忍者ブログ
top

初心者が思いつきで始めた株の奮闘記です♪ 夢は世界旅行!現実はどうなることやら・・・

2025.04
2025.03  << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >> 2025.05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


PR

皆様こんばんは。


3日続伸で終えました♪
寄り付き直後に100円を超えるプラスだったし、円相場は1ドル=105円台に乗せて円安だったので・・・今日はこのまま上がっていくのかと思いましたが、そのまま横ばいになっちゃいましたね。

後場に入ってから内閣改造に伴う入閣人事が発表されて、サプライズなしの材料出尽くしということで・・・一気に利益確定の売りが優勢になりました。

うん・・・それはそうだよね・・・。
あれだけ事前に入閣人事が漏れてたら、サプライズなんてあるはずない(;´▽`A``


明日は日銀の金融政策決定会合の発表と黒田総裁の記者会見が予定されています。この様子では市場は現状維持で期待薄っていう予想なのかなぁ~。
ここで「黒田バズーカッ!!」ってなったらいいのにね♪≡⊂( ^-^)⊃



今日の気になる銘柄は・・・
〔6937〕古河電池 1,390〈前日比+300(+27.52%)
今日もSTOP高買い気配で終えました。先月の8月29日に発表した「水を注いで使う非常用電池」が好感されて、連日買い一色で28日の終値690円から倍以上になってますね・・・。
こういう銘柄を事前に発掘できれば儲かるんだろうなぁ。。。

日経ニュース→古河電池、非常用の空気電池発売を正式発表(2014/8/29 23:20)



〔6841〕横河電機 1,356〈前日比+113(+9.09%)
前日、正社員600人程度の希望退職者の募集を発表しました。「リストラするということは経営が傾いてて苦肉の策だね」って思われて売りになりそうなんですが・・・まさかの急伸で終えました。。。
こういうところが市場の”予測できない恐ろしさ”ってことなんでしょうか;;


あとは、〔5801〕古河電気工業、〔5715〕古河機械金属、〔5911〕横河ブリッジホールディングス、〔5821〕平河ヒューテック、etc...

何が言いたいのかといいますと・・・

見間違い、読み間違い、打ち間違いにご注意ってことです!
これが全部東証1部の銘柄だからややこしいですよねぇ~(笑)



【今日のMY株】
ん~今日は続伸だったよね・・・これは見間違いじゃないよね・・・
まさかの全敗とは・・・ヒドス(´;ω;`)ウゥゥ

しかもちょうどマイナス1万円とか・・・逆に気持ちがいいわッ!(笑)
本日の収支
コード 銘 柄 前日比 損益
2674 ハードオフコーポレーション -1 -500
4689 Yahoo! -6 -6,000
8125 ワキタ -5 -3,500
本日の合計収支 -10,000円


皆様こんばんは。


大幅続伸しました♪( ゚ω^ )b
円安の影響で寄り付きからプラスで始まって、10時辺りから一気に買いが膨らんでいきましたね。ここ最近は円安でも小幅高だったりが多かったので今日もその流れかと思いましたが・・・やっと本来の円安株高の相場に戻った感じかな。

東証1部の出来高は24億4232万株と売買代金は1兆9744億円でした。
売買代金2兆円には届かなかったものの・・・お盆明け以降の様子見ムードにやっと雪解けの兆しが見えた日になりましたね。。。


明日の内閣改造で、GPIFの改革に積極的な自民党の塩崎恭久政調会長代理を厚生労働相に起用するだろうということで、日本株の買いにつながったそうです。

誰が入閣になっても「株に影響があるのかしら・・・」って感じで軽く考えてた私なので、この流れは正直予想できませんでした。。。
やっぱりこういう情報には敏感にしっかり反応するんですねぇ~(;´▽`A``


今日気になったのは・・・
東証1部の業種別株価指数では全33業種中31業種が上昇しましたが、残りの2業種で気になったのは医薬品ですね。東証1部医薬品 2,074〈前日比-9(-0.44%)
コード銘柄名株価前日比
4502 武田薬品工業 4,783 +3.5(+0.07%)
4506 大日本住友製薬 1,394 -19(-1.34%)
4523 エーザイ 4,345.5 -13.5(-0.31%)
4530 久光製薬 4,125 -20(-0.48%)
4551 鳥居薬品 3,305 -80(-2.36%)
4553 東和薬品 4,240 ±0(0.00%)
4555 沢井製薬 5,940 -10(-0.17%)
4578 大塚ホールディングス 3,701.5 -33.5(-0.90%)
4581 大正製薬ホールディングス 7,870 -40(-0.51%)
広い目での循環物色なのかもしれませんが、大幅続伸で大型株が堅調の中にあって医薬品だけは軒並み軟調なのは気になります。
何か理由があるのかなぁ・・・(´・ω・`)

