初心者が思いつきで始めた株の奮闘記です♪ 夢は世界旅行!現実はどうなることやら・・・
2025.04
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR
皆様こんばんは
東証1部の出来高は23億2909万株。売買代金は2兆2815億円。
騰落銘柄数は値上がり1390銘柄、値下がり345銘柄、変わらず104銘柄。
3日ぶりの大幅反発になりました。
前場は91円高で寄り付いた後、高値圏でのもみ合いを続けていました。円安に振れたことで素直に良い反応を見せてくれましたね。
後場も前場同様にもみ合いを続けながら高値圏をキープ。そのまま大引けを迎えました。一時は年初来高値に18円まで迫る場面も。。。
多少の上下はあったものの、良い意味で退屈な一日でしたね。
これが底値でのもみ合いなら・・・退屈とは言ってられないですけど(笑)
昨日、11月最終週の15年連続上昇記録に黄色信号と言いましたが、今日の大幅反発で達成することができましたッ!!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o イエーイ
火曜日+50.11 → 水曜日-24.04 → 木曜日-135.08 → 金曜日+211.35
少し古い言い方ですけど・・・この週は何か「持ってる」んでしょうね。。。
記録を途絶えさせまいとする投資家の力も多少はあったのかな?
それはさすがに深読みしすぎでしょうか(笑)
どちらにしても・・・
予想通り金八→金勝ちの流れだったか(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
さてさて、来週からは12月相場に入ります。
11月の月間の日経平均株価は、結果的に1046円上げたことになりました。
IPOラッシュやメジャーSQなどのイベントも目白押しではありますが・・・
12月も同じくらい上がってくれると嬉しいなぁ♪(*´∇`*)
◇◆◇◆◇ 今日の気になる銘柄 ◆◇◆◇◆
今日の材料としては何と言っても、OPEC(石油輸出国機構)が原油の減産を見送りというニュースでした。
原油相場の急落は、普段の生活では歓迎すべきことですよね。デメリットは特に思いつかないんですけど・・・何かあるのかな。。。
ただ、投資家にとってはメリット・デメリットの両方が出る結果になりました。
主にメリットがあったのは、減産見送りを受けて原油の燃料コストが抑制されるとの見方から、空運や海運、化学などの銘柄が買い優勢になりました。
◇好材料視された銘柄
〔9201〕日本航空 3,490〈前日比 +175(+5.28%)〉年初来高値
〔9202〕ANAホールディングス 292.2〈前日比 +20.1(+7.39%)〉年初来高値
〔9101〕日本郵船 335〈前日比 +11(+3.40%)〉年初来高値タイ
〔9107〕川崎汽船 311〈前日比 +20(+6.87%)〉年初来高値
〔9110〕NSユナイテッド海運 335〈前日比 +16(+5.02%)〉年初来高値
〔4188〕三菱ケミカルHD 611.5〈前日比 +20.7(+3.50%)〉年初来高値
その半面、デメリットがあったのはエネルギー開発関連銘柄でした。
◆悪材料視された銘柄
〔1662〕石油資源開発 3,655〈前日比 -180(-4.69%)〉
〔1605〕国際石油開発帝石 1,257.5〈前日比 -93.5(-6.92%)〉
〔1606〕日本海洋掘削 3,900〈前日比 -100(-2.50%)〉
〔6269〕三井海洋開発 2,068〈前日比 -33(-1.57%)〉
〔6366〕千代田化工建設 1,048〈前日比 -59(-5.33%)〉
見た目からして、「THEエネルギー」って感じの企業名ですね(笑)
国際石油開発帝石のような国が株式を保有している企業もあるので、大きな値崩れはしないと思いますが・・・原油相場は今後も注目したほうが良さそうです。
【 今日のMY株 】
大幅反発したのに私は負けてしまいました(´・ω・`)ショボーン
月末の上げ相場で負けるという・・・来月へ不安の残る結果です。。。
・・・まさかッ!!
大幅反発した日経平均株価に、私の持ち株は反発したってことかッ!
それなら反発はあながち間違っていないってことかな(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑
ややこしいわッ!
