初心者が思いつきで始めた株の奮闘記です♪ 夢は世界旅行!現実はどうなることやら・・・
2025.04
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR
皆様こんばんは
東証1部の出来高は24億6788万株。売買代金は2兆5665億円。
騰落銘柄数は値上がり1297銘柄、値下がり433銘柄、変わらず103銘柄。
3日続伸しました♪
前場は5円安で寄り付いてからすぐ100円近く下げていったので、「今日は一服デーかな。」なんて思ってたら・・・すぐに戻してきましたね。
ただ、それからは一進一退を続ける微妙な展開に。。。
後場に入ると、昨日に引き続き状況がガラッと変わりました。一気に上げ幅を拡大して、大引けにはほぼ高値圏という強い展開に。。。
後場の買い優勢の要因は、消費増税の先送りと衆議院解散が現実味を帯びてきたことによる連想買いが起きたみたいですね。
そのきっかけとなった発言がこちらになります。
私はまだはっきりと理解できていないんですが・・・
消費増税の先送りはまだわかりますが、なぜ衆議院を解散すれば景気が上向くんでしょうか?
12月の年末商戦を含めた国民全体の忙しい時期に、政治を停滞させて水を差すことのほうが大打撃の気がするけど。。。
こういうのを瞬時に理解しないと株価の先回りなんてできないんでしょうね(笑)
まだまだ勉強不足ということか・・・(;´▽`A``
昨日からの流れを見ていると・・・最初は様子見をして、閣僚などの発言があればそれを材料視。
そこへ一気に畳み掛けるように資金が流れ込んでます。。。
前日の上髭陰線は杞憂に終わったみたいですが、消費増税と衆院解散が確定するまではこの”初心者泣かせの危険な流れ”が続きそうな気がしますね(´・ω・`)
今はまるで海外のヘッジファンドや一部の個人投資家に相場が占拠されてる状態。
・・・選挙が近いだけに?(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
◇◆◇◆◇ 今日の気になる銘柄 ◆◇◆◇◆
衆院解散が現実味を帯びてきて、いわゆる”選挙関連銘柄”が賑わっていました。
初めて知った銘柄がいくつかあったので取り上げてみます。
〔2436〕共同ピーアール 981〈前日比 +150(+18.05%)〉STOP高
企業パブリシティ活動の支援、コンサルティングが主力事業。独立系では最大規模。
〔2449〕プラップJ 1,635〈前日比 +300(+22.47%)〉STOP高 年初来高値
広報・PRの支援、コンサルティングが主力事業。
〔3831〕パイプドビッツ 1,840〈前日比 +111(+6.42%)〉
ネットでのデータ管理「スパイラル」が柱。月額サービス料が売上の大半。
〔7521〕ムサシ 1,651〈前日比 +55(+3.45%)〉
情報、印刷機材の富士フイルム特約店。自社開発の選挙機材は断トツ。
更に選挙PRの為の広告業界1位~3位になります。年初来高値が眩しい(笑)
〔2433〕博報堂DYHD 1,201〈前日比 +32(+2.74%)〉年初来高値
〔4324〕電通 4,465〈前日比 +150(+3.48%)〉年初来高値
〔9747〕アサツーDK 3,000〈前日比 +94(+3.23%)〉年初来高値
更に更に少し遠いけど、選挙関連だと推測される警備サービスの業界1位~3位。
〔2331〕ALSOK 2,559〈前日比 +43(+1.71%)〉
〔9735〕セコム 7,152〈前日比 +95(+1.35%)〉
〔9740〕CSP 1,196〈前日比 +15(+1.27%)〉
改めて見直してみると色んな会社があるんですね。
この機会に少しずつ知識を増やして儲けに繋げるのだッ!(*´∀`)b
【今日のMY株】
前場は思いっきりマイナスでしたが、後場の上げ幅拡大で救われました(笑)
その中で唯一Yahoo!さんがまさかの連日の堅調っぷりを見せてます。
この不思議なほどの安定感は・・・ひょっとして選挙関連銘柄になるのかしら?
もしそうだとしたら・・・もう少し解散を確定しないでほしぃな( ̄m ̄〃)
ワッキーは今の相場に付いていけてないです。
そろそろ切り捨て時期かも!?