その中で唯一堅調が目立ったのは武田薬品工業です。
この銘柄は9月末に高配当利回りがあるので、この地合いでも堅調を維持できたのかもしれませんね。



【今日のMY株】
大幅続伸なのに・・・堅調のはずなのに・・・。
いつもと状況が逆転してワキタさんが足を引っ張る形になりました。昨日上げてるので多少は仕方ないのかもしれないけど、何だか損した気分になります(笑)

日本株にとっては良い感じだったけど個人的には微妙な結果になりました。。。
今日上がってくれればいいのに・・・(´;ω;`)ウゥゥ
本日の収支
コード 銘 柄 前日比 損益
2674 ハードオフコーポレーション +3 +1,500
4689 Yahoo! +9 +9,000
8125 ワキタ -13 -9,100
本日の合計収支 +1,400円


皆様こんばんは。今日から9月相場が始まりましたね。


3営業日ぶりに反発をしました♪
前場でほとんど値動きがなく、欧米の株高や円安の地合いで下がってしまったら・・・秋相場は前途多難かなって思いましたが、何とかプラスを維持して終わりました。


今日の相場のキーワードは”小さい・低い”ということでしょうか?(;´▽`A``
日経平均の日中の値幅は38円ほどで、後場に至っては18円という小さな値幅で終えました。これは1年9ヶ月ぶり<2012年11月14日(26円91銭)>の小幅だそうです。

東証1部の売買代金は1兆3308億円でした。これは今年の4月21日(1兆3074億円)以来4ヶ月半ぶりの低水準です。

そんな中でも大型株よりもいわゆる中小型株に堅調が見えましたね。東証小型株指数の年初来高値を更新してきて、特に建設・土木関連銘柄は全体が堅調で年初来高値を更新するものもいくつかありました。


軒並みの低水準が気になりますが、米国市場がレーバーデーの祝日で休場なので様子見が多かったんだと思います。
秋相場に警戒が必要といってる専門家さんもいることだし、明日以降の値動きに期待&注意が必要かもしれませんね~。。。


今週の主な日程としては、
3日 内閣改造・自民党役員人事の発表
3日 日銀金融政策決定会合
4日 黒田日銀総裁 記者会見
4日 欧州中央銀行(ECB)理事会 ドラギECB総裁の会見
5日 米国8月雇用統計

内閣改造は情報が少しずつ漏れてる(笑)みたいなので、サプライズ的なものは期待できないかもしれません。
とにかく新大臣の関係する企業は今のうちに要チェックしなきゃ!

黒田総裁の記者会見はこれまで通り期待薄でしたが、7月の経済指標を受けて「ひょっとしたら大砲くるんじゃない?」なんていう希望的観測もありますね。
ちょっとだけ期待してみようかな(。-∀-) ニヒ♪


本日、一番株価に影響したニュースはこれかなぁ~。
8月28日、警察庁と一部のメーカーによる会合のなかで、パチスロの型式試験について警察庁より話が出たことが、パチスロメーカー関係者の話で明らかになった。
現在、主流の仕様が今後は販売できなくなるだけに、パチスロ市場に与える影響は甚大になること必至だ。
http://www.yugi-nippon.com/?p=861

パチスロをやったことがない私としては、内容を読んでもまったく理解できない状態でした・・・ヾ(;´▽`A``
ただ、パチスロ関連銘柄の様子を見ると相当大きな影響がありそうですね。
コード銘柄名株価前日比
6412 平和 2,163 -182(-7.66%)
6417 SANKYO 3,895 -90(-2.26%)
6460 セガサミーホールディングス 1,808 -175(-8.83%)
2767 フィールズ 1,530 -42(-2.67%)
セガサミーHDは先週末に上半期営業損益を従来予想80億円の赤字から30億円の黒字に業績予想の上方修正を発表。それでこの下げは正直驚きでした。

カジノ関連でもあるし、下がりきったところを拾えれば良い感じになりそう♪
しばらく株価を追ってみるのもいいかもしれないですね(*・∀・*)



【今日のMY株】
日経平均の値動きと売買高&売買代金が低水準なのであまり期待はしていませんでしたが、ワキタさんがゆっくり下げてた分を取り返してくれました♪
建設関連でもあるので堅調な値動きをしてくれています(・∀・)

Yahoo!さんは相変わらずですねぇ~;;ほんと周りに左右されない株です。
ここまで来るとどこまで下がるか楽しみでもあります(笑)

本日の収支
2674 ハードオフ -500
4689 YAHOO! -1,000
8125 ワキタ +14,700
本日の合計 +13,200円


皆様こんばんは


続落してしまいました(´・ω・`)
ただ、「思ったよりも下げ渋ってくれて良かった」というのが私の正直な感想かな。

今日は週末だったし、ロシア軍のウクライナへの侵入からの地政学リスクや米国株価指標の下落、ちょっぴり円高などの要素があったので・・・前場から下げていくのを見ながら「どこまで行くんだろう!?」って不安になってました。

後場に入ってからは少しずつ下げ渋って、前日比35円27銭安まで戻すとは前場が終わった時点では全く予想できませんでしたね。
日銀のETF買いとか入ってたのかなッ!?



