初心者が思いつきで始めた株の奮闘記です♪ 夢は世界旅行!現実はどうなることやら・・・
2025.04
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR
皆様こんばんは
東証1部の出来高は27億1696万株。売買代金は2兆8860億円。
騰落銘柄数は値上がり1090銘柄、値下がり624銘柄、変わらず121銘柄。
3営業日続伸しました。
中国が先週末に利下げに踏み切ったことやECBが量的緩和を強化するという見方から、世界的な金融緩和傾向を好感されて買いが入りました。
ただ、132円高で寄り付いた後は上値が重かったですね。。。
直接的な好材料となる銘柄(今日で言えば中国関連株)などには物色が広がりますが、好材料が乏しい為に・・・上がれば売って下がれば買うという短期的な売買が繰り広げられている気がします。
更に円安でもそれほど買いが優勢にならないのに、円高に動くと売り優勢になるという嫌な流れが気になりますね。
今週末は米国市場が27日は感謝祭で休場、28日は短縮取引になりますので、週末にかけて売買代金も減ると思われます。
現状は高値警戒感も広がっていますし、どちらにも傾くことなく・・・今日みたいなもみ合いが続きそうですね。
とにかく大幅下落だけは避けて貰って、もみ合いながらも徐々にこっそりと株価が上がっていくのが理想です(笑)
今日から「JPX日経インデックス400」の先物が大阪取引所へ上場しました。
先物自体・・・私はまだよく理解していないんですよね(;´▽`A``
ラジオで「”JPX日経インデックス400”に興味ありますか?」っていうアンケートをしていましたが、30%を超える人が「興味ない」と答えていました。
・・・私もです(笑)
◇◆◇◆◇ 今日の気になる銘柄 ◆◇◆◇◆
今月上旬に発表されていたMSCI(モルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル)の銘柄入れ替えが行われました。
新規採用5銘柄。
〔2121〕ミクシィ 5,500〈前日比 +260(+4.96%)〉
〔3668〕コロプラ 3,000〈前日比 +68(+2.32%)〉
〔6098〕リクルートホールディングス 3,930〈前日比 +145(+3.83%)〉
〔6479〕ミネベア 1,474〈前日比 +21(+1.45%)〉
〔9045〕京阪電気鉄道 609〈前日比 +5(+0.83%)〉年初来高値
除外3銘柄。
〔2432〕ディー・エヌ・エー 1,489〈前日比 -38(-2.49%)〉
〔3632〕グリー 805〈前日比 -29(-3.48%)〉
〔5471〕大同特殊鋼 449〈前日比 +14(+3.22%)〉
以前から公表されている情報ですが、リバランス(銘柄組み換え)による需給が発生するので、それを狙ってのある程度の資金が入ったみたいです。
ここに選ばれれば株価は上がるし、外されれば下がる。。。
わかりやすいけど怖い指標ですよね・・・(;´▽`A``
それにしてもゲーム関連銘柄の浮き沈みが激しい(笑)
【 今日のMY株 】
全勝してくれました♪今日は全体的に堅調でしたね。
Yahoo!さんが何度かマイナス圏に沈んでましたが(笑)、もみ合いながらも何とかプラスで終えてくれました。
リクルートさんはMSCI効果かな(*´∇`*)
東証1部の出来高は27億1696万株。売買代金は2兆8860億円。
騰落銘柄数は値上がり1090銘柄、値下がり624銘柄、変わらず121銘柄。
3営業日続伸しました。
中国が先週末に利下げに踏み切ったことやECBが量的緩和を強化するという見方から、世界的な金融緩和傾向を好感されて買いが入りました。
ただ、132円高で寄り付いた後は上値が重かったですね。。。
直接的な好材料となる銘柄(今日で言えば中国関連株)などには物色が広がりますが、好材料が乏しい為に・・・上がれば売って下がれば買うという短期的な売買が繰り広げられている気がします。
更に円安でもそれほど買いが優勢にならないのに、円高に動くと売り優勢になるという嫌な流れが気になりますね。
今週末は米国市場が27日は感謝祭で休場、28日は短縮取引になりますので、週末にかけて売買代金も減ると思われます。
現状は高値警戒感も広がっていますし、どちらにも傾くことなく・・・今日みたいなもみ合いが続きそうですね。
とにかく大幅下落だけは避けて貰って、もみ合いながらも徐々にこっそりと株価が上がっていくのが理想です(笑)
