初心者が思いつきで始めた株の奮闘記です♪ 夢は世界旅行!現実はどうなることやら・・・
2025.04
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR
皆様こんばんは
ソフトバンクが日本一へ王手をかけましたね。
個人的には関西人なので、阪神に頑張って欲しいところですが・・・(・∀・)
東証1部の出来高は27億9585万株。売買代金は2兆7740億円。
騰落銘柄数は値上がり917銘柄、値下がり806銘柄、変わらず109銘柄。
続伸しました。
米国は株安でしたが、FOMCの声明がほぼ予想通りということでドル買いが進んで、109円台と大きく円安に振れて寄り付きました。
前場は円安を背景に輸出関連株を中心に買いが優勢で、一旦落ち着くとそのままの水準で揉み合う展開になりましたね。。。
昼休みに入って、午前の衆院予算委員会で安倍首相が”GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の改革に言及した”ことが伝わると、後場に入ってからは更に買いが優勢になりました。
ただ、終わってみれば〔7203〕トヨタ自動車 6,260〈前日比 -2(-0.03%)〉のように、109円台に乗せた割には上がりが鈍いような印象です。
FOMCの声明が良くも悪くも予想通りということで、今回の円安もすでに織り込み済みという判断なんでしょうか?(´・ω・`)
明日は日銀の金融政策決定会合になりますね。
3連休前ということで・・・その内容次第では市場が大きく動きそうですが、とにかく下方向へは大きく動かないでほしいと思います(*´ω`*)
□■□■□ 初心者の為になりそうな記事 ■□■□■
結局、FOMCの声明はサプライズもなく通り過ぎていきました。
ただ、初心者の私では内容を全く理解できていません(笑)
そういう人の為にッ!!
今回の声明で、「世界経済に与える影響はどうなるのか」を専門家の方が予測した記事がありましたのでご紹介です。
結構長いので時間のある時に見ることをお勧めします♪
【今日のMY株】
日経平均は続伸したはずなんだけどねぇ・・・
昨日はYahoo!さんに助けて貰って、今日は足を引っ張られる結果に。
でも、あの決算内容ではある程度の予想できましたけどッ!(強がり
それを考慮しても他が弱すぎだけどねッ!!(´;ω;`)ウゥゥ
どうも最近は・・・周りは騒がしいのに自分の周りだけ物静かな印象です;;
ここらで1発”ドッカーン!!”と打ち上げ花火を上げて欲しいものです。
花火が倒れて爆発炎上するシーンを思い浮かべたらダメよ(´・ω・`)
ソフトバンクが日本一へ王手をかけましたね。
個人的には関西人なので、阪神に頑張って欲しいところですが・・・(・∀・)
東証1部の出来高は27億9585万株。売買代金は2兆7740億円。
騰落銘柄数は値上がり917銘柄、値下がり806銘柄、変わらず109銘柄。
続伸しました。
米国は株安でしたが、FOMCの声明がほぼ予想通りということでドル買いが進んで、109円台と大きく円安に振れて寄り付きました。
前場は円安を背景に輸出関連株を中心に買いが優勢で、一旦落ち着くとそのままの水準で揉み合う展開になりましたね。。。
昼休みに入って、午前の衆院予算委員会で安倍首相が”GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の改革に言及した”ことが伝わると、後場に入ってからは更に買いが優勢になりました。
安倍晋三首相は30日午前の衆院予算委員会で、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が検討している国債投資に偏重した基本ポートフォリオ(資産構成割合)の見直しについて、「デフレ下とデフレから脱却したあとのモデルを変えていくのは常識」と述べた。そのうえで「株価対策を目的としたわけではないが、結果として日本経済にも貢献する」と強調した。
引用元:日経新聞電子版 2014/10/30 12:07
ただ、終わってみれば〔7203〕トヨタ自動車 6,260〈前日比 -2(-0.03%)〉のように、109円台に乗せた割には上がりが鈍いような印象です。
FOMCの声明が良くも悪くも予想通りということで、今回の円安もすでに織り込み済みという判断なんでしょうか?(´・ω・`)
明日は日銀の金融政策決定会合になりますね。
3連休前ということで・・・その内容次第では市場が大きく動きそうですが、とにかく下方向へは大きく動かないでほしいと思います(*´ω`*)
□■□■□ 初心者の為になりそうな記事 ■□■□■
結局、FOMCの声明はサプライズもなく通り過ぎていきました。
ただ、初心者の私では内容を全く理解できていません(笑)
そういう人の為にッ!!
今回の声明で、「世界経済に与える影響はどうなるのか」を専門家の方が予測した記事がありましたのでご紹介です。
結構長いので時間のある時に見ることをお勧めします♪
米連邦準備理事会(FRB)は29日まで開催した連邦公開市場委員会(FOMC)後の声明で、資産買い入れ額をこれまでの150億ドルからゼロとした。これに伴い、2012年9月に開始した量的緩和第3弾(QE3)は終了した。
引用元:ロイター日本語版 2014年 10月 30日 10:12
【今日のMY株】
日経平均は続伸したはずなんだけどねぇ・・・
昨日はYahoo!さんに助けて貰って、今日は足を引っ張られる結果に。
でも、あの決算内容ではある程度の予想できましたけどッ!(強がり
それを考慮しても他が弱すぎだけどねッ!!(´;ω;`)ウゥゥ
どうも最近は・・・周りは騒がしいのに自分の周りだけ物静かな印象です;;
ここらで1発”ドッカーン!!”と打ち上げ花火を上げて欲しいものです。
花火が倒れて爆発炎上するシーンを思い浮かべたらダメよ(´・ω・`)
本日の収支 | |||
---|---|---|---|
コード | 銘 柄 | 前日比 | 損益 |
2674 | ハードオフコーポレーション | -4 | -2,000 |
4689 | Yahoo! | -23 | -23,000 |
8125 | ワキタ | -2 | -1,400 |
6098 | リクルートホールディングス | +15 | +3,000 |
本日の合計収支 | -23,400円 |
---|
<< 日銀追加金融緩和決定で急騰!3日続伸。△10月31日
HOME
様子見なく大幅反発。QE3って何?△10月29日 >>
[69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59]
[69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59]
この記事へのコメントはこちらからお願いします♪
管理人:
日野経子
性別:
女性
職業:
猫
【自己紹介】
2014年から株を始めた新米です。
石橋を叩いて渡らない性格ですが、考え方はやたらとポジティブ(笑)
株で儲けて夢は世界旅行!
・・・行けたらいいなぁ♪
☆初めて方はこちらをご覧下さい
by株価チャート「ストチャ」
(11/02)
(10/30)
(10/29)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/23)