あと・・・話題といえば寄り付き前に発表された7月の経済指標かなぁ。
7月経済指標前回予想結果
全国消費者物価指数(CPI) [前年同月比] 3.6% 3.4% 3.4%
全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く) [前年同月比] 3.3% 3.3% 3.3%
失業率 3.7% 3.7% 3.8%
有効求人倍率 1.10 1.10 1.10
全世帯家計調査・消費支出 [前年同月比] -3.0% -2.9% -5.9%
鉱工業生産・速報値 [前月比] -3.4% 1.0% 0.2%
小売業販売額 [前年同月比] -0.6% -0.2% 0.5%
大型小売店(既存店)販売額 [前年同月比] -1.8% -0.8% -0.6%
新設住宅着工戸数 [前年同月比] -9.5% -10.5% -14.1%
全体的に見れば「どちらかといえば良くはないけどそれほど悪くもない」という中途半端な結果で、売りも買いも迷うような状況だったかもしれない。

指標に関しては解説している方の意見を参考にする程度で、私は見ても理解はできてないんですけどね(笑)



今日唯一の良いニュースといえば、「石破幹事長入閣を受諾」くらいでしょうか?
内閣改造と党役員人事に対する不安がなくなったということですけど、株価に対するインパクトとしては弱いよねぇ~。

ただ、個人的には石破さんは好きだけど、トップに立てるような雰囲気じゃない気がするので・・・揉めないで縁の下の力持ちに落ち着いてくれて良かったです(*・∀・*)



本日気になった銘柄は、東証2部の〔4998〕フマキラー前日比-57(-14.00%)〉かな。昨日年初来高値を更新してきて、今日は一転してこの下落率です。

材料としては、国内で発見された蚊を媒介としたテング熱に対して「殺虫剤がいいんじゃね?」ということだったらしいけど・・・
持ち歩く訳にもいかないし、蚊とか殺虫剤では予防できない気がする(≧へ≦)


注目している〔6143〕ソディックや〔6375〕日本コンベヤなどもそうですが、マザーズで激しく値動きしていた資金が少しでも材料がでた個別銘柄に流れ込んでるみたいですね。
小心者の私としては、こんな値動きの激しい株は怖くて様子を見てるだけしかできません。



【今日のMY株】
後場でワキタさんがプラスに転じたりして期待はしたんですが、14時辺りから下がっていって結局はマイナスで終えました。

Yahoo!さんは年初来安値を更新しそうな勢いですね;;
そろそろ見切りも視野に入れて考えないと・・・(´;ω;`)ウゥゥ

本日の収支
2674 ハードオフ +2,000
4689 YAHOO! -4,000
8125 ワキタ -3,500
本日の合計 -5,500円


皆様こんばんは


反落しましたね;;
ただ、昨日は小幅反発で今日のこの下げだと続落してる気分になります。

ここ最近は日本株の方向性に乏しいのもあるし、円高になると利益確定なのか売りが優勢になっちゃいますね。
後場に入ってからは値幅が38円のほぼ横ばい状態ですが、売買代金が1兆6316億円ということを考えると・・・買いをぶつけたんじゃなくて単に様子見だったのかも。

明日は7月の全国消費者物価指数、完全失業率、鉱工業生産指数速報などの経済指標の発表があるし、週末ということもあってなかなか買いに向かいにくい状況だったのもしれませんね。。。

明日も厳しい展開になるような気がする・・・(´・ω・`)


昨日、全市場の売買代金2位だった東証2部の〔6143〕ソディックですが、今日はなんと全市場1位を叩き出しました。
特に個人投資家の注目度は高そうですね。


私もこっそりタイミングがあれば買おうかと注目をしていましたが、

前場:「寄り付きで下がってる;;これは様子見が必要かな。」
後場開始前:「一気に+140も行ってるじゃん!!しかも買い気配でまだ上がる?」
後場:「ぇ━(*´・д・)━!!!下がりまくり・・・。止まるまで待つかぁ。」
大引け直前:「だいぶ戻したけど明日は読めないからもうちょっと見てみよう。」

結局、極度の慎重な性格が出て買いませんでした(;´▽`A``
今後も注目していきたい銘柄ではあります。


あと、面白い銘柄がありましたね。
〔6375〕日本コンベヤ 249〈前日比+17(+7.33%)
リニア工事の大部分がトンネル工事になるということで、その土砂を運び出すのに「コンベヤでするしかない!」っていう情報が流れて、一気に買いが入ったそうです。
全市場売買代金も6位に入ってるので、リニア関連として賑わったのは間違いありません。