東証1部の出来高は24億6788万株。売買代金は2兆5665億円。
騰落銘柄数は値上がり1297銘柄、値下がり433銘柄、変わらず103銘柄。
3日続伸しました♪
前場は5円安で寄り付いてからすぐ100円近く下げていったので、「今日は一服デーかな。」なんて思ってたら・・・すぐに戻してきましたね。
ただ、それからは一進一退を続ける微妙な展開に。。。
後場に入ると、昨日に引き続き状況がガラッと変わりました。一気に上げ幅を拡大して、大引けにはほぼ高値圏という強い展開に。。。
後場の買い優勢の要因は、消費増税の先送りと衆議院解散が現実味を帯びてきたことによる連想買いが起きたみたいですね。
そのきっかけとなった発言がこちらになります。
菅長官は午前の記者会見で、日銀の黒田東彦総裁が10月末の追加金融緩和は消費増税を前提にしていたとの趣旨の発言をしたことについて「これ(消費増税)については政府が判断することだ」と述べた。
時事通信などが午後、「自民党の大島理森前副総裁が、衆院解散について『いよいよ安倍晋三首相も決断し、信を問うことが決定したとみていいのではないか』と述べた」と報じた。
引用元:日経新聞電子版 2014/11/13 15:29
私はまだはっきりと理解できていないんですが・・・
消費増税の先送りはまだわかりますが、なぜ衆議院を解散すれば景気が上向くんでしょうか?
12月の年末商戦を含めた国民全体の忙しい時期に、政治を停滞させて水を差すことのほうが大打撃の気がするけど。。。
こういうのを瞬時に理解しないと株価の先回りなんてできないんでしょうね(笑)
まだまだ勉強不足ということか・・・(;´▽`A``
昨日からの流れを見ていると・・・最初は様子見をして、閣僚などの発言があればそれを材料視。
そこへ一気に畳み掛けるように資金が流れ込んでます。。。
前日の上髭陰線は杞憂に終わったみたいですが、消費増税と衆院解散が確定するまではこの”初心者泣かせの危険な流れ”が続きそうな気がしますね(´・ω・`)
今はまるで海外のヘッジファンドや一部の個人投資家に相場が占拠されてる状態。
・・・選挙が近いだけに?(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
◇◆◇◆◇ 今日の気になる銘柄 ◆◇◆◇◆
衆院解散が現実味を帯びてきて、いわゆる”選挙関連銘柄”が賑わっていました。
初めて知った銘柄がいくつかあったので取り上げてみます。
〔2436〕共同ピーアール 981〈前日比 +150(+18.05%)〉STOP高
企業パブリシティ活動の支援、コンサルティングが主力事業。独立系では最大規模。
〔2449〕プラップJ 1,635〈前日比 +300(+22.47%)〉STOP高 年初来高値
広報・PRの支援、コンサルティングが主力事業。
〔3831〕パイプドビッツ 1,840〈前日比 +111(+6.42%)〉
ネットでのデータ管理「スパイラル」が柱。月額サービス料が売上の大半。
〔7521〕ムサシ 1,651〈前日比 +55(+3.45%)〉
情報、印刷機材の富士フイルム特約店。自社開発の選挙機材は断トツ。
更に選挙PRの為の広告業界1位~3位になります。年初来高値が眩しい(笑)
〔2433〕博報堂DYHD 1,201〈前日比 +32(+2.74%)〉年初来高値
〔4324〕電通 4,465〈前日比 +150(+3.48%)〉年初来高値
〔9747〕アサツーDK 3,000〈前日比 +94(+3.23%)〉年初来高値
更に更に少し遠いけど、選挙関連だと推測される警備サービスの業界1位~3位。
〔2331〕ALSOK 2,559〈前日比 +43(+1.71%)〉
〔9735〕セコム 7,152〈前日比 +95(+1.35%)〉
〔9740〕CSP 1,196〈前日比 +15(+1.27%)〉
改めて見直してみると色んな会社があるんですね。
この機会に少しずつ知識を増やして儲けに繋げるのだッ!(*´∀`)b
【今日のMY株】
前場は思いっきりマイナスでしたが、後場の上げ幅拡大で救われました(笑)
その中で唯一Yahoo!さんがまさかの連日の堅調っぷりを見せてます。
この不思議なほどの安定感は・・・ひょっとして選挙関連銘柄になるのかしら?
もしそうだとしたら・・・もう少し解散を確定しないでほしぃな( ̄m ̄〃)
ワッキーは今の相場に付いていけてないです。
そろそろ切り捨て時期かも!?
本日の収支 | |||
---|---|---|---|
コード | 銘 柄 | 前日比 | 損益 |
2674 | ハードオフコーポレーション | +3 | +1,500 |
4689 | Yahoo! | +10 | +10,000 |
8125 | ワキタ | +1 | +700 |
6098 | リクルートホールディングス | -35 | -7,000 |
本日の合計収支 | +5,200円 |
---|
<< 4日続伸もショック&ショック▲11月14日
HOME
続伸も値下がり6割超。年初来高値だらけの業種△11月12日 >>
[78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68]
[78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68]
この記事へのコメントはこちらからお願いします♪
管理人:
日野経子
性別:
女性
職業:
猫
【自己紹介】
2014年から株を始めた新米です。
石橋を叩いて渡らない性格ですが、考え方はやたらとポジティブ(笑)
株で儲けて夢は世界旅行!
・・・行けたらいいなぁ♪
☆初めて方はこちらをご覧下さい
by株価チャート「ストチャ」
(11/02)
(10/30)
(10/29)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/23)