・・・そんなことで誤魔化されるか(´・ω・`)
東証1部の出来高は23億2909万株。売買代金は2兆2815億円。
騰落銘柄数は値上がり1390銘柄、値下がり345銘柄、変わらず104銘柄。
3日ぶりの大幅反発になりました。
前場は91円高で寄り付いた後、高値圏でのもみ合いを続けていました。円安に振れたことで素直に良い反応を見せてくれましたね。
後場も前場同様にもみ合いを続けながら高値圏をキープ。そのまま大引けを迎えました。一時は年初来高値に18円まで迫る場面も。。。
多少の上下はあったものの、良い意味で退屈な一日でしたね。
これが底値でのもみ合いなら・・・退屈とは言ってられないですけど(笑)
昨日、11月最終週の15年連続上昇記録に黄色信号と言いましたが、今日の大幅反発で達成することができましたッ!!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o イエーイ
火曜日+50.11 → 水曜日-24.04 → 木曜日-135.08 → 金曜日+211.35
少し古い言い方ですけど・・・この週は何か「持ってる」んでしょうね。。。
記録を途絶えさせまいとする投資家の力も多少はあったのかな?
それはさすがに深読みしすぎでしょうか(笑)
どちらにしても・・・
予想通り金八→金勝ちの流れだったか(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
さてさて、来週からは12月相場に入ります。
11月の月間の日経平均株価は、結果的に1046円上げたことになりました。
IPOラッシュやメジャーSQなどのイベントも目白押しではありますが・・・
12月も同じくらい上がってくれると嬉しいなぁ♪(*´∇`*)
◇◆◇◆◇ 今日の気になる銘柄 ◆◇◆◇◆
今日の材料としては何と言っても、OPEC(石油輸出国機構)が原油の減産を見送りというニュースでした。
原油相場の急落は、普段の生活では歓迎すべきことですよね。デメリットは特に思いつかないんですけど・・・何かあるのかな。。。
ただ、投資家にとってはメリット・デメリットの両方が出る結果になりました。
主にメリットがあったのは、減産見送りを受けて原油の燃料コストが抑制されるとの見方から、空運や海運、化学などの銘柄が買い優勢になりました。
◇好材料視された銘柄
〔9201〕日本航空 3,490〈前日比 +175(+5.28%)〉年初来高値
〔9202〕ANAホールディングス 292.2〈前日比 +20.1(+7.39%)〉年初来高値
〔9101〕日本郵船 335〈前日比 +11(+3.40%)〉年初来高値タイ
〔9107〕川崎汽船 311〈前日比 +20(+6.87%)〉年初来高値
〔9110〕NSユナイテッド海運 335〈前日比 +16(+5.02%)〉年初来高値
〔4188〕三菱ケミカルHD 611.5〈前日比 +20.7(+3.50%)〉年初来高値
その半面、デメリットがあったのはエネルギー開発関連銘柄でした。
◆悪材料視された銘柄
〔1662〕石油資源開発 3,655〈前日比 -180(-4.69%)〉
〔1605〕国際石油開発帝石 1,257.5〈前日比 -93.5(-6.92%)〉
〔1606〕日本海洋掘削 3,900〈前日比 -100(-2.50%)〉
〔6269〕三井海洋開発 2,068〈前日比 -33(-1.57%)〉
〔6366〕千代田化工建設 1,048〈前日比 -59(-5.33%)〉
見た目からして、「THEエネルギー」って感じの企業名ですね(笑)
国際石油開発帝石のような国が株式を保有している企業もあるので、大きな値崩れはしないと思いますが・・・原油相場は今後も注目したほうが良さそうです。
【 今日のMY株 】
大幅反発したのに私は負けてしまいました(´・ω・`)ショボーン
月末の上げ相場で負けるという・・・来月へ不安の残る結果です。。。
・・・まさかッ!!
大幅反発した日経平均株価に、私の持ち株は反発したってことかッ!
それなら反発はあながち間違っていないってことかな(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑
ややこしいわッ!
・・・そんなことで誤魔化されるか(´・ω・`)
本日の収支 | |||
---|---|---|---|
コード | 銘 柄 | 前日比 | 損益 |
2674 | ハードオフコーポレーション | +5 | +2,500 |
4689 | Yahoo! | -6 | -6,000 |
6098 | リクルートホールディングス | -35 | -3,500 |
本日の合計収支 | -7,000円 |
---|
<< 続伸で年初来高値。映画関連と幸先・・・?△12月1日
HOME
続落で黄色信号も明日は勝つ?とヤクルト▼11月27日 >>
[88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78]
[88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78]
この記事へのコメントはこちらからお願いします♪
管理人:
日野経子
性別:
女性
職業:
猫
【自己紹介】
2014年から株を始めた新米です。
石橋を叩いて渡らない性格ですが、考え方はやたらとポジティブ(笑)
株で儲けて夢は世界旅行!
・・・行けたらいいなぁ♪
☆初めて方はこちらをご覧下さい
by株価チャート「ストチャ」
(11/02)
(10/30)
(10/29)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/23)