 前日比 | 損益 |
7832 | バンダイナムコHD | +25 | +7,500 |
3765 | ガンホー・オンライン | +6 | +6,000 |
本日の合計収支 | +13,500円 |
---|
<< 1月最後は反発。難解決算で真の投資家△1月30日
HOME
小幅ながら続伸。今晩のFOMCと悲劇▲1月28日 >>
[127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117]
[127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117]
この記事へのコメントはこちらからお願いします♪
無題
スカイマークのインサイダーを疑って傍観とはさすがです!!
私も保有していませんでしたが、業績悪化企業の株価暴騰は、今後、インサイダーの売り逃げについても勘ぐっていきたいと思います。
視野が広がりました、ありがとうございます。
私も保有していませんでしたが、業績悪化企業の株価暴騰は、今後、インサイダーの売り逃げについても勘ぐっていきたいと思います。
視野が広がりました、ありがとうございます。
コメントありがとうございます♪
>> 不勝不敗さん
(´ ・ω・):;*.ブッ
12月時点ではそんなことは全く思っていませんでしたよ;;
あまりに事前の報道が逆向きで、結果的に疑いたくなっちゃうって感じです(笑)
視野が方向音痴になっちゃうので、あまり勘繰らないほうがいいかも(;´▽`A``
(´ ・ω・):;*.ブッ
12月時点ではそんなことは全く思っていませんでしたよ;;
あまりに事前の報道が逆向きで、結果的に疑いたくなっちゃうって感じです(笑)
視野が方向音痴になっちゃうので、あまり勘繰らないほうがいいかも(;´▽`A``
無題
>>
そうですね!
結局、相場の流れに逆らわないのが一番ということですね…
そうですね!
結局、相場の流れに逆らわないのが一番ということですね…
コメントありがとうございます♪
>> 不勝不敗さん
やっぱり流れってありますよね!
そこを見極めることが勝ちへの第一歩なんでしょうけど、
まだまだ私には難しいみたいです(笑)
やっぱり流れってありますよね!
そこを見極めることが勝ちへの第一歩なんでしょうけど、
まだまだ私には難しいみたいです(笑)
管理人:
日野経子
性別:
女性
職業:
猫
【自己紹介】
2014年から株を始めた新米です。
石橋を叩いて渡らない性格ですが、考え方はやたらとポジティブ(笑)
株で儲けて夢は世界旅行!
・・・行けたらいいなぁ♪
☆初めて方はこちらをご覧下さい
by株価チャート「ストチャ」
(11/02)
(10/30)
(10/29)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/23)