初心者が思いつきで始めた株の奮闘記です♪ 夢は世界旅行!現実はどうなることやら・・・
2025.04
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR
皆様こんばんは。今日は寒かったですよね;;
今年も残りわずかです。体調に気をつけて頑張りましょう♪
東証1部の出来高は24億3085万株。売買代金は2兆6033億円。
騰落銘柄数は値上がり842銘柄、値下がり849銘柄、変わらず162銘柄。
3日ぶりに反発・・・?
米国株安と一時115円台まで進んだ円高を受けて、65円安で寄り付きました。寄り付き後は「今日も続落かな」っていう嫌なムードが漂いましたが、すぐに切り返してプラス圏に浮上。。。
後場は、プラス圏を維持したまま推移するも上値が重い展開に。結局、前場の高値を超えることなく大引けを迎えました。
日経平均株価は反発してくれましたが、TOPIXとJPX日経インデックス400はマイナスで終えて、こちらは3日続落になりましたね。
値嵩株が頑張っただけで、実質は日経平均も続落のような気がします(´・ω・`)
今は原油安やロシア情勢、FOMCを控えた先行き不透明な状況で、投資家もどちらにも動きづらいですよね。売買代金はそれなりに膨らんでいますが、短期的な売買がほとんどじゃないでしょうか?
海外投資家のポジション調整とか理由は色々あると思いますけど、日本株を買いたくなるような好材料が特にないのが問題ですね。。。
ここから株価を押し上げるには、もっとサプライズ的な材料が欲しいところです。
ただ、本来は原油安と円安は日本にとってはプラス材料になるはずなのに・・・これが株価に繋がっていないのも何とも痛い状況です(;´▽`A``
明日の市場はFOMC次第になるのかな。
FOMCを受けて米国株がどう動くか。ドル円の為替がどちらに傾くか。
良くも悪くも外部要因に左右されやすいので、今晩の米国市場の動向に注目することになりそうです。
◇◆◇◆◇ 今日の気になる銘柄 ◆◇◆◇◆
来年のNISA候補に凄い勢いで名乗りを上げてきた銘柄があります。
〔2914〕JT 3,107〈前日比 -247.5(-7.38%)〉
本日の東証1部の値下がり率ランキング4位に入って、1月30日に付けた年初来安値(2,992円)にあと少しまで来ました。
ロシア情勢の影響をモロに受けている銘柄になります。ロシアが落ち着かない限りは、このまま下落を続けそうな感じですね。
TVを見ててちょうどJTのCMが流れていました。
「ひとの
ときを、
想う。JT」
・・・自分の株価を想ってください(´・ω・`)
大きなお世話ですが(笑)
ただ、「ここまで売られるような材料かな?」という印象もありますね。。。
この銘柄は配当利回りが3%を超えてますし、株主優待も悪くないので・・・一旦情勢が落ち着いて切り返せば、一気に株価を戻してくるんじゃないでしょうか?
今のうちにこっそり仕込んでおくのもいいかも♪(*´ω`*)
※◇※◇※◇※◇※ IPO抽選結果 ※◇※◇※◇※◇※
先日申し込んだ〔3904〕カヤックの抽選結果がでました。
・・・補欠(´・ω・`)
日頃の行いがとてつもなく良い私なのに、さすがに2日連続当選は無理でした。
欲深い本性が神様にバレてしまったのかな?(笑)
会社的にはこちらのほうが面白そうなので・・・ちょっと残念。
補欠=落選ということはわかっていますが、それでも往生際の悪い私は・・・さくっと補欠抽選の申し込みをしておきました(・∀・)
【 今日のMY株 】
今日はマイナスになってしまいました。。。
3つのうち2銘柄がプラスマイナス0という珍しい日でしたね。
昨日はチャリーンって儲かって、今日はチャリーンと損してます。
株をやってるはずなのに・・・硬貨のやり取りをしてる気分(笑)
ゲームセンターですかッ!?(´・ω・`)
今年も残りわずかです。体調に気をつけて頑張りましょう♪
東証1部の出来高は24億3085万株。売買代金は2兆6033億円。
騰落銘柄数は値上がり842銘柄、値下がり849銘柄、変わらず162銘柄。
3日ぶりに反発・・・?