ただ、コンベヤを使うかどうかもこの会社の製品を使うかどうかも・・・現時点では全く決まってないらしいんですけど;;

・・・大丈夫なのッ(`゜ω゜´)



【今日のMy株】
今日は完敗っすねぇ~;;
Yahoo!さんの下げがきついんですが、LINEのネット通販事業強化のニュースが流れた影響もあると思うので仕方ないかな。

巻き返しを期待するよッ!!( ̄^ ̄)ゞ


本日の収支
2674 ハードオフ -1,500
4689 YAHOO! -6,000
8125 ワキタ -4,900
本日の合計 -12,400円


皆様こんばんは


小幅に反発して終わりました♪反発というか反転って感じの上げ幅ですけど(笑)
昨日反落で終わって米国株が堅調で円安なのに・・・10時前後から先物主導で売り優勢になったのはちょっと嫌な感じだったんですが、後場で何とか盛り返しましたね。

ただ、
〔9984〕ソフトバンク〈前日比+56(+0.77%)〉
〔9983〕ファーストリテイリング〈前日比+65(+0.20%)〉
〔6954〕ファナック〈前日比+65(+0.20%)〉
のいわゆる”値嵩株”を外して考えれば、実質マイナスで終えていることが気になります。。。
上値が重いし・・・円高になると一気に下げそうな気がして怖いんですよね;;


今日の売買代金上位ですが、普段見慣れない名前が出てきました。
1位 〔2121〕ミクシィ 6,210〈前日比+10(+0.16%)〉
2位 〔6143〕ソディック 1,694〈前日比+300(+21.52%)〉STOP高 年初来高値
3位 〔1861〕熊谷組 357〈前日比+19(+5.62%)〉年初来高値
4位 〔9984〕ソフトバンク 7,317〈前日比+56(+0.77%)〉
5位 〔1815〕鉄建 501〈前日比±0(0.00%)〉年初来高値

ミクシィは信用規制が解除になって、これまで我慢してきた投資家が流れ込んだと思うので想定内ではあります。
ただ、ソフトバンクの上の2位と3位は想定外で、特に2位に東証2部の銘柄が出てくることに少し驚きました。。。

正直、今日まで2位のソディックがどんな会社かも知りませんでした;;
軽く調べてみると・・・金属も扱える3Dプリンター関連で、通電できる金属加工ができる3Dプリンターはこれまでになく、もし可能ならばその用途は果てしなく広がるそうですね。

何だかどこかの悪役か暗殺一家みたいな会社名ですが(かなり失礼;;)、一部ではその技術力の高さから「産業革命かもッ!?」と言われてるそうです。

・・・か、買おうかな(*・∀・*)


あと、個人的に注目してたのが
〔3443〕川田テクノロジーズ 5,650〈前日比+450(+8.65%)〉
です。少し前になりますが、安倍首相が同社の介護用ロボットを装着してニュースになっていたのを覚えてる方も多いんじゃないでしょうか。

ロボット関連が賑わってた時に〔7779〕CYBERDYNE、〔3444〕菊池製作所と共に注目はしてたんですが、まさかのリニア関連株だったんですね。
買おうかどうか迷ってた時期があったので、少し残念になりました(´_`。)



【今日のMy株】
久々にハードオフさんが足を引っ張る形になりました;;
良くも悪くも材料がなくて小幅でウロウロしてたんですが、一度下がると材料がないのでなかなか上ってこないんですよねぇ;;

本日の収支
2674 ハードオフ -3,000
4689 YAHOO! +2,000
8125 ワキタ +700
本日の合計 -300円


<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51
hide ☆プロフィール☆
管理人:
日野経子
性別:
女性
職業:
【自己紹介】

2014年から株を始めた新米です。
石橋を叩いて渡らない性格ですが、考え方はやたらとポジティブ(笑)

株で儲けて夢は世界旅行!

・・・行けたらいいなぁ♪


☆初めて方はこちらをご覧下さい

→初めてご訪問頂いた方へ

hide ☆現在の保有株一覧☆
3765 ガンホー 1000株 444
7261 マツダ 300株 2390
NISA保有株
7751 キヤノン 300株 3200
8002 丸紅 1000株 723
hide ☆株価チャート☆

hide ☆★最新コメント★☆
[04/19 ハマチ]
[11/06 赤木]
[11/02 もち]
[11/02 名無しさん]
[09/26 めりどす]
hide ☆ブログ内検索☆
hide ☆★RSS★☆
show ☆P R☆
Copyright 株で目指す世界旅行!・・・初心者ですが by 日野経子 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog /Template by テンプレート@忍者ブログ
Script by 小粋空間 / 徒然日記
忍者ブログ [PR]
bottom