今日から「JPX日経インデックス400」の先物が大阪取引所へ上場しました。
JPX日経インデックス400は資本の効率的活用や投資者を意識した経営観点など、グローバルな投資基準に求められる諸要件を満たした、「投資者にとって投資魅力の高い会社」で構成される新しい株価指数です。この新指数を原資産とする先物取引が「JPX日経インデックス400先物取引」です。
引用元:大阪取引所サイト内 >> JPX日経400先物
日本経済新聞社と日本取引所グループ、東京証券取引所が共同開発した株価指数「JPX日経インデックス400」の先物がきょう25日、上場した。中心限月の12月物は1万2945で取引を開始した。寄り付き時点の売買高は1631枚だった。
引用元:日経新聞電子版 2014/11/25 9:22
前場での取引高は3万3287枚。これについて山道社長は上々だとしたうえで、「JPX日経400の指数としての利用価値が、先物上場で上がるのではないかと考えている」と指摘。主力商品の位置付けになるかとの問いかけには「もちろん、そうなる」と述べた。
引用元:ロイター日本版 2014年 11月 25日 14:29 JST
先物自体・・・私はまだよく理解していないんですよね(;´▽`A``
ラジオで「”JPX日経インデックス400”に興味ありますか?」っていうアンケートをしていましたが、30%を超える人が「興味ない」と答えていました。
・・・私もです(笑)
◇◆◇◆◇ 今日の気になる銘柄 ◆◇◆◇◆
今月上旬に発表されていたMSCI(モルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル)の銘柄入れ替えが行われました。
新規採用5銘柄。
〔2121〕ミクシィ 5,500〈前日比 +260(+4.96%)〉
〔3668〕コロプラ 3,000〈前日比 +68(+2.32%)〉
〔6098〕リクルートホールディングス 3,930〈前日比 +145(+3.83%)〉
〔6479〕ミネベア 1,474〈前日比 +21(+1.45%)〉
〔9045〕京阪電気鉄道 609〈前日比 +5(+0.83%)〉年初来高値
除外3銘柄。
〔2432〕ディー・エヌ・エー 1,489〈前日比 -38(-2.49%)〉
〔3632〕グリー 805〈前日比 -29(-3.48%)〉
〔5471〕大同特殊鋼 449〈前日比 +14(+3.22%)〉
以前から公表されている情報ですが、リバランス(銘柄組み換え)による需給が発生するので、それを狙ってのある程度の資金が入ったみたいです。
ここに選ばれれば株価は上がるし、外されれば下がる。。。
わかりやすいけど怖い指標ですよね・・・(;´▽`A``
それにしてもゲーム関連銘柄の浮き沈みが激しい(笑)
【 今日のMY株 】
全勝してくれました♪今日は全体的に堅調でしたね。
Yahoo!さんが何度かマイナス圏に沈んでましたが(笑)、もみ合いながらも何とかプラスで終えてくれました。
リクルートさんはMSCI効果かな(*´∇`*)
本日の収支 | |||
---|---|---|---|
コード | 銘 柄 | 前日比 | 損益 |
2674 | ハードオフコーポレーション | +16 | +8,000 |
4689 | Yahoo! | +1 | +1,000 |
6098 | リクルートホールディングス | +145 | +14,500 |
本日の合計収支 | +23,500円 |
---|
<< 小幅反落。子猫の木登りとバター▽11月26日
HOME
続伸。顔認証と手のひらクルッ△11月21日 >>
[85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75]
[85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75]
この記事へのコメントはこちらからお願いします♪
管理人:
日野経子
性別:
女性
職業:
猫
【自己紹介】
2014年から株を始めた新米です。
石橋を叩いて渡らない性格ですが、考え方はやたらとポジティブ(笑)
株で儲けて夢は世界旅行!
・・・行けたらいいなぁ♪
☆初めて方はこちらをご覧下さい
by株価チャート「ストチャ」
(11/02)
(10/30)
(10/29)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/23)