米国株安と一時115円台まで進んだ円高を受けて、65円安で寄り付きました。寄り付き後は「今日も続落かな」っていう嫌なムードが漂いましたが、すぐに切り返してプラス圏に浮上。。。
後場は、プラス圏を維持したまま推移するも上値が重い展開に。結局、前場の高値を超えることなく大引けを迎えました。
日経平均株価は反発してくれましたが、TOPIXとJPX日経インデックス400はマイナスで終えて、こちらは3日続落になりましたね。
値嵩株が頑張っただけで、実質は日経平均も続落のような気がします(´・ω・`)
今は原油安やロシア情勢、FOMCを控えた先行き不透明な状況で、投資家もどちらにも動きづらいですよね。売買代金はそれなりに膨らんでいますが、短期的な売買がほとんどじゃないでしょうか?
海外投資家のポジション調整とか理由は色々あると思いますけど、日本株を買いたくなるような好材料が特にないのが問題ですね。。。
ここから株価を押し上げるには、もっとサプライズ的な材料が欲しいところです。
ただ、本来は原油安と円安は日本にとってはプラス材料になるはずなのに・・・これが株価に繋がっていないのも何とも痛い状況です(;´▽`A``
明日の市場はFOMC次第になるのかな。
FOMCを受けて米国株がどう動くか。ドル円の為替がどちらに傾くか。
良くも悪くも外部要因に左右されやすいので、今晩の米国市場の動向に注目することになりそうです。
◇◆◇◆◇ 今日の気になる銘柄 ◆◇◆◇◆
来年のNISA候補に凄い勢いで名乗りを上げてきた銘柄があります。
〔2914〕JT 3,107〈前日比 -247.5(-7.38%)〉
本日の東証1部の値下がり率ランキング4位に入って、1月30日に付けた年初来安値(2,992円)にあと少しまで来ました。
ロシア情勢の影響をモロに受けている銘柄になります。ロシアが落ち着かない限りは、このまま下落を続けそうな感じですね。
TVを見ててちょうどJTのCMが流れていました。
「ひとの
ときを、
想う。JT」
・・・自分の株価を想ってください(´・ω・`)
大きなお世話ですが(笑)
ただ、「ここまで売られるような材料かな?」という印象もありますね。。。
この銘柄は配当利回りが3%を超えてますし、株主優待も悪くないので・・・一旦情勢が落ち着いて切り返せば、一気に株価を戻してくるんじゃないでしょうか?
今のうちにこっそり仕込んでおくのもいいかも♪(*´ω`*)
※◇※◇※◇※◇※ IPO抽選結果 ※◇※◇※◇※◇※
先日申し込んだ〔3904〕カヤックの抽選結果がでました。
・・・補欠(´・ω・`)
日頃の行いがとてつもなく良い私なのに、さすがに2日連続当選は無理でした。
欲深い本性が神様にバレてしまったのかな?(笑)
会社的にはこちらのほうが面白そうなので・・・ちょっと残念。
補欠=落選ということはわかっていますが、それでも往生際の悪い私は・・・さくっと補欠抽選の申し込みをしておきました(・∀・)
【 今日のMY株 】
今日はマイナスになってしまいました。。。
3つのうち2銘柄がプラスマイナス0という珍しい日でしたね。
昨日はチャリーンって儲かって、今日はチャリーンと損してます。
株をやってるはずなのに・・・硬貨のやり取りをしてる気分(笑)
ゲームセンターですかッ!?(´・ω・`)
本日の収支 | |||
---|---|---|---|
コード | 銘 柄 | 前日比 | 損益 |
2674 | ハードオフコーポレーション | ±0 | 0 |
6098 | リクルートホールディングス | ±0 | 0 |
7832 | バンダイナムコHD | -2 | -600 |
本日の合計収支 | -600円 |
---|
<< 大幅続伸。少し早いサンタと怖いIPO△12月18日
HOME
大幅続落。原油安で業績悪化とIPO抽選▽12月16日 >>
[101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91]
[101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91]
この記事へのコメントはこちらからお願いします♪
管理人:
日野経子
性別:
女性
職業:
猫
【自己紹介】
2014年から株を始めた新米です。
石橋を叩いて渡らない性格ですが、考え方はやたらとポジティブ(笑)
株で儲けて夢は世界旅行!
・・・行けたらいいなぁ♪
☆初めて方はこちらをご覧下さい
by株価チャート「ストチャ」
(11/02)
(10/30)
(10/29)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/23)